• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべちんのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

秘密基地サムガレーヂ

 

15日(日)の連休真ん中に兵庫県某所の秘密基地サムガレーヂにてこの人の車高調取付けプチが秘密裏に(…UFOさんがアップしてたね…)行われました。



サムさんのレクチャーを受け頑張るちぬさん!!
大概重要なとこはサムさんがやってたけど…(~_~;)

うれしくは無いでしょうけど「嬉しいと眼鏡が落ちちゃうんですよ~」の大村崑ちゃんのモノマネをするサムさん!!



UFOさんは午前中はキムコで参加、一度撤退し奥様のお誕生日をお祝いしてから再度UFO号で参戦!!
上下の写真でUFOさん同じ格好ですが約4時間程の時間差あります。
 
コンプレッサーとインパクトを持って行きましたが、サムさんが事前購入されてた電動インパクト、すごい働きでした(@_@;)
スプリングコンプレッサー縮めるのにタンクが10ℓほどしかないのでヘタレなエアでは締め切れないのに楽々と…。
フロントショックのあの太いボルト2本も軽々と…。

サムさん、良い物買いましたネ(^o^)/



忠さんはブレーキローター?の交換と車高調整!!
私が自分のイルミ電源を取り出してる間にチャッチャと交換が済んでました(・3・) アルェー
加えて前後共車高下げ調整も手際良く終了~!!



番外編…(@_@;)(@_@;)



UFOさんは応援参加ですから…と仰ってましたが、折角だからと車高調整(リアだけチョイ下げ)されてました。
お歳に似合わず軽快な身のこなし!!
しっかり締りましたか(#^.^#)






行く時(8時頃)は六甲が雲の傘かぶって天気悪そうでしたが良い天気に恵まれました。
私は賑やかし参加で唯一お手伝いしたのはちぬさんのフロント取付けの際のスタビボルトをサムさんが「入ったら嵌めて」と言った際に嵌めただけ!!
ナットをUFOさんから受け取り手締め。
その後本締めされたのかは定かではありません…(~_~;)
17mmのソケットコマ付けておいたから…。
ちぬさん、確認しておいてネ!! 左前だよ!!

帰りは7時40分に高速に乗りどえらい停滞にはまり到着は10時半と約3時間かかりました:(;゙゚'ω゚'):

ちょっと疲れましたが超~楽しい1日でした。
場所提供のサムさん、他参加のUFOさん、忠さん、ちぬさん、ありがとうございました<(_ _)> 
Posted at 2012/07/16 11:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

プチ弄り 今更ながら…(~_~;)




エアコンパネルのLED交換しようとチップLEDをゲットはしてあったけどなかなか取り掛かれなかったのを重い腰あげてやってみました。
なかなか取り掛かれなかったのは送られてきたチップがあまりにもちっさいのにビックリしたのもありましたが…(~_~;)

3月に甥っ子のCX-5の試乗した時にオレンヂの照明が綺麗だったのでオレンヂ・白・青・緑とチップを購入してありました。

今回の画像は珍しく実物と同じ色合いで撮影できてます(#^.^#)

チップも黄チップには白寄りのレモン色とオレンヂ寄りのアンバーがありますがオクの出品者さんに確かめ「山吹色」(^^ゞとの回答をもらってゲットしてあったものです。

色々とバージョンを作って気に入ったものを使用しようとエアコン操作部だけ自車分以外に3個ゲットしてありますがオレンヂが最初で最後になるような予感!!

液晶バックライト部分を動作LEDの緑と違う青寄りの緑LEDかここもオレンヂにしようかな?って思ってます。

ぼちぼちとみん友さんのホーム覗かせて戴きステアスイッチから色々なところをオレンヂに光らせよ~っと(^o^)/
Posted at 2012/07/09 00:26:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!

■お車のメーカー/名称/初年度登録年月/型式(車検証をご確認ください)
トヨタ/ヴォクシーZS/H21年12月/ZRR70W

■ご年齢
50代

■今回のモニターキャンペーンでご希望のREGNO GR-XTのタイヤサイズをご記入ください。
215/45R18

■現在、愛車にご使用中のタイヤとそのサイズをご記入ください。
トーヨー プロクセスC1S 215/45R18


■ブリヂストンについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
インチアップ、ローダウンしたくて実施しましたが乗り心地は犠牲にしたくない…と相反する希望によりパターンの一番細かいトーヨーのコンフォートタイヤを履いています。
乗り心地は良いのですが少し柔らか過ぎるかなと思います。
大分以前のセダンに乗っていた時はレグノも履いていましたがその時は少し乗り心地が硬いかなと…。
随分と期間は経ちましたがどのように進化されているのか興味もあります。
高価なものですので試しに…ともいかないのでこのような機会があればと思っていました。

※この記事はブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!について書いています。
Posted at 2012/07/01 18:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年06月30日 イイね!

CX-5買いました♪



と言っても甥っ子ですがね!!
超優良企業に就職して1年目にして新車お買い上げ!!
さして車好きでも無いけど拘ってマツダCX-5。
トヨタ車でネッツ扱いならなんぼでも応援したるって言っといたのに…ん~?!

 

車庫入れの練習した後記念撮影。
グリルがトトロの口みたい…(~_~;)





 

ほんで、29日に部品交換してもらいました。
3枚共上が前で下が交換後。
隙間も一定になり浮き上がりも無くなりました。



こんなプチオフもあるんですね~(#^.^#)
全く同じ仕様の車でした(#^.^#)

取止めの無いブログでした<(_ _)> 
Posted at 2012/06/30 01:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

点検での収穫♪

今日、30ヶ月のあんしん10検にDさんに行ってきました。

収穫その①
全然気付かなかったんですがフロントワイパーの付け根の受け皿、とフロントガラスの左右端のパーツ(何て言うのか知らない…)が歪んで食い違ってた…。
「初車検の3年目までは保証で交換できますからしときましょう」ということで次の金曜日に交換してもらうことになりました♪

収穫その②
ドライブレコーダーの取付け位置ですがフロントガラス上部から20%内の位置に取付けしなければならない…的な事が書いてあるので尋ねると、ルームミラー前のツブツブの付いてる逆台形の部分はガラス(フロントガラス)では無いとされるそうです(@_@;)

なので、ツブツブの最下端からフロントガラスの一番下までの20%ということになるので極端に言えば真ん中よりチョイ上あたりでもOKだそうです。
「視界を妨げない位置ならルームミラーに殆ど隠れるくらいの位置が良いと思います」って仰ってました。

GPSアンテナも助手席側最上部に貼ってありますしルームミラー裏あたりが最適かなと…。

せっかくゲットしてあるので万が一の事がある前に近日中に取り付けようと思います。

ETCのアンテナは何処に付いてるのか聞き忘れました。
①の交換の時に忘れないようにお聞きしよっと!!
Posted at 2012/06/26 23:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/178427/47936980/
何シテル?   08/31 12:14
四輪はトヨタ・ヴォクシー 二輪はホンダ・フュージョンと2008年式 ハーレー105周年記念モデル

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 G&#39;s専用デュアルスポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:38:10
マフラー出口の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:46
G'sマフラー 70ノア ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:27:12

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
09/12/12にやってきました♪ 末永く仲良くやっていきたいと思います(#^.^#) ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ ハーレーダビッドソン ファットボーイ
2015年12月22日納車
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
昭和61年からのお付き合い!! 超初期型のフュージョンです。
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
既に生産終了してしまった車ですが車内が広く2列シートで充分 という私のコンセプトにマッチ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation