• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちんのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

逸品ゲット!!



先日強制プチオフしてもらったキミキミさんにその時、「ガーニッシュ要りませんか?」とお声掛け戴いたのに、既に落札して持っているガーニッシュにグリーンLED入れて自作します…とご遠慮したものの…探せどどこにも無い…(-_-;)

次期車両の納車が決まり退化作業のブログを拝見しブツブツと独り言を書き込むと「まだ間に合うよ」と嬉しいお言葉!!

気が変わらぬうちにと速攻奪取に向かいました(^^ゞ

明るいエントランスの玄関口の車両を動かしてマイヴォクを入れて下さり、私は何もすることなく全部キミキミさんが取り外して下さいましたm(__)m

退化作業で忙しい中、貴重なお時間とってしまい申し訳ありませんでしたm(__)m

年末の大掃除の時にもう一度探してみることにして、明日キミキミさんの逸品を取付けます(#^.^#)

少し明るくてもこんなに綺麗!!

Posted at 2011/10/29 00:59:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

棺桶…(・_・;)


秋のお彼岸のお墓参りで尻餅ついたモデリスタのリアスカート…。
ヤフオクで未塗装モノが安く出ていたのに終了日を間違いゲットできず(・_・;)

と、塗装済み新品を見つけ落札できました(#^.^#)

先日のフロントリップで塗装見本のまま塗装してもらったら、かなり白っぽかったのでメーカーで塗装出荷してるほうがヨカバイと…。

前車のエアロを出品したりしてたのでかなり大きいのは覚悟してましたが佐川のお兄ちゃんがトラックから引きずり出したのを見て絶句…(@_@;)

まるで棺桶サイズ!!
メタボの私が十分入れるサイズなので、家人に私が入った写真を撮ってクリと頼むと「縁起でもない!!」と怒られますた…(-_-;)

中古パーツの専門業者さんの自社オリジナル梱包箱のようで中蓋に「バンパー小」って印刷してありました。
これで「小」…(^_^;)


開けてみると画像のようにスカスカ!!
業務契約してるとお安いのでしょうけど、伝票に書いてあった300サイズで見ると諭吉さん1人に近い金額!!
送料込みだったので未塗装モノゲットして送料と塗装代かけてたら今回のより高い買い物になってたな~と(#^.^#)

付属品のエンドモールが欠品しているように見えてたのも開梱したら既に綺麗に貼ってありました。

さて、取付けを急がねば置いておくとこが…(^_^;)(^_^;)
Posted at 2011/10/28 03:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日 イイね!

ウィンポジ・サンキューホーンスイッチ取付け

ウィンポジ・サンキューホーンスイッチ取付け先日の23日の日曜に弄りました。
画像はバルカンテールの時のものですがハザードが100%で点灯状態です。
17%点灯ということですが実際夜には割と明るいです。

一緒に「いつでもバックモニタ」の配線もしておきました。
走りながら映してみると、よく飛行機が離陸する時の滑走路を映しているような感じです(#^.^#)

配線等の記録は【こちら】で…。

ついでに移設してあったエアホーンのスイッチに併設してあったサンキューホーン用のスイッチにも配線してみました。

配線等の記録は【こちら】で…。
Posted at 2011/10/25 10:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

ワンタッチスライダー取付け ひとりオフ(・_・;)

全国オフで注文、受取りしたブツを9日の午後3時~5時+11日半日かけて取付けました。

ブツは安易にハーフメッキがカッコ良さげだったのでハーフメッキで発注。
取り替えてみてやっぱりボディ同色が良かったなと後悔…けれど指を掛けなければ解錠しなかったのがメッキ部分表面に触れるだけで解錠するようになりました。
煌はそうなっているのかな?

ちなみにヴォクシーのハーフメッキのスマートキー用のフロントドアハンドルは片側8K円ほどするので表面のメッキ部分だけをマークXのメッキパーツを流用しているのですが、それが良かったのかな?

両手が塞がっていても手の甲で「ツータッチ」で解錠開扉できるようになりました(#^.^#)


取付けに関しては少し拘ってドア部分は説明書通りにはしませんでした。
しなかったところは【こちら】です。

それはそれで大変満足しています。
電動スライドドアの構造も初めて見ましたし、ワイヤーと滑車で動いてるんだな~って感心しました(^_^;)

ドア開時の後方へのイルミの為の配線も一緒にしておきましたので後々取付けてみようと思います。
Posted at 2011/10/14 00:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

カタログ♪

カタログ♪買い替えするんぢゃ無いですよ~♪

先日の全国オフで注文してたワンタッチスライダーを煌のハーフメッキのノブにしたので他のハンドル部品を煌のにするため近所の部品共販へ行ってきました。
在庫があったので全てゲットできルンルンで帰ろうとすると画像のものが…。

ぜ~ったい買うことが無いであろうLS600hのまで貰ってきました。
CT200hのは欲しかったけどオプションカタログしかありませんでした。

全部で4㎝の厚さで背表紙まである車のカタログは初めてみました。ウレピ♪

今、アッキーナ(南明奈)がカートでエンストしてますが、ヴォクシーに乗ってるそうですよ!!
Posted at 2011/10/01 20:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/178427/47936980/
何シテル?   08/31 12:14
四輪はトヨタ・ヴォクシー 二輪はホンダ・フュージョンと2008年式 ハーレー105周年記念モデル

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910111213 1415
16171819202122
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

トヨタ純正 G&#39;s専用デュアルスポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:38:10
マフラー出口の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:46
G'sマフラー 70ノア ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
09/12/12にやってきました♪ 末永く仲良くやっていきたいと思います(#^.^#) ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
2015年12月22日納車
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
昭和61年からのお付き合い!! 超初期型のフュージョンです。
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
既に生産終了してしまった車ですが車内が広く2列シートで充分 という私のコンセプトにマッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation