• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

「日本製品のデザイン性」

「日本製品のデザイン性」 まだまだかなって、

使えば捨ててしまう。

色々な、

容器・・・。

輸入品、
結構きれい。




こんなところとか。

フタとか。

国産品の容器。

シンプル?ちょっと地味?



リサイクルごみに出すのもいいですが、
そのまま洗って使えれば。

もっと良くないですか^^
ブログ一覧 | 綺麗なモノ | 日記
Posted at 2013/09/23 08:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

この記事へのコメント

2013年9月23日 8:53
「日本製品のデザイン性」
と、題名。

んでも、蓋の写真、日本語ひとっつも書いてない。

なんのこっちゃ。

???????
コメントへの返答
2013年9月23日 9:16
すみません(‘‘;

外国製の製品との、

比較がなければ、
分からないですんね・・・。

「外国(イタリアとか)の、瓶のデザインが、
綺麗ですね。」
って事で。

ご理解いただければ・・・(TT)
2013年9月23日 10:04
デザインと言えば、家電製品も、変わりました。
私たちが、いつも使用している、携帯電話のデザインも、変わった。あと、車のデザインも、内装&外装 内装の場合は、コラムAT&パドルシフト 外装の場合は、オールクリアレンズは、当たり前だし、少なくともオプション、のカタログにはあるし、飲料水の
ボトルのデザインも、変わったね探せばいっぱいデザインの変わったのが、あるかも知れない
コメントへの返答
2013年9月23日 11:08
私が大学生の時、

面白半分に、履修した。
「マーケティング論」で、

商品のパッケージの話が結構出ていて、
楽しかったです^^。

最近は、レベル上がっていますよね。

しかしなふがら、
「醤油」の瓶とか・・・。
もう一工夫欲しいかなぁ・・・と。
2013年9月23日 10:25
確かにデザインに関しては日本はまだまだですよね。

ヨーロッパもんは当然ですが……

アメリカもんでも、あのコカコーラの瓶のデザインはいつみてもため息が出ます。
コメントへの返答
2013年9月23日 11:11
なんか味違う気が、しませんか。

確か「セブンアップ」の、
検証で、缶の色によって「味」の感じ方が違うって、やっていたと記憶しています。

バドワイザーとかも「瓶」のほうが、
美味しい「気」がします(^o^)/
2013年9月23日 11:00
あれ?日本製のびん、写真上げてましたっけ?はじめっから。??
オイラ、見落としたんかな?
だったら、ごめんなさい。

でも、どんなびんの形状でも再利用度は、再利用する側のIdeaしだいで変わると思う。
空瓶がきれいなデザインだからって再利用しやすいとは、オイラには考えられない。
むしろ、そういったびんのほうが再利用の方向性をLimitする気がする。

欧米だからいいデザインがおおいとか、日本だから、まだまだとか、、、、
そういうの、自体、どうなんかな?どこの国であっても、Designのいいの、悪いのあるし。その良し悪しの判断は、個人で違うだろうし。 

蓋にしたって、Labelにしたって、日本人って、横文字見たら、かっこいいと思う人が多いみたいだけど、こっちの人間にしたら、漢字のほうが、かっこいいって言う。

結局、個人の視点、感覚の違いじゃない?

しゃれたDesignのびんで、中身が出づらかったものもあるし、、、。
コメントへの返答
2013年9月23日 11:17
いえいえ、

付け足しです。(反則でしたかね。)

ご指摘いただいたので、
分かり易いように変えました。

「they call me mark」様が、
見間違ったのではありません。

「しゃれたDesignで、中身でずらかった。」
・・・確かに、あります。

個人の「美意識」の問題ですよね。

ただ私の若かりし頃、
ただの入れ物の「容器」が多かったです。

・・・一升瓶は、あれが「便利」なのかも。

ですね(‘‘;
2013年9月23日 12:03
反則やね。

++++++++++++++++++++++++++

「個人の「美意識」の問題ですよね。」

????????????

そういう風に、言うんだったら、このThreadをあげた意図はナンだったの?

洗って再利用、どの国のビンだって出来ますヤン。「個人」の「問題」でしょ。

++++++++++++++++++++++++++++

「輸入品、
結構きれい。」

「国産品の容器。」 「シンプル?ちょっと地味?」

氷山の一角を見て、すべてを語る意見のようで、オイラには、受け入れられんです。
コメントへの返答
2013年9月23日 13:12
すみません。m(_ _)m

なんとか、いきなり「レッド・カード」は、
ご勘弁ください。

「イエロー・カード」で・・・、
以後気をつけますので。

単純に、使い終わった、
輸入品のピクルスの瓶とか、
トマトピューレとかの瓶、
観てたら綺麗なので、並べてみました。

そしたら結構、模様とかが入っていて、
いいな・・・と。

ちょうどサケ・フレークの空いた瓶が、
シンプルだったので、比べてしまいました。

ご勘弁ください。m(_ _)m
2013年9月24日 7:26
おはようございます。

僕も輸入品のビンとかパッケージのデザインは好きです。
ただ、あれもこれも全部取っておくと場所取っちゃって大変な事になり、集めては整理を繰返しを良くします。
ミニカーみたいです。
コメントへの返答
2013年9月24日 7:34
お早うございます。m(_ _)m

私も「ピクルス」の瓶七個になり、
そろそろ、「入れる」ものが
無くなってきました。

トミカも昨日の片づけで、移動しました^^

プロフィール

「「追悼飲み会」 http://cvw.jp/b/1784467/32057840/
何シテル?   01/05 05:44
かなり「車」に関係ないブログとなっております。 仕事 セラピー。行動心理学、乳幼児心理「講演」「講義」「講習」あと万事屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年のこと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 18:31:46
BMW E46のプレミアムたる所以 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 05:19:28
昨夜…☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 11:21:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ姐さん (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ GVFです。 性格=気が荒い、たかビー、我がまま
輸入車その他 自転車 紺君 (輸入車その他 自転車)
昨年購入した、折り畳み自転車。紺君です。 大事に乗っていたので、いまでもピカピカ 値 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
カペラに乗ってた頃、 アメリカの「マイアミ・バイス」にはまってい て、黒のフェラーリ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
24歳で、一度目の結婚  所帯を持ったので、攻めるのは、そろそろ・・・。 大人の雰囲 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation