• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

厚木にも行ってきました

厚木にも行ってきました 金曜に1日遊び倒したんですが、日曜の夜にも行ってしまいました。ドリラジのサーキット。
今回は久々に厚木です。

連休の中日ってこともあるのかもしれませんが、流石にコースは空いてました。
いつも結構混む時間帯でもコース上走ってるのはMAX5台くらいだったかな。

今回は、3110r1さん、ろでぃさんと連ドリ練習してました。
台数少ないもんだから、他のラジキチさんにも寄ったり寄られたり。
ちょっと会話もできたりして、楽しくドリってきました。

写真は今回のボディ。(って、そんなにたくさんあるわけじゃないんですが)
厚木で走る時はいつもGT-Rを使っていて、BMWはなんか動きがもっさりしている感じで出さなかったんですが(それ以上に痛ボディがこっ恥ずかしかったからですが)、
最近ドクターでBMWボディを使い続けたおかげ(?)で、なんだかBMWでやった方がいい感じに走れるようになっちゃってました(^o^;

痛ボディのステッカー、そろそろ剥がそうかと思ってたんですが、
ネタ元の「けいおん!」が4月から第2期放送開始らしいので、当分剥がさずに使います(笑)

...と、当分使う決意をしたボディですが、フロントの電飾が点かなくなってましたorz
原因は断線みたい。ウチに転がってるLEDで作り直すかなぁ...
あと、充電器入れてるケースを落下させてケース破損。これは100均で調達せねば。
いっそ充電器も壊れてくれたらリポに行っちゃう決心できたのに(笑)



引き上げ後の駐車場でのダベリ延長戦wで、1日ラジオフの話がでてましたね。
是非ドクターで遊び倒したいですね~。
その時はみんなで有休取得よろしくです!(無茶爆)


ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2010/03/22 21:47:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

JET洗車。
ベイサさん

山へ〜
バーバンさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 22:48
お疲れ様でした~m(_ _)m

いや~三鷹さんドクターで鍛えられましたね~♪

レベルup著しいですね~

1日ラジキチオフ、ゴールデンウイーク当たりでいかが?

今からなら皆さん都合つけやすいかな(爆)
コメントへの返答
2010年3月22日 23:07
お疲れさまでした~☆

10時間サルラジの甲斐がありました(笑)

んでもまだ先頭になると緊張します(^o^;

ゴールデンウィークですね。
今からだと都合も何も分からない状態ですが(笑)、実現したら楽しそう~♪
2010年3月23日 0:45
お疲れ様でした~。
ドクター効果出たようでよかったです^^
先頭だと緊張するんですね・・・それじゃ次回は真ん中でお願いします(爆)
コメントへの返答
2010年3月23日 14:19
きんちゃんもお疲れさまでした(笑)

ドクター効果、ばっちりです。寄せる感覚が大分付いたような気がします。
次は真ん中ですか~。
ぶつかった時は「俺のせいじゃないよ~」って叫んでいいですか(笑)
2010年3月23日 8:00
おはようございます

ずいぶん楽しかったようでわーい(嬉しい顔)
有給休暇なかなかとりずらいので厳しいなぁ(笑)
人のペースに合わせて走れない未熟な俺は何処へ行く?冷や汗
コメントへの返答
2010年3月23日 14:21
こんにちは~。

はいぃ、楽しんじゃいました。
オイラも働き始めたら当分休暇とれなそうなので、ホントに実現するかわかりませんが...
人のペースに合わせるのって、オイラも難しいと感じてます。
いっそ先頭走って自分のペースに合わせてもらっちゃいましょう!
自分もそれで大分慣らされました(^o^;
2010年3月23日 14:21
お疲れさま~手(パー)
色々とご迷惑を…涙

もう少しラインを意識して
走らないといけないですね。
切り返しのタイミングが上手に取れないバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

4月3日(土)は1日に暇ですexclamation×2
朝から翌朝までOK!ですよwww
コメントへの返答
2010年3月23日 14:31
お疲れさまでした~。
迷惑だなんてとんでもない。
って、なんかしましたっけ?(笑)

あまり人にコーチングできるほど上手くも物知りでもないんですが、もう少し早めのタイミングでドリフト開始して、スロットル操作だけで飛距離調整できるといい感じになるんじゃないかな~、って印象を受けました。
握り込む時にステアも曲げっぱなしなので巻き巻きになっちゃうんじゃないかと...
あんまりあてにならない感想ですが(汗

土日の昼間に一人で出るとちとブーイング受けるかも。
んでも検討してみましょっか~☆
2010年3月23日 15:27
連コメ失礼します。
アドバイスありがとうです指でOK

お尻が出るのは
非常に気になってました泣き顔
(特に今回は)
言われると確かに
常にステアをきっているような…
既に無意識の
操作になっているので、
直すのは、予ほど意識しながら
練習しないといけませんね。

我が家もそうですが
家族が1番!
ご無理しない程度に
お付き合いしてください。
バッテラも3本しかないから
猿にもなれない…?

リポでも購入しに行く?
一緒なら勢いで買える(爆)
コメントへの返答
2010年3月23日 17:07
いえいえ、
ただ自分の見た感じだけで書いてしまったので、本当にそれが巻き巻きの原因なのか分からないですが(^^;

最後のコーナー(お立ち台の足元)で、ドリフト開始のきっかけにスロットル握り込んで、お尻向けながら壁に向かっていたのを見て、↑のような感想を書かせてもらいました。

おいらも無意識でステア握りっぱなしだったんですが、意識して「戻す」んじゃなくて、「手を離す」ようにしてみたら、癖が治りました。
あくまでオイラの場合のことなので、ご参考までに...

家族優先ですね。家族の理解がないと趣味に時間さけませんもんね。

でさ、バイク買うお金あったら、まずバッテリ買おうよ!(爆)

リポ、軽くていいよね~。
んでもNiMH5本もあるので、まずはプロポからリポ化しようかな(笑)
2010年3月23日 19:23
チャット状態でスミマセン。
今日はゆとりがあるもんで…

リポは軽くていいのですが
左右のバランスが崩れるので
結局バッテリー側にウエイトを
積まないといけないらしい…

プロポバッテリーのリポ化は
メリットあるよね
軽くなるから疲れづらくなるしね。

リポ対応の充放電器を買ったら
みんなリポにしよ~ね
充放電器はHypreonがいいよ
コレも手にとって躊躇した1品(爆)
みんなで買い物オフだぁ~ウィンク



…バイク欲しい冷や汗2
コメントへの返答
2010年3月23日 20:18
祭り以外なら何度でもコメ歓迎です(笑)


この前きんちゃんにリポ借りてやったんですが、バランスの違いがわかりませんでした(爆)
確かに軽いのでバランス変わってるハズなんだけど、それ以上に腕前がいい加減だからかも(^o^;

プロポは単三なので、軽量化したいですよぉ。

充電器も安くなってきてるみたいだし、検討したいですねぇ。
買い物オフ、充電器だけじゃ済まないかも(笑)

...バイク



...



買っちゃえ!(爆)

プロフィール

「液漏れ!? http://cvw.jp/b/178468/27415240/
何シテル?   08/13 11:13
クルマより、ラジコン(ドリラジ)にハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フタバ産業 
カテゴリ:ラジコン
2009/03/04 21:21:54
 
スーパーラジコン 
カテゴリ:ラジコン
2009/02/24 00:15:40
 
エルパラ 
カテゴリ:LED
2009/02/23 13:55:33
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供の成長に伴ってスライドドアが欲しいっ!ということで乗り換えました。 ■タイプ:G ...
その他 その他 その他 その他
TT-01からのステップアップ。 TA-05 VerⅡ-R ケツカキ仕様です。
その他 その他 その他 その他
まずは入門ということで(^^; タミヤTT-01ドリフトスペックです。 2010/8よ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
平成8年から10年間乗ってました。 北海道と沖縄を除いて、全都府県走った仲です♪ 遅くも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation