• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちんのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

刈谷オフ



11月3日に伊勢湾岸自動車道の刈谷SAにて10年来の車のお友達でプチオフしてきました。

殆どの方が昨年の同日以来1年ぶりだったけど変わらず楽しく絡めました。



車も(一部大きな変更あり(^^;)人も変わりなく大変楽しい1日を過ごすことができました。

参加の皆さん、ありがとうございました。

また遊びましょうネ!!

フォトギャラにアップあります。

①その1 
②その2
③その3
Posted at 2012/11/05 13:59:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

キタ━(゚∀゚)━!

山ちゃんからZ.T.A登録3周年のお祝いメッセージを戴きました(#^.^#)
ありがとうございました<(_ _)> 

前からメンバーの皆さんが山ちゃんのメッセージで気付いたとブログアップされてたのを拝見して羨ましく思ってました。

有名な方なのでお友達登録を…と思ってましたがプロフのところに「え゛っ」みたいな事書いてはったので戸惑ってましたが今年の全国でご一緒させて戴き∑( ̄□ ̄;)ナント!!気さくな方だと判り全国オフ終了後早速お友達になって戴きました(#^.^#)

実は今回のメッセージ、みんカラの登録日(皆さんのブログも)と勘違いして「山ちゃん、間違ってはるわ…」と早合点しRedさんにもページの登録日を確認してもらい返信文を作製している時に気付きました、恥ずかし~(^_^;)

確か注文書にハンコ押す数日前に登録申請したと記憶しています。

山ちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2012/10/28 22:29:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

ゴキプチ 2012/10/20



誰の愛車か判りませんが「イモト仕様」のノアくんです(ーー;)



ついでに下のお目目もとれてぶら下がってました(ーー;)
もひとつおまけに半分点いたり消えたり…(ーー;)
それを直せと無茶振り…さて誰でしょう?!



ムゲンさんは羽根を伸ばしてはりました。
取り付けに苦労したそうで、まだ納得いった取付けでは無いようです。
それでわざわざ堺から寝屋川まで両面テープ1本買いに来はりました(^_^;)



Redさんのスライドドアの中でカチャカチャ音がするということで内張りを外して皆で検討しましたが、もひとつ判らず、開閉時に「クゥィ~」って音がするのをワイヤーがドア内の樹脂スリーブと擦れる音(私)プーリー部で擦れる音(ムゲンさん)で口論となり(^_^;)結局ムゲンさんがグリースを塗布することにより音は消えたので良しとしました。



ほんで、なんでテールをノーマルに戻してるん?!
何があったの?
で、私のカーゴになんで箱が2個も乗ってたの? (メ・ん・)?



その後パトさんがお買い物ついでに見に来てくれはりました(#^.^#)
少しの間談笑して子供さんを迎えに行きはりました。

なんか行く度に無茶振りがあるので年内は参加を見合わせようかな…。
あ、減光ポジイルミ積んでたのに渡すの忘れた…(^^;

また来年よろしくね…よいお年を(^o^)/

Posted at 2012/10/22 00:28:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

プチ弄り

プチ弄り8日の体育の日は先日のプチ弄りの仕上げで内張りの戻し作業をしました。

まだ未装着だった茶木目パネルのスライド分をついでに貼りました。
3Dパネルは絶対に両面テープ貼り付け済みのものを購入しましょう!!
どれだけ面倒臭いか…(ーー;)
大陸製のはやはり隙間が出るのでフィッティングしてみて下地のシルバーが見えるところはタミヤのペイントマーカーXF-1のフラットブラックでチョイチョイと塗って目立たなくしておきました。

で、ついでに以前から設置しようしよう…と思ってできてなかった「杖ホルダー」を取り付けました。

最後に大分前にガリッた左前のホイールの傷を修正してみました。
アルミ地肌が出るだけでは、いくらポリッシュしても光沢は出ないですね。
後日バフ掛けしてクリア吹いてみます。
Posted at 2012/10/09 05:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

一人プチ⇒ゴキプチ



昨日は不具合の出ていた部品を交換するのに、いつもの会場のムゲンさん専用ブースを無断借用して広々と作業しました。
いつものゴキプチではマイヴォクは弄ったことは無く、賑やかしに行ってるだけですが自宅前では狭いので広々と作業のできるとこ…ということで一人プチを決行しました。

一応、Redさんに「到着ナウ」のメールすると応援に来て戴けるという嬉しいお返事(#^.^#)
作業しているとRedさん到着!!



19インチをじっくり拝見!!
(メ・ん・)?なんかリアの車高が下がってるんぢゃ…?!



うん、やっぱり下がってる!!
何か重いもん積んでるらしい…。



ほんで、前が超ハミタイやん!!(^_^;)

そこから手が停まって約2時間経過…(^^;)

再開してRedさんも助手席側スカッフプレートの配線してはりました。



車弄りがメッチャ楽しい図!!

先日、日本橋でチケット駐車した時にチケットを助手席側窓に貼ってて、何かの拍子に窓開けてチケットが引き込まれたままで出てこなかったのをRedさんに伝えると、速攻内張りを外してくれて無事チケットを回収することができました。
ドア内部の一番底にあったので雨が侵入してチケットが濡れたまんまになってたら錆の発生もあるし…と思ってたので助かりました(#^.^#)

で、今日スイッチLEDの交換してふとスイッチパネル見ると…



ありがとうございました(#゚Д゚)ゴルァ!! 

で、何か重いブツの引渡しがあるそうなので私もご一緒することにしました。
で、時間を見ると約1時間前!!
私の作業が6割位しかできて無い!!
左右内張りの無い軽量レース仕様(内張り積んでるから同じだけど…)で出かけました。



誰とどこで何を闇取引をしたのか私の口からは言えません(^_^;)

目視ではトヨタマーク見えないんだけどカメラは見えてるのね!!

Redさん、半日お付き合いありがとうございましたm(_ _)m
みんカラやってないムゲンさん、今度はご一緒しましょうネ!!(#^.^#)
Posted at 2012/10/07 18:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/178427/47936980/
何シテル?   08/31 12:14
四輪はトヨタ・ヴォクシー 二輪はホンダ・フュージョンと2008年式 ハーレー105周年記念モデル

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 G&#39;s専用デュアルスポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:38:10
マフラー出口の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:46
G'sマフラー 70ノア ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
09/12/12にやってきました♪ 末永く仲良くやっていきたいと思います(#^.^#) ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
2015年12月22日納車
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
昭和61年からのお付き合い!! 超初期型のフュージョンです。
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
既に生産終了してしまった車ですが車内が広く2列シートで充分 という私のコンセプトにマッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation