• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三鷹っち☆RG1のブログ一覧

2009年12月25日 イイね!

恒例行事♪

恒例行事♪メリークリスマス♪

ってことで、これから任務遂行です。

長男は今回初めてプラレールから他へ眼を移し、ベイブレード。
おいらもよく知らなかったんですが、これがすごい人気らしく、某量販店では店頭売り切れてて、ちょっと焦りました(^^;

長女は、プリキュアのパッションハープ。もう半年近くも前からリクエストされてた気がします(笑)
我が家ではもしかすると初めての大型(?)キャラクタ商品じゃなかろうか。



ケーキやら料理やらは、実は昨日(23日)、済ませてました。
今回もかみさんが張り切って作ってくれました。

ちょっとだけUP♪
お皿の上の小さなサンタ


そして、かみさん初挑戦の手作りデコレーションケーキ!
周りのデコレーションがガタガタなのは、オイラが生クリーム固くしすぎたせい(大汗






おまけ。

オイラにもきたクリスマスプレゼントの全景w
vaio z です。



刻印サービスなんてあるもんだから、よせばいいのにこんな刻印を...




...痛パソ?(^o^;




Posted at 2009/12/25 01:42:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記
2009年12月12日 イイね!

HAPPY BIRTHDAY♪

HAPPY BIRTHDAY♪12月12日
我が家の長男も7歳になりました♪


6歳の間で、「これが一番すごかった!」っていうことを一つ上げるとしたら、どんなこと?
って、長男に聞いてみたんです。

両親的には「小学生になったこと」が一番の出来事だったんですが、
本人曰く、

「虫が掴めるようになったこと!」

えっと、虫が苦手な方、すみません(汗

小学生になった男の子としては、すごくなったって主張したかったのでしょう。
てんとう虫ですらビビって捕まえることが出来なかった姿を見ていましたので、確かに!って思いました。

そして、楽しみにしていた誕生日プレゼントは、今回もプラレール(笑)
もう5年連続くらいかな。
このプラレール熱、いつまで続くか密かに注目してたりします(^^;


余談ですが、
帝王切開で生まれてきた我が子。
自然分娩ではないので、出産日は親の都合で決められたりするわけです。
で、覚えやすい数字の並んだ日にちを選択!(笑)

そしたら、偶然にもこの方のお嬢さんとも同じ日になったみたいですね☆
これは狙ってないですよ~。ビックリしてます(笑)


Posted at 2009/12/12 23:52:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記
2009年09月19日 イイね!

カウントダウン!?

カウントダウン!?昨日のネタですが、今月閉園の多摩テックからこんなお知らせが届きました。

もうあと2週間もないんですね。
いよいよカウントダウンという感じです。

ただ、「平日をお勧めします」って、
今月残ってる平日はもう何日もないような...

もうちょっと早く発送しても良かったんじゃね?と思いつつも、
その下にある注意書きにびっくり。

アトラクションで3時間待ち...!

うはー、ありえない!w

小学生の時分から来てますが、そんなに待ったことって一度もなかったような記憶が(^^;

この連休もすごい混むんでしょうね~。

ウチはもうサヨナラのつもりで遊びに行ったのでいいですが、これから行く人たち、大変そう...

駐車場混雑緩和のため、徒歩で来た人はちょっと割引きしてるって話もちらっと聞きましたが、
ホント、これが普段から続いてれば閉園にならずに...って、もう言っても仕方ないことですね(^^;


ちなみに、このハガキ、ファミリ-クラブの子供向けにもなってまして、
裏にはキャラクターのコチラちゃんが、「もてぎや鈴鹿で会えるからぜひ来てね♪」みたいな内容が書かれておりました。

気軽に行ける距離じゃないのが残念です。


Posted at 2009/09/19 22:11:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記
2009年09月12日 イイね!

増えたなぁ

増えたなぁいや、体重の話ではなく(^^;


プラレール、かなり増えました。

部屋が狭いので、縦方向に伸ばさざるを得なくなってます。

次はハイパーガーディアンらしいですが、もう収容場所がありません(ToT)

さらに怖いのは、先日つぶやいた長男の一言。



「オレ、Nゲージやりたいなぁ」



…頼む!小遣い貯めてからやってくれ~(笑)



Posted at 2009/09/12 14:38:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家庭 | モブログ
2009年09月06日 イイね!

多摩テックに行ってきました☆

多摩テックに行ってきました☆今月末で閉園になる多摩テック。

先週のプールに引き続き、昨日も「乗り物で遊ぼう!」ということで行ってきました。


今月一杯で閉園、となると、
流石にたくさん人が集まるわけでして、
開園9:30ですが、10時頃には駐車場待ちの渋滞が...
台数のキャパは十分あるので、入場に時間がかかった(渋滞の原因)だけでした(^o^;

高校生の頃までこの近くに住んでたんですが、多摩テックで渋滞なんてあまり記憶がないです。
むしろ隣の動物園の渋滞がすごかったくらいで。
みんなこんなに来るんだったら、他の日に分散してくれば閉園にもならなかっただろうに...というのは、とっても身勝手なコメントですが、そう思わずにはいられない(^^;


園内は予想通り、人が多くて、乗り物の順番待ちもすごかったです。

でも、子供たちはそれなりに楽しんでくれたみたい。

帰ってから、満面の笑みで「今日はすっごく楽しかったー!!」って言ってくれましたよ。

そんな楽しい遊園地もウチはこれで最後です。

自分の小学生の頃からお世話になってましたので、足掛け三十数年、本当にお世話になりました。
ここのスケート教室でアイススケートできるようになったので、遊びだけでなくいろいろホントにお世話になった、という感慨があります。

あ、来場者は家族連れだけじゃなくて、お年寄りグループも結構居ました。
昔を懐かしんで、と言ったところでしょうか。
きっと80近いんじゃなかろうか、というジーサマが、集団でゴーカートで遊んでいた光景は、ある意味圧巻でしたね(笑)


それにしても、閉園後、ここはどうなるんでしょう。
是非他の出資者が現れて、遊園地として存続してくれないかしら。

鼠の王国へ行くのに比べて、ものすごく財布に優しいし、派手なアトラクションは少ないですが、それだけに小さな子供も安心して楽しめるし。


いろいろ書きたいことはありますが、長くなるのでこの辺で。

簡単なフォトギャラも一応UPしました。

こちらです♪


Posted at 2009/09/06 15:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記

プロフィール

「液漏れ!? http://cvw.jp/b/178468/27415240/
何シテル?   08/13 11:13
クルマより、ラジコン(ドリラジ)にハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フタバ産業 
カテゴリ:ラジコン
2009/03/04 21:21:54
 
スーパーラジコン 
カテゴリ:ラジコン
2009/02/24 00:15:40
 
エルパラ 
カテゴリ:LED
2009/02/23 13:55:33
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供の成長に伴ってスライドドアが欲しいっ!ということで乗り換えました。 ■タイプ:G ...
その他 その他 その他 その他
TT-01からのステップアップ。 TA-05 VerⅡ-R ケツカキ仕様です。
その他 その他 その他 その他
まずは入門ということで(^^; タミヤTT-01ドリフトスペックです。 2010/8よ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
平成8年から10年間乗ってました。 北海道と沖縄を除いて、全都府県走った仲です♪ 遅くも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation