• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちんのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

平日ゴキプチ…(^^;)

AM10:00、1本の電話あり!!
●ンコしてたので出られずかけ直すと…

「休みで暇してるんで、共販でキャンバーボルト買ったんで今から交換するから、すぐ出て来いやぁ~!!」と…(ーー;)
流石に直ぐは無理なので所用を済ませてからすぐに駆けつけます…とお返事しました(^^;)

今年の夏に洪水で水没したフロアジャッキにスロープ、トルクレンチ2丁他諸々を積み込み指定場所へ…



こ奴が今回のブツ。
右の寸胴なべちん仕様から左のスリムRedさん仕様への交換です。

お下品なハミタイを直してくれる魔法のネジだそうな…(#^.^#)





小さいトルクレンチは上限が105Nなので今回の整備には役不足でした。
締める時に判ったんですが大きいトルクレンチの214.2Nでもキャンバーボルトのナット締め付けトルクには微妙に足りませんでした。
基準値は220Nでした。
Redさんが柄の長いトルクレンチを力いっぱい締めあげて、やっとクリック音が「コクッ」と…。
トルクレンチが無かったらもっと低いトルクでOKしてたでしょうね!!

大きいトルクレンチは挿し込みが1/2なのにRedさんのホイールナットのソケットは挿し込み1/4やし1/2用のインパクトレンチセット(1/2挿し込みソケットセットと1/2⇒1/4変換アダプターを入れてある)を持って来るのを忘れる…という不手際をしでかしてしまい往復30分の時間を費やしてしまいました(^_^;)

作業は私の五十肩を気遣って戴きRedさんご自身で全てされました。
私は監督のみ(`・ω・´)ゞ




【画像左が右、画像右が左です】

ちょっと見難いですが、お下品ハミタイ(^_^;)…が絶妙のツライチに!!
車両個体誤差でしょうけど右側のホイール中心部(リムより少し出張ってる)が気持ちオーバーかな?!程度なナイスセッティングになりました。



斜め見、こんな感じです。



平日の会場(勝手に…(^_^;))は3Fしか開いて無いのでお休み営業さんが適度な間隔で駐車してるので、いつもとは逆の西端での作業でした。

最後に左のホイールを戻す時にキャリパーカバーの取付け方法を見せてもらってた時にステン線がクルッと回ってしまったので元に戻したのですが、場内試走にRedさんが出ると「シャ~ッ、シャ~ッ…」と異音が…(^_^;)
ステン線を捩ってたところがホイールに接触したようで再度ホイールを外して捩り直ししてたら「プチッ」と切れて…(^_^;)
あ、Redさんがキレたんぢゃ無いですよ!!
ステン線が切れたんですよ!!(^_^;)

結果、危ないので取り外しされてました(^_^;)
後日の余計な作業を増やしてしまってすいませんでしたm(_ _)m

来週の月曜車検なんで密かに後退作業できたら…とブツを積み込んでましたが…(ーー;)
週末土日に仕上げます(`・ω・´)ゞ

お疲れっした~(^o^)/


Posted at 2012/11/30 01:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/178427/47936980/
何シテル?   08/31 12:14
四輪はトヨタ・ヴォクシー 二輪はホンダ・フュージョンと2008年式 ハーレー105周年記念モデル

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

トヨタ純正 G&#39;s専用デュアルスポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:38:10
マフラー出口の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:46
G'sマフラー 70ノア ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
09/12/12にやってきました♪ 末永く仲良くやっていきたいと思います(#^.^#) ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
2015年12月22日納車
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
昭和61年からのお付き合い!! 超初期型のフュージョンです。
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
既に生産終了してしまった車ですが車内が広く2列シートで充分 という私のコンセプトにマッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation