• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アツシ@ZC31Sのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

一日雨でした。

一日雨でした。←超えちゃった(^_^;)









今日はほぼ一日雨でした。

午前中はアールズに行って1207スパ西浦の申込を含めて

おしゃべりしに行ってきました。

んでその帰り道に20000㌔突破。

(タボ仕様で7500㌔、まったく問題ないですよ。)

10ヵ月と10日ですね。ペース早いかなぁ。

まぁ乗って、走ってなんぼですからねw




明日は引っ越しなので、めっさめんどくさいです。

せっかくの休みだってのに。
Posted at 2008/11/08 21:02:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

R'sで

R'sで←武空術









今日は朝からR'sさんにお邪魔して強化エンジンマウントと

キャンバーボルトの取り付け、アライメントどりをしました。

作業中、D540さんも来店なさって何やらパーツを取り付けられていました。

D540さんとは初対面でしたがスイフトネタで色々お話に付き合ってもらって

ありがとうございました。

D540さん、写真勝手に載せてすいません(o*。_。)oペコッ

不都合あれば消しますんでごれんらくください。




んで強化エンジンマウントの具合は詳しくはパーツレビュー整備手帳で。

率直な感想は思っていたよりは振動はなくて、なんとも心地いいです。

アクセル、クラッチ、シフトともに人馬一体感がホント気持ちいいです。

またキャンバーボルトのおかげもあって

曲がり角がかなり気持ちよく曲がれるようになりました。

極低速だとハンドルがとられやすくなった感じもしますが。


これで12月のスパ西がより楽しみになりました。

あとはパッドとタイヤを・・・・・・・。
Posted at 2008/10/26 00:47:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日 イイね!

換装完了♪

換装完了♪←オニュー










タボ仕様にしてからマフラー音がちっちゃくなり過ぎて

ずっと悩んでたんですが、ようやく解消できました。

軽量化と音量UPかつ排気効率の落ちないもので

ラアンのパイプかフジツボで悩んで、みなさんのレビューを参考に

フジツボに決定。

んで友達がサンラインマフラー買い取ってくれるとのことだったんで

購入決定w

んでんで本日おにゅ~のマフラーが届いたので仕事終わってから交換しました。

いやぁ~満足ですわぁw

形状も好みだし、軽いし、JASMA対応してるし

何より音がよりタボらしく野太く大きく♪

新品でアレなんだからこれからも楽しみw

ブーストも安定してるし、燃調もFconの表示で見る限り大丈夫そうw


週末はひさしぶりにドライブでも行こうかなw
Posted at 2008/10/16 22:14:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

久々にラッキー♪

久々にラッキー♪









来週末にちょと仕様変更が決まったのですが

それに伴いできればサブコンの現車合わせをまたやりたいけど

オケネがないので少しでも補えれば?と思い

ウルトラヒューズを燃料と点火系にいれました。

FI 15A
IG COIL 15A
IG1 SIG 10A
IG2 SIG 10A

コロナには上二つはあったけど下二つはなかったな(謎

結果アクセルの付きがよくなり、発進時やヒールトゥーがしやすくなりました。

また全体的に以前より乗りやすいです。

これで来週末、ブツを交換後も異常がでなければいいのですが。


ってかこれって一個1050円もするもんなので

4つもなぁと少し引き気味で店員さんを呼んだんですけど

棚からとってくれたオネーちゃんが間違ったのか

レジのオネーちゃんが理解できていなかったのか

4つで1050円で買えちゃいまいた(笑)

現時点では大満足です♪


また買い行ってみようかな(= ̄∇ ̄=) ニィ
Posted at 2008/10/13 17:49:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

IC破損

今日、帰宅時バイパスをR32ゴルフの後ろ走ってたら

がん、きん、ごん

つってリア右でなんか踏んだ感覚あったので

やっちまった~って思いながら家について

駐車場で確認してみると、リアには何も痕跡がない。

なんだったんだろうと思いながら前に回ると

リップにえらい傷がついてて自作グリルがべっこりくの字に。

どうやら「きん」はインタークーラーにモノがあたった音みたい(;´Д`A ```

1㌢×3㌢くらいフィンが曲がって何枚か切れてました。

とりあえずドライバーで立てられるフィンは立てましたが。

まぁフィンだけでエア漏れはないのが救いです。

穴があこうものなら今年中の走行会スケジュールが台無しです。

9マンもってかれますもん。

リップの痕跡を見るに、相当でかいの拾ったみたいなので

社外のネットグリルならどれでも駄目だったでしょう。

純正グリルならOKですね(苦笑)



ということで同じようなことを考えられている方

お気をつけください。



Posted at 2008/10/06 19:24:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1Wで250y飛ばして見せます!」
何シテル?   12/31 22:37
ども。白②型のスイスポ乗りです。 サーキットも無事復活しました。 テーマは人馬一体を成せるよう 車、人共に精進していくことですw モ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年12月28日より。 諸事情によりコロナから乗り換えることになりました。 「 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
現行コロナマークⅡ!なんちって

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation