• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏡 キョウジのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

「生きづらい・・・5人に1人」

「生きづらい・・・5人に1人」実は私はセラピスト
(上に書いてある。)
・・・でして。





またまた、たまにはお仕事の話。


5人に1人は繊細すぎて生きづらい、

と感じているそうです。

心当たりありませんか?



それは一説によれば「HSP」という遺伝特性だとの事。

でっ「HSP」とは?

アメリカの心理学者エレイン・N.アーロン博士が提唱した
新しい概念。

HSP(Highly Sensitive Person):とても敏感な人。

つまり「無意識に相手に注意をむけ過ぎる人」
ということだそうです。




特徴
感受性が強く繊細な神経を持つため神経が高ぶりやすく敏感。

言い換えると、卑屈、恥ずかしがり、神経質、弱虫、引っ込み思案といわれてしまうこともある気質。

タフさとスピードが常に求められがちな現代社会は、HSPにとっては「生きづらい」と感じられがち。

ほとんど、自動的に現象の刺激に 反応し、“現象”の方に、フォーカスしてしまう。

少し説明「何かが起こると、


過敏に反応しそのことが頭から離れない。」って感じですかね



一例として
対人関係 などでは、
“相手の態度”の方にフォーカスしてしまい、
気になって、くよくよ 悩んだりしがちです。

そういうときは、
意識は、完全に、「外」を向いていますので、
「自分に 力がある」ことも、
「扱うのは、内側だけ」であることも、
見事なくらいに、忘れています。

と言う事などで、他人にフォーカスしないで、

今、自分か感じている感情は、

「自分にとって意味があるのか」と考えるといいでしょうね。



自分は唯一無二の存在、誰かに、何かに振り回されないよう、

自分の心を



一番大切にしてくださいネ^^
Posted at 2013/08/24 20:31:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 心理 | 日記
2013年08月22日 イイね!

女性を幸福にする。男の条件・・・って。

女性を幸福にする。男の条件・・・って。女性を幸福にする男⇒
二回も離婚しない人(私)




『男が本当に考えていることを知る方法』と言う本がありますが、
女性に優しくするのはいわば男性の本能。

ところがこれは本当の優しさではなく、欲からくる行為。
そのため、男性によっては、あなたを手に入れたとたんにすっかり
態度が変わってしまったりするのです。

「付き合う前は優しかったのに……」というやつです。

冷たい男性はたいてい、
優しくしなくてもモテることを自覚
している。それはそれで要注意!
大事なのは、

付き合う前の優しさは

ずっと続くものではない、
ということを知っておくことです。
付き合ってからもずーっと優しくしてくれる男性は非常に稀。


では本題


「女性を幸福にする男。」

※ マザコン男が結婚相手には向いている!
 母親からたっぷりの愛情を受けて育ち、
 自然と母親をいたわったり気遣ったりする息子。
 (他の人にも愛情豊か)


※ 関西人男性と結婚すると幸せになれるらしい。
 ある調査では自分はパートナーに満足していると答えたのは
 近畿地方が1位だそうな。

※ 「女性を大切にする男」の特徴5

  1.優柔不断
   (自分の考えに固執せずに、
   女性の考えに合わせられる度量。)
   決断できないということは、どちらが相手にとっていいか
   あれこれ、頭の中で考えているということかな。)
  2. 恋愛遍歴は、数より長さを重視!
   (出逢ってから、
   別れるまでの期間=出会いから初〇の期間に比例する!)
  3.スポーツは団体競技をやっていた男性のほうが、
   人との関係を重視する。

  4.親密でもないのにやたら近づく男は要注意!
   (例えば、手をじかに握ってひくより、
   バックをひもを引っ張るなど。
   親密なのにこれをすると、叱られます。)
  5. 空腹の時でも気配りを忘れない。
   (一番、本性の出やすい場面ですね。)



講義を持っていた時代、卒業生と飲む機会が結構ありましたが、迎えに来る彼氏を見て。

その恋愛が長続きするのか、
ほぼ当ってしまいました(‘‘;
Posted at 2013/08/22 08:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 心理 | 日記
2013年08月20日 イイね!

精神医療、教育職に、興味のない方は・・・スル-して下さい。

精神医療、教育職に、興味のない方は・・・スル-して下さい。私は「自死」で、

従兄、友達、仕事仲間を、

失いました。



「うつ病」にかかると、

夏でも窓とカーテンを閉め、毛布の中で寒気が収まらないです。


起きている間中「悪寒」があります。

食べる事、排せつする事、かろうじて眠る事、
以外ほとんど何もできません。


電話に出ることも、メールを打つこともかなりの、
エネルギーの消耗になります。


「これで生きていると言えるのかな?」
と考えます。

その時には「生」と「死」は境は、床にひいた線のようなもので、

こちらから向うに行くのは、
それほどたいしたことではないと考えています。




思考が混乱しがちで、決断ができません。

誰でもこのような病気になりたくてなったりしません。

怠けものでも、逃げているのでもない。


「病気」です。

教育者は、うつ病になりやすい。

職業に必ず入っていっています。


でも治ります!

Posted at 2013/08/20 08:30:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 心理 | 日記
2013年08月18日 イイね!

「ラッキー」になりたければ・・・。

「ラッキー」になりたければ・・・。
「自分はついてない」 

そう感じている方いますよね。

そして宝くじが当たった、

わけでもないのに、

なんとなく「自分はラッキー」と思っている方も・・・。


何が違うんでしょう・・・。

「認知と記憶」です。

小さい時(0~3歳くらい)に、
パーソナリティのほとんどは、

出来上がってしまいます。(厳密には0歳以下から・・・。)


では「認知」のどこが違うのか、「アンラッキー」と思っている方は、

「ネガティブ」な事に目を向けがちです。
(心のくせなので、変化の為にはある程度の年齢になると専門的に関わらないと、難しいです。)

ラッキーだと思っている方は、

あまり自分に「ネガティブ」な事は意識を向けない。

その違い。

親が意識して向けさせないようにする(乳幼児期)事が大切です。

危ない事は、キチンと教えなければならないですが。

そして出来るだけポジティブな事を、記憶する経験をさせてあげる。

行動療法で、「いいこと日記」っていうのを「臨床場面」では勧めています。

ホジティブな記憶の定着、記憶の引き出し、認知に役立ちます。


故松下幸之助様は、
面接の時に「一つ」だけ質問したと言われています。


それは・・・。


「貴方の人生は、ラッキーでしたか?」と
言う内容だったそうです。


ここまで読んでくださった方なら、お分かりになると思いますが。

「はい。私はラッキーです。」

・・・合格なんですね。
Posted at 2013/08/18 10:54:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 心理 | ビジネス/学習
2013年08月09日 イイね!

これから帰省シーズン・・・渋滞シーズン・・・イライラしないために。

これから帰省シーズン・・・渋滞シーズン・・・イライラしないために。北海道は基本渋滞は少ないのですが

イベント、時期などによって、

とんでもない「渋滞」になることも・・・。


そこで、


車の中でできる「イライラ対処法」

色彩心理的に・・・。

緑色はリラックス


青は鎮静

えー「某心理学会」の論文で書きましたが、

尖ったもの、鋭角なものは遠ざけましょう。

「攻撃性」が増しますので・・・。



あと「腹式呼吸」

クーラーの効いた車と戸外を出はいりを、
繰り返すと自律神経がやられますので、

座ったままでいいので、


あとビタミンC、カルシウムを積極的に・・・。

あっ!あとご主人のご実家に帰った時、

奥様は大変イライラすると思います。(義母様、原因)

出来るだけキッチンでの会話は避けてください。


なぜって・・・?凶器がたくさんあるからです^^

笑わえる方も多いのでは。

実は心理学的にも実証されているのです。

「キッチンでは、攻撃的になりやすい。」

夫婦喧嘩を思い出してください・・・。

なるほどと思いませんか^^V
Posted at 2013/08/09 12:20:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 心理 | ビジネス/学習

プロフィール

「「追悼飲み会」 http://cvw.jp/b/1784467/32057840/
何シテル?   01/05 05:44
かなり「車」に関係ないブログとなっております。 仕事 セラピー。行動心理学、乳幼児心理「講演」「講義」「講習」あと万事屋です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013年のこと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 18:31:46
BMW E46のプレミアムたる所以 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 05:19:28
昨夜…☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 11:21:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ姐さん (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ GVFです。 性格=気が荒い、たかビー、我がまま
輸入車その他 自転車 紺君 (輸入車その他 自転車)
昨年購入した、折り畳み自転車。紺君です。 大事に乗っていたので、いまでもピカピカ 値 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
カペラに乗ってた頃、 アメリカの「マイアミ・バイス」にはまってい て、黒のフェラーリ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
24歳で、一度目の結婚  所帯を持ったので、攻めるのは、そろそろ・・・。 大人の雰囲 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation