• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちんのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

タイヤ交換プチ…後、関西支部公式オフ

先日ゴキプチ元締め取締役会長湖流しさんから
ヽ(`⌒´メ)ノなべちん!!おんどりゃタイヤ換えるらしいやんけ!!わいも連れていけやぁ~え~どないやっちゅうねん!!」
と連絡が入りました(ーー;)


5月23日にタイヤが届いたので、5月25日(土)16:00にRedさんと待ち合わせてタイヤ交換に行ってきました。
 


場所は関西支部公式オフ会場から程近い「タイヤ交換.com」さんです。
18インチに昇格した時もお世話になりました。
この日は先日2本だけ交換されて人柱になって戴いたJJ'さんも後2本を仕入れて交換されるということでご一緒しました。
チョコさんは一緒に関西支部公式に行きたいな~という事でしたのでお昼のベルト…ぢゃ無かった…バンドの集まりの後合流しました。

5時半からの予約でしたが5時前に着いてしまいその前の予約の2台が終わるまでさながらプチオフ状態に…(^_^;)

きっちり5時半にこの後京都に帰らなければならないJJ'さんから交換がスタートし私のが終わりRedさんのが終了したのは20時前でした。
お店の方は18時までなのに店主様がぶっ続けで作業してくださいました。
ありがとうございましたm(_ _)m

ここで自分の車に着けるタイヤに入って写真を撮る…という今流行りのをしたいから撮って撮ってぇ~♪とVサインまでして待ってるので撮ってあげました(#^.^#)



強制的にやらされた…とかどこかのブログにカキコが有ったの無かったの…という事ですが、この満面の笑みは絶対に強制的な状態では出ませんよね!!

先にJJ'さんが帰還され、残った3台で20時過ぎに公式会場向けて出発しました。

残念ながら先日の和歌山ナイトプチと同じく画像が1枚もありません<(_ _)> 
遅刻していった分ハイピッチでお話ししてたので…(^_^;)

日付が変わってしばらくしてから帰還しました。

参加された皆様ありがとうございました<(_ _)> 
またお会いした時にも宜しくお願い致します(^o^)/

Posted at 2013/05/27 04:41:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

届きました♪

 

タイヤが届きました♪

ひろさんとこもJJ'さんとこも可愛らしいお子様とお孫ちゃんですがウチは婆様しか居ませんので私が入りました(#^.^#)
4本あるのですが足が短くて入れませんでした(ーー;)

可愛くないぞ!!…というコメは受け付けておりません<(_ _)> 

さてこのパターンは何処のタイヤでしょう?
Posted at 2013/05/23 13:15:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

Boneさんの成人式 2013年5月19日(日) 

5月19日(日)に和歌山のBoneさんが大阪は堺の会場で成人式を迎えられるという情報がある情報通から流れてきて、更になんとご本人からもメールが…(^_^;)

で、情報通に指定されたいつもの待ち合わせ場所に行きました。



一番乗りでしたが直ぐに今回の闇取引の荷受人がどりゃ~っと登場しすかさず情報通のRedさんが到着!!

少し話ししていざ出発と本線に上がるともう本降りになってました(^_^;)
時間があったらRedさんが七岸に連れて行っちゃると言ってくれてたけどやっぱり雨だわ…(ーー;)
ムゲンさんも車検の代車だしね~。 

成人式会場に着くと既に大Boneさん+小Boneちゃん×③は到着されてて会場では式典の真っ最中でした。
何でか事情があるらしく奥様に式典はお見せできないらしくりんくうタウンで切り離して来られたとか…(^_^;)
私等3人の到着と同時にまーくんのお友達の「すー」さんも到着されました。
 ムゲンさんも何か知らない黒いワゴンの代車で来はりました。

私は別にタイヤの事でお尋ねしたい事があったので知識豊かな店員さんにお話しを伺うことが出来て大変有意義でした。
枚方にも同じ会社の店舗がありますが、流石本店!!枚方の無精ヒゲ生やした商品知識の無い従業員とは月とスッポン、おっさんをも納得させる方でした(^^♪

で、駐車場も満杯近くなりだしたので場所移動ということでムゲンさん誘導により屋根付き立体に移動しました。
自転車部品のシマノがある堺ですので自転車レースが雨にも係わらずあった様でそれを見に行くための駐車もあった様ですがある程度かたまって停める事ができました。
(車両画像はありませんが…<(_ _)>)



ここでやっと二十歳の記念写真が撮れました。
やっぱりホイールで走ってる様に見えるというRedさんの例えは正しいよね~(^_^;)

暫くお話ししてると初新車さん登場!!



まーくんがムゲンさんにパシリさせた青目の点灯確認後何でか知りませんがポジション球をライト内にコロリン…(ーー;)
あーでもないこーでもないとやっとこさ取ってはりましたが(^_^;)



そうこうしているうちに小Bone×③くん達が飽きだしたようなのとあまりの奥様の放置はイカン!!と大Boneさんが帰還の途に…。

この後このBoneさんが停めてた場所に老人マークのちっさい青い車が停ってたんですがその手前が空いてたので、おばちゃんがえっちらおっちらとバックして入庫させようと頑張ってました。
このスペースの右は私のヴォクシーだったので当てやんといてや~と思ってたらなんと「バボォ~ン!!」と「BaBone」です。
見てると逃げて行く~と思ったら別の場所に停めて来てた。
当てたSUVのバンパーの角がお椀型にぽっこりと凹んでたけど当てられた車はバンパーの合わさり目が跳ね上がってたくらいで当てた車の塗装が付いてました。
まーくんが「お店の人に話して持ち主に連絡してもらったら?」とアドバイスしたら運転してた母親らしい人がどこのお店の人か知らないけど首から「私は50,000円です」みたいなプラカードぶら下げた笑える店員さんを連れてきてました。
丁度私達が解散して出庫する時でした。



話は前後しますがすーさんのテールランプ綺麗に塗装されてました。
タイヤもイーグルの引っ張り具合も綺麗で是非ゴキプチのヴォクシー比率のアップに貢献して戴きたいものです(^^;
Red号を題材にデコラインの話が盛り上がってましたネ!!
まーくんの施工は丸投げしてくれるそうなので色んな貼り方を試して遊びたいと思います(#^.^#)

今回はゴキプチメンバーも揃ってましたが場所がご近所では無かったので…。

最後にBoneさん、20インチ装着おめでとうございました。
末永くガリ傷のつかない事を祈っております。

また皆でわいわいやりましょうネ(^o^)/

Posted at 2013/05/21 00:59:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

和歌山ナイト+またやってもうた(ーー;)

昨日は体調も回復してきて咳だけが残ってるようなので和歌山ナイトに参加してきました。
Redさん、チョコさん、まーくんと近畿道の東大阪PAで待ち合わせしたので第二京阪下の1号線で近畿道大東鶴見ICに向う途中、前方にオカマ掘られた可哀想な車を発見!!



信号で停ったところを撮影したら、このようなデザインの車だったのねん!!(ーー;)失礼しました<(_ _)> 

で、大東鶴見IC導入路に入り前後共車両の居ない絶好のゲート不通過のシチュエーション!!
あほな事考えてたら…やっぱり…



通せんぼされました(ーー;)
ETCカードの期限切れ!!
新しいのをサイフの中に入れてたのに挿し換え忘れてました(ーー;)
ETCゲートが2つ開いてたのがまだ救いでした。
3回突破と1回直前停止の前科者です(^_^;)
以後気をつけますm(_ _)m

東大阪PAに着くと既にまーくんが到着してました。
チョコさんが到着して…



今回のナイトの目玉、「チョコテール」です。
ポジションの時もファイバーからの明かりが5mm砲弾の中を拡散して明るいこと!!
次は私の作ってくださいネ(^o^)/



テールの中に虫を飼ってるなんて優しいチョコさんらしいです(#^.^#)

でRedさんが到着して4台で次の目的地岸和田SAへ…







ムゲンさんと合流
さっさと出発すればいいのに、ここでも簡単なプチをば…(^_^;)

で、ちょっと走行写真を撮ってみました。
ブレブレですが…(^_^;)



一番マシなのを集めてコレです(^_^;)

恥ずかしながら今回のナイトは1枚も画像がありません(^_^;)
他の参加された方のブログ等でご覧くださいませ<(_ _)> 

今回は前回のゴキプチでお会いできなかった初新車さんと名刺交換させて戴きました。
今後も宜しくお願い致します。

サムさんがアルデオ時代からの十数年来のお友達のJUNさんを誘ってくれたのでより楽しいナイトになりました。

右前方から爽やかな笑みを浮かべながら近付いてくる青年が…
なんと東海の三重からshimoさんカップルがサプライズ!!
遠いところ、また遅くまでお疲れ様でありがとうございました。

今回の和歌山にはもう一つ目的が…
Boneさん、ありがとうございました<(_ _)> 
失敗しない様に慎重に貼り付けますネ!!

元締めは私が携帯に出られなかったものだから息子さんに手伝わせて片側だけ貼って今買い物に駆り出されてるようです(^_^;)

仲間が集うのは楽しいものです。

紀州さん、Boneさんありがとうございました<(_ _)> 
また参加させて戴きます(^o^)/









Posted at 2013/05/12 15:32:04 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
②撥水 

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:ディーラーのガラスコーティングのメンテナンスキット
理由:5年間の耐久保障があるので

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい 

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
④5年未満 

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
②指定されたメンテナンスキットを使用

■フリーコメント
水洗いだけで良いとされてますが市販のコーティング車もOKというシャンプーを使っています。
メンテナンスキット以外でもコーティング車使用可能なメンテナンス商品があると良いです。
後日コメですがSABに置いてあるのを拝見しましたが車のお化粧品みたいな感じで商品が並んでました。

※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/09 00:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/178427/47936980/
何シテル?   08/31 12:14
四輪はトヨタ・ヴォクシー 二輪はホンダ・フュージョンと2008年式 ハーレー105周年記念モデル

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 G&#39;s専用デュアルスポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:38:10
マフラー出口の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:46
G'sマフラー 70ノア ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
09/12/12にやってきました♪ 末永く仲良くやっていきたいと思います(#^.^#) ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
2015年12月22日納車
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
昭和61年からのお付き合い!! 超初期型のフュージョンです。
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
既に生産終了してしまった車ですが車内が広く2列シートで充分 という私のコンセプトにマッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation