2006年09月05日
本日、小学校来の友人から『オオカミの桃』という謎ネーミングの一品を頂きました♪このネーミングからその一品がどんなものか予想できます???・・・オオカミの桃とは・・・トマトジュースです♪トマトジュースフリークな友人がたまらなく美味いから飲んでみてということで頂きました♪只今、明日の試飲に向け冷蔵庫で冷却中です。楽しみ楽しみ~♪
Posted at 2006/09/05 23:28:22 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年07月24日
3週間程前から親不知より入った雑菌の治療で歯医者に通っています。おかげで3週間右頬が腫れ、痛みで顔が痺れる毎日を送っています(T T)
今日は特に腫れが酷い状態でした。歯医者さんが見た瞬間・・・
『頬を切開して膿を出さなきゃ駄目だね・・・次回は親不知の処置もしなきゃ駄目だね・・・』アジ(マジ)ですか・・・とショックを受けている間に・・・・『この鏡持ってね・・・ここにある膿をねぇ・・・メスで切開して出すからね・・・』・・・えっ!(・0・)鏡で切開されるのを見るの?と疑問に思っている間もなくメスが・・・自分が処置されるのを一部始終見続け治療が終わりました。とても貴重な体験をしました。みなさんもこんな体験ありますか?
Posted at 2006/07/25 00:09:07 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年07月15日
今日は嫁と一緒に晩御飯の材料買出しついでに嫁CUBE3の洗車に行きました。洗車を終えたところで嫁が『掃除機かけていい?』の一言。駄目な理由もないので『どうぞ』と。嫁が掃除機に100円を入れ、いざ掃除機タイム開始!!私はホースで車が傷つかないようにサポート。・・・嫁が掃除機片手にしばらく奮闘中・・・そんな傍らで私は『なんか今日の掃除機静かだなぁ~』・・・嫁は吹き飛ばしスイッチを連射しまくり・・・。『ゴミ吸えてる???』と嫁に一言。『このスイッチ押すと吸うんでしょ?』と嫁。・・・もしや!!と思い、掃除機本体の残り時間を示すランプを見ると・・・ランプ満タン!!!・・・です。そうです嫁はお金を入れただけでスタートスイッチを押さずに掃除に精を出してしたのです。そんなぁ・・・と思いながらも笑ってしまいました。もし嫁一人だったら・・・と思うと2度笑えます。
Posted at 2006/07/15 21:31:42 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年07月14日
私の会社は茨城県常総市にあります。どうもこの地域は雷様の通りらしくこの時期になると毎年、多くの雷様がやってきます。今日は午後3時過ぎから雷様のご出勤~!あまりにも停電が多く仕事にならないので同僚と『停電の時は自動ドアは開くのか?』、『無停電電源が接続されているのは何処?』なんて疑問を就業時間中にも関わらず探索?現認?して回りました。初夏のこの時期に雷様がやってくるとサマーを感じます♪今日の雷ショーは夏好きの私にはとってもなくてはならないイベントです。
Posted at 2006/07/14 18:56:55 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2006年07月07日
今日はこれから新潟の親戚の家に行きます。おばあちゃんと大病上がりの叔父のお供です。握るハンドルをロードスターの2倍の重さはある?であろうエルグランドに換えてのドライブです。お供とは言え、折角行くのですから美味いものを食べ、楽しんできたいと思います♪
Posted at 2006/07/07 18:52:24 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記