• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょうすけのブログ一覧

2007年04月22日 イイね!

雪解けの日光へ

雪解けの日光へ教習所からの帰り道、
ちょっと遠回りをして
中禅寺湖、戦場ヶ原へ寄ってみました(^^ゞ


さすがに山の上だけあって、ちょっと肌寒い感じ。
雪解けで道路は所々濡れていて、少し気を遣う路面状況でした(^^;
曇り空で天気はイマイチでしたが、ツーリングライダーやらスーパー7の集団やら、春を待っていた人々がちらほらと。
GWにはもっと混雑するのかな?って感じです。


帰り道の第一いろは坂を下っている時、前方の車がなんか変だと思ったら、
ブレーキランプ、全て球切れ!(爆)
昼間だから良いけれど、夜だったら追突されるぞ(--;
信号待ちで指摘しようと思ったら、信号で停まる前に左折されちゃいました。
Posted at 2007/04/22 22:48:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年04月22日 イイね!

第一段階終わりました~

第一段階終わりました~第一段階、最短の5時限で"みきわめ"貰えました。
まだまだ突っ込み所満載な走りですが・・・(^^;


苦手だった一本橋、繰返し練習をしたお陰でコツが掴めました。
橋に乗った直後の減速を失敗しなければ、11秒くらいのタイムで渡れるように♪
ニーグリップは重要ですね・・・あと視線も。

思ったより苦戦してるのはパイロンスラローム。
タイムは規定の7秒を切っているので良いのですが・・・
教官曰く「リズムが悪い!(笑)」だそうで(^^;
ライン取りとアクセルの使い方が下手って言われました・・・要修行!

試しに波状路も体験しましたが、予想よりもすんなり通過。
未舗装林道を走ったときの、スタンディングの経験が生きてる?
でも規定ギリギリの5.5秒だったので、もっと遅くしないと本番が怪しいです(笑)


一部前倒しで練習させて貰えたので、スムーズに2段階へ移行できそうです。
残りは最短で7時限+卒検・・・GW中に何とかしたいなぁ。

ま、プレッシャーに弱いオイラの事ですから、本番で橋から落ちたり、パイロン接触したり・・・13年前と同じ結果になる可能性は高い(笑)
一発試験の時はそれでダメでしたが、今はお金と時間が解決してくれるので、気持ちを楽にして2段階も頑張ります(^-^)


3時限目の所に「AT」と記載があるのはAT教習・・・スクーター教習です。
今は自動二輪にもAT教習があるんですね(^^;
スカブの400ccと650ccに乗りました。

結論
オイラにスクーターは扱えません!(爆)
両膝の間にタンクが無いと落ち着かない・・・
Posted at 2007/04/22 22:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年04月15日 イイね!

三十路♪

三十路♪土曜夜~日曜日にかけて、バイク仲間と遊んでました。
毎月一回は集まって、一緒に飲んで騒いで・・・楽しい面々です(^-^)

今回も夜通し飲んでたわけですが、日付が変わった途端に電気が消えて・・・
誕生日ケーキ(しかも手作り)が登場!

感激 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ここ数年の誕生日は『出張先で独り寂しくコンビニケーキ』がデフォだったから・・・ロウソクが付いてるケーキなんて何年振りだろう?
しかもオイラが好きなレアチーズケーキ♪
30歳の誕生日、一生忘れられない思い出になりました(^-^)


改めて二十代を振り返ると・・・楽しい事、辛い事、沢山ありました。
それらの経験があって今のオイラが在るわけだから、全てが糧になっているはず。
ホント嫌な事も色々とあったけど・・・ま、それも人生経験って事で(^^ゞ

三十路になったから落着くとか、もっと大人になるとか・・・
そんな事は一切考えてません!
むしろ、バイクはこれからが本番って感じだし(笑)

こんなオイラですが、今後とも皆様ヨロシクですm(__)m
Posted at 2007/04/16 21:42:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年04月14日 イイね!

20代最後の日

20代最後の日また二週間ほどネットから遠ざかってました(^^;


お仕事の方は4泊5日で出張に出かけていたりと、以前と変らず忙しい日々になっています。
この時期&この状況で忙しいというのは、ありがたい事です。



今日は教習所へ行ってました。
初めての技能教習日・・・乗ったのはCB750でした。
教習車はウチのDR-Zよりも100kg以上重いし、馬力やトルクは倍くらいあるし・・・なかなかの強敵です。
軽いバイクに慣れてると、重いバイクは中々言う事聞いてくれませんね(^^;
中免取る時も苦手だった一本橋、やっぱり今日も途中で落ちました(爆)

ま、無理しない程度にマイペースに頑張ろうと思います(^^ゞ
Posted at 2007/04/14 16:50:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年03月31日 イイね!

色々と跨ってきました

色々と跨ってきました東京モーターサイクルショーに行ってきました。
午後から雨の予報だったので、不本意ながら(?)車で・・・
渋滞酷いし、駐車場空いてないし・・・結局、離れた駐車場に停めてシャトルバス利用となりました(^^;

土曜日だけあって、会場は人が多くて大変な賑わい!
今日の目的は「気になる車両に跨ってみる」って事。
写真撮影をほとんどせずに、次々と跨りまくりました(笑)
まだ、大型二輪の免許取ってないけれど・・・目標のバイクが決まればヤル気も出るでしょうしね(^^ゞ

でも、オイラの趣味が悪い(?)のか、気になる車両がほとんど展示されていませんでした(>_<)

●HONDA
・XL1000V なし
・VFR なし
●YAMAHA
・TDM900 なし
●KAWASAKI
・ER-6f なし
・Versys あり ポジション楽で膝もあまり窮屈じゃない。イイ感じ。
●SUZUKI
・SV1000S なし
・DL1000 なし

と、国内4メーカーはほぼ全滅(爆)
逆に、外車は・・・

●DUCATI
・MULTISTRADA1100 あり 窮屈じゃなくてGood!でも形が・・・

●BMW
・F800ST あり 扱いやすそうなサイズ&ポジションで良い。
・R1200S あり 膝が熱そうだけどイイ感じなポジション。
・R1200GS あり 一番身体に合う気がした(笑)

●TRIUMPH
・Tiger あり 楽チンポジションで疲れなさそう♪

結局、外車ブースに長居しちゃいました。特にBMW(笑)
身体のサイズが外国バイク向けなのだろうか・・・でも高くて買えないよ orz
直4エンジンの車両が候補に一台も無いってのが、そもそも変態なのか?

そんなこんなで色々と跨ったけれど、第一候補のTDM900は実車を見る事すら出来ませんでした(´・ω・`)
ま、とにかく免許取らなきゃ始まらない!
来月から教習所通います(^^ゞ

明日は筑波までお出かけです♪
Posted at 2007/03/31 22:24:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

車とバイクの"6輪生活"を楽しんでいます(^-^) インプレッサでサーキット走行を楽しんだり、TDMでツーリングに出かけたり・・・遊びに関しては貪欲です(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Let'sParty!~ちょうすけの部屋~ 
カテゴリ:ちょうすけのHP
2006/02/18 01:05:02
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ヤマハ発動機製のアルプスローダー 南アフリカ向けの逆輸入車2007年モデルです。 水冷 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2004年6月登録のGDB-E型STiの標準車です。 車歴のなかでも一番の馬力、トルク、 ...
スズキ その他 スズキ その他
2006年7月登録のモデルです。 400ccの単気筒なのでカタログスペック上の馬力はそれ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2000ccターボ"無し"のインプレッサ。グレード名は「SRX」 WRXからマイナス10 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation