• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

どれがいいやら...(@o@)

そろそろ10年超えて家電タイマーが一斉発動しそうな我が家...(-o-;

掃除機、冷蔵庫は既に替えて、次はテレビと洗濯機でタイマー発動しそうな予感。

密かに電子レンジがダークホースですが(笑)

で、ぷら~っとテレビ売り場を一回りしてきましたが、
いろいろ機能や売り文句がありすぎてよく分からん!(笑)

37型でフルハイビジョン対応だったらどこが「買い」なんでしょうかね~。

ブルーレイレコーダーと連動させることを考えたら、メーカー揃えた方がいいのかな。

みなさんのおススメってありますか?

あれば参考までに教えてくださいませ~☆



そうそう、S●NYって37型出してないんですね。
そこはそこで別の「タイマー」を持ってる(と信じている)ので選択肢から消えて良かったかも!?(爆)



こんなブログ上げておいて、先に買うのは洗濯機だという財務大臣のプレッシャーを感じなくもないですが(^^;


ブログ一覧 | 家電・電子製品 | 日記
Posted at 2009/08/19 13:00:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

中秋の名月?
けんこまstiさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

この記事へのコメント

2009年8月19日 13:17
うちは一昨年の年末に家電すべて買い換えでした・・

その時同じくTVで悩んでたのですが、なんやかんやで37型フルHD買うつもりが
結局アクオスの倍速フルHDの46型が13万以下で買えました♪
37型より安く買え、浮いた分で後々アクオスのブルーレイレコーダーの1T買って高くつきましたが・・・

液晶はメーカーによって好み別れますが、うちはアクオスで満足しています♪♪


ちなみに購入の時店員が言ってたのには、37とかが一番売れるらしく?値引きはそんなに効かないとのことでした。
うちの義兄は65型を30万とかで買ってたので、丁度TV買うには時期が良かったかもしれません
コメントへの返答
2009年8月19日 22:16
一斉入れ替えって、財布にも厳しいし、説明書と戦うのも大変ですよね(^^;

それにしても46で13諭吉以下って、すごすぎ!!
年末ってのもポイントなんですかね。
それと売れ筋と利益率も関係するのかぁ。
何を買うのもそうですが、買い時って見極めるの大変ですね。

ウチも年末か!?(笑)
2009年8月19日 13:42
無難にいったらアクオス、ビエラあたり?

三菱も意外といいと思いますよ、人気無いようですが(^_^;)

東芝はBDレコーダーまだ出してないので揃えるとなると外しになっちゃうかな。

まぁ、最後は実物画質見て気に入ったのが一番でしょう(^^♪

といつものようにマジメに答えてみる(笑

ちなみに我が家はビエラです、店員のオネエチャンの口車に乗りました(爆



やはりプリキュアを大画面で見たいんですよね~♪
コメントへの返答
2009年8月19日 22:24
近所のヨ○バシではアクオスとビエラとレグザで売り場3等分。三菱は隅っこの方に隠れるように置いてありました(^^;

やっぱり実際にモノを見た方がいいですね。

...って、コメ読んでて、誰のコメか名前を再確認しちゃったじゃないですか(爆)

そんなことより!
乗ったのはお店のお姉さんの口車だけですよね!?
オネエチャンに乗ったってオチが出てきそうで怖いですが(核爆

...どこで買ったか、後でコソーリ教えて♪(バキ


大画面でプリキュアかぁ。
「悪いの悪いの飛んでいけ~!」
で萌えとるんですなw
2009年8月19日 13:55
うちは、テレビを買う時に悩みに悩みHDD付きのBRAVIA32型にしました
今は、洗濯機が危ない状態なので悩んでいますあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年8月19日 22:26
おっとぉ!S○NYですね。本文でヘンなこと呟いてしまってすみません(^^;

お店で各社の並べてみると、BRAVIAが一番発色よかった気がします。

買う前の悩む時が一番楽しいですが、家電って悩むヒマなく壊れたりするんですよね。

洗濯機、今のうちに選びましょう!
ウチもこっちが先かもなぁ...
2009年8月19日 14:38
うちはREGZAの42C7000です。意外と画像もきれいで見易いですよ^^

現モデルだとH8000以上でHDD内蔵やUSBHDDを外付けできるのでHDDレコーダーいらずです。

コメントへの返答
2009年8月19日 22:30
ここまでのコメで、全てメーカーが違うことに気が付きました(^^;

REGZAはUSBのHDDも繋げられるのがいいですね。
DISKならもう持ってるし♪
HDD付き、選定条件に加えました~。
2009年8月19日 18:49
こんばんは

うちは家電をわざとずらしてそろえたのでぶっ壊れるのも時間差があります

TVは、アクオスでそろえちゃったのですが、嫁と娘がドラマを録画するので日立のWoooでも
いいかなぁと思ってました

でもプラズマは結構あつくなるらしいっすよ
コメントへの返答
2009年8月19日 22:34
こんばんは~

おぉ、意図的にずらしたんですね。
みんな個々にタイマー発動すると狙い通りですね。
連鎖反応がおきないことをお祈りしております(^^;

ん?ドラマの録画だとWoooがいいんですか!?HDD付きがいいってことでしょうか?(勉強不足ですみません)

プラズマ、かみさんが気に入ってるみたいですが、そーですかぁ、熱くなるんですか。
それはちょっと避けたいかも...
2009年8月19日 18:59
家はREGZA42型とイオンのヨンキュッパ32型です。

REGZAいいですよ♪
なんといってもUSBでHDDが追加できるし!

イオンのはそれなりですが・・・


家電タイマー、洗濯機がヤバイ音出してます(泣

コメントへの返答
2009年8月19日 22:39
流石隊長!そんな大きな画面2つもお持ちで...

大画面でちゅるやさん...痛そう(爆)

REGZAのHDD外付けって気になってるんですよ~。
BDの存在が気になりますが、やっぱ候補に入れようかな♪

家電系はPB商品よりメーカーの名前背負ってる方が高いけど良さそうですね(^^;

洗濯機、今のうちに選んでおきましょう。
で、目星つけてもう買っちゃおうか、という日に家電タイマーの連鎖反応で、電子レンジが逝っちゃったりして(笑)

...ってそれはウチの話か!?(爆)
2009年8月19日 19:20
我が家の嫁がSギライでP信者なので
選択肢はありませんでしたふらふら
本当はSの液晶が欲しかったたらーっ(汗)

結局、Pの46Vを購入したけど
プラズマ綺麗で正解かなぴかぴか(新しい)

でも、熱いバッド(下向き矢印)


とことん、悩んで下さいませボケーっとした顔
コメントへの返答
2009年8月19日 22:45
おぉ、やはり信者の力はどこも絶大ですね(^^;

店頭で見てるとやっぱりプラズマの方がまだ動画の描写はいいですね~。

でも、熱いってのは気が付きませんでした。
ありがとです。

中型液晶の値段みてて、こんだけ出せるんだったら、ドリマス&ブラシレスの方に注ぎ込みたいって思ったのはナイショよ~(爆)
2009年8月19日 21:21
僕はパナ党ですが・・・(w

兄がTVをアクオスにしたので、HDDレコーダーを
パナからシャープにかえたんですが・・・
凄い使いにくいらしいです・・・

兄曰く・・・
パナ最強。
らしいです・・・
コメントへの返答
2009年8月19日 22:47
ボクはPS2まではS党でした(関係ないかー

ほほぅ、使いにくいっつーのは見逃せませんなぁ。

さらに最強とまで言わせるパナ...

流石です。

てか、お兄さんいたのねw
2009年8月19日 21:40
家電タイマーちょうどイイ時に発報しましたね。
いまならエコポイントも使えるし
逆境をチャンスに変えちゃいましょ♪

それとね。
テレビですが迷ったら少しでも大きいもの
セレクトしましょ!
大は小を兼ねる!
大きいと思っても3日で慣れる!
1週間もすれば物足りなくなります!!

ウチはパナ派ですが無問題ですよ。

でもね。
洗濯機購入に1000点!(爆
コメントへの返答
2009年8月19日 22:52
いや、テレビはまだ映るんですけどね~。
エコ替えっつーか、エコポイント狙いというか(^^;

冷蔵庫は去年先走っちゃって、失敗しましたが(汗)

テレビ、大画面ですか~。
ウチのリビングに40以上置いたら、すっごく目が疲れそうなイメージありますが、慣れちゃうもんですかね(^^;
つか、物足りなくなっちゃうの!?w

パナ、さすが家電の王者だけあって、評判いいですね。

で、やっぱり洗濯機ですかね(笑)
その1000点は、篠沢教授に賭けときますか~(爆)
2009年8月19日 23:00
はい。

僕には、兄がいます・・・

兄はトラパーの影響が及ばない大気圏外の
巨大衛星兵器オラトリオNo.8を起動させ・・・(妄想爆









すいません・・・(爆
コメントへの返答
2009年8月20日 10:06
デューイ、キター!(笑)

ジオン公国再建を目指すお兄さんじゃなくて良かった(爆)

...ってことはsusさんがホランドでタルホと...ゆ、許せん!(暴走爆








妄想、楽しいね(笑)
2009年8月21日 18:18
こんばんは☆
コメント遅れてすみませんm(__)m

テレビですかぁ♪
まったくテレビの事分かりませんwww
自分の家のテレビも買い換えなければいけないんですが。。。
コメントへの返答
2009年8月21日 22:15
こんばんは~☆

テレビは昔と違って、HDDがついてたり、パネルの種類がいろいろあったりで、ホントよく分かりません(@o@)

最終的には好きなメーカーってだけで勢いで決めそうな気もしないでもなかったりして(^^;

プロフィール

「液漏れ!? http://cvw.jp/b/178468/27415240/
何シテル?   08/13 11:13
クルマより、ラジコン(ドリラジ)にハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フタバ産業 
カテゴリ:ラジコン
2009/03/04 21:21:54
 
スーパーラジコン 
カテゴリ:ラジコン
2009/02/24 00:15:40
 
エルパラ 
カテゴリ:LED
2009/02/23 13:55:33
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供の成長に伴ってスライドドアが欲しいっ!ということで乗り換えました。 ■タイプ:G ...
その他 その他 その他 その他
TT-01からのステップアップ。 TA-05 VerⅡ-R ケツカキ仕様です。
その他 その他 その他 その他
まずは入門ということで(^^; タミヤTT-01ドリフトスペックです。 2010/8よ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
平成8年から10年間乗ってました。 北海道と沖縄を除いて、全都府県走った仲です♪ 遅くも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation