• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちんのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

拉致プチ♡

朝、ウン●で目が覚め二度寝してると携帯が鳴る!!

「おりゃ!!なべちん!!部品共販に部品取りに行くんで迎えに行ったるさけぇ用意して待っとれや!!」と…(ーー;)

私、別に用事無いんですけど…(ーー;)

で、やって来ました無茶振りRedさん!!
片道3km程の道程で先日取り付けした車高調の乗り心地とフジツボの音体験をさせてもらいました。




部品共販に入るなり今度は、ちぬさんより迷惑電話が…(^^;)
先にスマホにしてハイタッチがなんたらかんたら…偉そうに…。ウソウソ(#^.^#)

お目当ての部品をゲットして自己目線してるけど詳細は近日公開の予定だそうです。

帰り道にあれ?ウチの方向ぢゃ無いやん…と思ってると…



天気も良いのでプロフ写真撮りたいと…(^^;)

1時間程の拉致プチでしたが朝から楽しめました(^^♪
ありがとうございました<(_ _)> 

Posted at 2013/06/29 12:12:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

ゴキプチ(35)6月16日…でゴキプッチ(36)翌17日

6月9日のゴキプチ(34)の夜に「帰ったらエエもん着いてたさかいに近いうちにまたジャッキ持って出てこいや~!!」って、みんカラやってない方からメールがありました(ーー;)

で、週半ばに「16日に朝一番で出て来いや~!!」って…やっぱり(ーー;)



少し遅れ気味だったので怖々行くと…ムゲンさんとまーくんで既にジャッキアップして仮付けが済んでましたが、やはりジャッキの揚高が足らずドリルが入らないので私のジャッキの出番となりました。
板厚3mmはある緑の○印に10mmの穴を軽々と開けるまーくん!!
惚れてまうやろ~♥
で、クスコのリアスタビは取付け完了しましたが画像がありまてんm(_ _)m




ホワイトノアさんが2度寝の後到着、そしてのあたろうさん到着、しばらくしてパトさんが様子見に…。
暫しの談笑ちぅ。

 

そうこうしているうちに元締めよりTELがあり忙しい中来て戴けるということで飲み物調達して来て戴けました(#^.^#)
直前にパトさんは呼び出しがかかり帰還!!
今度はまーくん号のリアサスのバネ交換と前後の車高調整。
やっぱりそれなりの能力のあるジャッキは使い易いですね~……ってまだなべちん号では一度も使って無いんですけど…(ーー;)

足回りを触っている最中に、ホワイトノアさんがまーくん号のヘタレLEDフォグをHIDにサクサクッと交換されてました(◎-◎;)!!
その手早さはどこで…?!



朝一番からマスクしておびただしい汗(^^;かいて作業してたムゲンさん、ここで奥様からのタイムオーバーコールがあり帰還の途に…!!
体調不良なら言い出しっぺでも止めといたら良かったのに…(^^;
どこぞの元締めも「見たいもん…」ということで発熱してても参加してはりましたね~(^_^;)

この早期帰還によりみんカラ及びハイドラデヴューが近々実現するはず…。



私はのあたろうさんのピカブレムガーニッシュと光るオーナメントデヴューのお手伝いを少しさせて戴きました。
左の画像では大事な処を切らないか…(^_^;)
右下画像では慎重に位置決めするのあたろうさんの肩を押そうとする地獄からの使者の手が…(ーー;)
後で撮ろうと思ってたのにお帰り停滞が始まり、ドタバタで解散してしまい折角のデヴュー画像がありませんm(_ _)m
また後日一緒に撮ってくださいね(^o^)/
実は私のは修理入庫のままで点かないしテールもノーマルのままだったので…。




ピンスト、デカールの達人の元締めがせっせとお手伝いして手早く貼ってはりました。



真剣な鬼のような形相の、のあたろうさんの後ろに背後霊が…((((;゚Д゚))))



込み入ったデザインは貼り付けが超難しいんですよね~(^_^;)
真剣にやってはったんでチャチャ入れられませんでした(^_^;)




完成!!



なななな~んと、明石からサムさんがお嬢さんお2人と共に参戦して下さいました。
駐車場の端っこと言えど退出車が近くを通るので中々お嬢ちゃんからも目が離せず弄りには参加できませんでしたけどサプライズ大成功でしたよ!!



ありがとうございました<(_ _)> 



おまけ…
ホワイトノアさんのキャラには合わないと……(^^;)

参加された皆さん楽しい時間をありがとうございました。
また遊びましょうね~!!

まーくん、月4回のプチって…毎週末プチッてるって言う事でっさかいに!!(^o^)/



で、夕食に会場下で買った寿司で酒飲んで…部屋に戻ったら元締めから着信が2回!!
かけてみると…
自分は持たせてもらえないスマホをご子息がお持ちでハイドラ入れて遊んでたそうな…(^^;)
誰ともハイタッチできなかったらしいけど(^_^;)

頼まれてたブツをゴキの帰りにSABでゲットしてきてたのが欲しかったそうな…。
で、そこで無茶振りRed元締めさんの本領発揮!!

「明日昼前に取りに行くから用意しとけよ!!」って…(ーー;)

受け取りだけなら…と飲み物をご用意して仕事しながらお待ちしていましたら丁度正午頃に到着!!



方舟さんにお借りしてた25mmのホールソーがあった為に約1時間半の2人だけのゴキプチとなりました(^_^;)

満足げに裏道からボボボボ…とお帰りになる元締めさん。
お疲れ様でした<(_ _)> 
Posted at 2013/06/18 17:02:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

おかえりなさい(^o^)/+「う~ら~め~し~や~~」の補足




本日めでたく、なべちん号が帰ってきました。
金曜日に入庫したけど…
保険屋さんが土日お休みでディーラーさんが第2・4月曜日がお休みという事で実際今日の11日から修理作業開始…と聞いてたのでアクアを乗り回したろ…って思ってたのに(^_^;)
まあ和歌山往復と今日、京都は伏見稲荷までドライブしたけど。

入庫してすぐにサービススタッフさんが診てくれてムーンルーフだけの交換でいけそう…ということで部品発注し日曜までに作業が終了してたそうな…。

視点が高く広い空間でやっぱりヴォクシーが良いな!!


で、昨日のブログの写真ですが…



誰も突っ込んでくれない…(ーー;)

本気にされても困るので一応書いておきますが、まーくん号のポジションランプを青に交換してた時に、用事を済ませて来てくれたRedさんが柱の向こう側で、まーくん号のアベノミクス効果右肩上がり貼り付け法により貼り付けたロジャムデカールをしゃがんで見ているだけですので…(^_^;)
しゃがんだ膝に肘をかけてるので、手が「うらめしや~」になってます(^_^;)
Posted at 2013/06/12 02:15:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

濃い2日間



あるアクシデントにより…



6月7日の金曜日からハイブリッド アクア生活のなべちんです(^^♪



8日の土曜日に和歌山ナイトで闇取引の約束がアクシデント直前にあったので甥っ子のCX-5にロック連動ミラー格納、リバース連動ミラー下降装置を付けるから貸してもらうということになってました…が代車にETCも付いたアクアが来たのでアクアで行くことにしました。
けれど約1年前の納車直後から装置の取付けを依頼されてたのでいつもの場所で一人で弄りプチしてました。
メーカーの車種別取付け配線を参考にしましたが下降装置は作動せず時間切れに…(ーー;)
翌日ディーラーで聞くとリバース線が一般的なものでは無いとの事。
配線図を戴き後日リベンジとなりました。

会場からの帰り道、いつも思うのですが…



この人の頭程の鎖…何の意味があるのやら…(^_^;)

で、行ってきました和歌山ナイト!!



1時間程遅刻してアクアでスルスルスル~って会場入りすると「誰ぢゃ?!」的な冷たい視線が…(ToT)

今回は奥様方の女子会が開催されていました♪
例により暗いところでの撮影は下手っぴなので…。
4月27日の告示ゴキでお会いできなかったホワイトノアさんと名刺交換ができました。
幸太郎での「`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ」にはビックリしましたネ(^_^;)
帰りの阪和、近畿道ではホワイトノアさんJJ'さんご夫婦とオッサムさんと4台で編隊できました。

明けて9日、日曜日はゴキプチ・イカリング調達装着担当役員より呼び出しがあったので大物の積み込み及び姉宅への寄り道もあり10時半頃に会場へ…。
まーくんのリングは装着済みで、すーさんのリングが装着されバンパー戻しの最中でした。

チョコさんのリップの事は「聞いてないよ~!!」状態だったのでジャッキアップはしたものの取付け後にはジャッキを下ろせないのでスロープを取りに戻りました。
スロープを積み込み会場に戻ろうとした時に家から100m程の交差点で右からス~っと通り過ぎる見た事ある前期ノアが…。
ハッチガラスには京都バージョンが…。
そう、昨日お会いしたホワイトノアさんでした(^_^;)
こちらはアクアのままなので気付いてもらえる訳も無く…電話してみようと思いましたが戴いた名刺が出てこない…残念でした<(_ _)> 

会場に戻ると…






ムゲンさんのに掛け換えてもう作業ちぅ!!
また無駄足やん!!



チョコさんはシコシコ磨いてるし…



ムゲンさんのはダストブーツ取換えちぅ!!



寝そべる為に用意してある古夏掛けを膝当てにし「おじさま達、よく地べたに寝そべる事ができますね!!」的に見つめるチョコさん…の図♪ 



チョコさんのリアへのスペーサー入れの講習会風景♪
あ~でもない、こ~でもないと口々に宣うおじさま達!!



終いには画像上のようにまーくんの蹴りが入ってました(^_^;)
下画像は反対側を終えジャッキダウンをする際に一気に落ちてボーゼンとするチョコさん!!
それを後ろで「ザマ~みろ!!」的に薄笑いを浮かべていたムゲンさん♪



前から見ると全く同じ2台ですね(#^.^#)



整列して1枚!!

しか~し、ここでえらいもんが写ってしまいました(((( ;゚д゚)))アワワワワ



柱から生える幽霊が…(゚Д゚;∬アワワ・・・






 

弄り終了後皆で少し遅い昼食に行ってる時に、用事が早く終了したので…って元締めRedさんが来てくれました。

また集まって遊びましょうネ♪
Posted at 2013/06/11 04:37:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

そそり立つように…(^_^;)


なりました(#^.^#)/

またまた届きました!!
近頃左クリックが止まりません(^_^;)



紀州さんに箱の大きさはお聞きしてたけど…でかい!!

アルミ色一色の「アルカン」が2tアルミジャッキの販売を終了。
同じ工場で作られているモノだそうです。

ナイトロオキサイドシステム」を搭載している(ウソウソ)ダブルポンプ(コレホンマ)のジャッキの為、5~6回のレバーのストローク(スコスコと…(´∀`*)ポッ) で



                 

 

こんなに立派にそそり立ちました(^o^)/


先日のタイヤ交換.comの川崎さんにお尋ねすると「私等みたいに業務で酷使すると2年くらいでガタが出初めますが一般の方が趣味でお使いになるなら一生モノですね(#^.^#)」って!!

大事に使おうと思います(^o^)/



で、モノも到着したし…で家人から買い物アッシー命令が下りましたので業務スーパーにて買い物していました。
ムゲンさんにメール送ろうとガラケーを操作してると「こんにちわ~(#^.^#)」ってどこからともなくお声が…(^_^;)

人懐っこい笑顔の「ぱりんこ」さんでした(^^♪
プチとか以外で捕獲されたの初めてなので驚きました(◎-◎;)!!

公式オフ、プチオフ…が何たるかをまだご理解戴いてない奥様と可愛いお嬢さんとご一緒でしたので二人で駐車場に出てタイヤパターンを見て戴いたりしてお話しし、奥様方がレヂに並ばれてるのを発見し約10分未満のプチは終了しました(^_^;)



(ハンドルが切れてるのはパターンを見て戴く為です。)

ぱりんこさん、慌てずゆっくりと進化させて楽しんで行きましょうネ(^o^)/
Posted at 2013/06/02 03:01:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/178427/47936980/
何シテル?   08/31 12:14
四輪はトヨタ・ヴォクシー 二輪はホンダ・フュージョンと2008年式 ハーレー105周年記念モデル

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 G&#39;s専用デュアルスポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:38:10
マフラー出口の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:46
G'sマフラー 70ノア ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
09/12/12にやってきました♪ 末永く仲良くやっていきたいと思います(#^.^#) ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
2015年12月22日納車
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
昭和61年からのお付き合い!! 超初期型のフュージョンです。
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
既に生産終了してしまった車ですが車内が広く2列シートで充分 という私のコンセプトにマッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation