• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三鷹っち☆RG1のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

屋上サーキットに行ってきました☆

屋上サーキットに行ってきました☆家族と買い物がてら、吉祥寺ユザワヤの屋上にある「スカイパークサーキット」というラジコン用サーキットに見学に行ってきました☆
自走したわけではありませぬ(^^;




ここは、コース壁が鉄板、路面は舗装で、エンジンカーも電動カーもグリップもドリフトも混走という、ある意味闇鍋のようなサーキットでした(笑)
振り向くと↑こんなデッカイ金色の熊の像が座ってるしww


今日は電動&グリップの方々のみのようでしたが、当然ですが見慣れたドリフトとは速度域が全く違いますね~!!
ここに自分のドリ車が入ったら、迷惑なんだろうな~(^^;

どのくらいの勢いか知りたい方、良ければこちら(↓)をご覧くださいませ。
長男の声が思いっきり入ってますがご容赦ください(汗)



それでも平日は空いているらしい&一日いくらいても1,260円ということなので、
GW近くの平日を狙って挑戦してみようかなと思ってみたり...(大汗

その前にノーコンをどうにかしないとね~





Posted at 2009/04/12 23:56:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年04月12日 イイね!

ノーコン?(ToT)

ノーコン?(ToT)えー、毎度お馴染みのラジネタでございます。

今日(というか、昨夜)、いつものようにラジコンの夜練やってたんですが、
クルマが10mも離れるとノーコン状態に...

一緒にいたろでぃさんに受信機のランプを見てもらいながら、
プロポを持った自分がちょっとずつ遠ざかりつつハンドル切る操作をしていると
10m行くか行かないかのうちに、ろでぃさんが「受信機のランプ消えたよー」と...

・プロポはサンワBLAZER-G、
・受信機はサンワRX-371、
・アンテナはカーボンに触らないように立てたし、
・モーターはノイズキャンセラ付きのやつに変えた。

でも、電源入れただけでほぼ無負荷状態で受信機のランプが途切れるってことは、
・送信機のバッテリ不足(でもインジケーターは充分だとの表示)、
・送信機の不調、
・受信機の不調、
なのかな~。

とゆーことで、今回の練習はいつにも増してまともに動かず、ストレスが溜まる一方でした(^o^;

ろでぃさんもリアホイールハブ(だったっけ?)が早々に逝ってしまい、あえなく終了~。

早めに畳んで、多摩境のファミレスでラジコン談義してきました!w

ラジコン談義の結論は、オイラ的には送受信機変えてみる!?ってところです。
ろでぃさん的結論は...きっと明日TamTa○で結論が現実になっていることでしょう!(謎笑)



もーとにかくこの受信状況の悪さを解決しないことには、満足に走らせられない。

来週も秋葉原か~(笑)

お小遣いが...(ToT)
Posted at 2009/04/12 03:26:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「液漏れ!? http://cvw.jp/b/178468/27415240/
何シテル?   08/13 11:13
クルマより、ラジコン(ドリラジ)にハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
5 67891011
121314151617 18
192021222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

フタバ産業 
カテゴリ:ラジコン
2009/03/04 21:21:54
 
スーパーラジコン 
カテゴリ:ラジコン
2009/02/24 00:15:40
 
エルパラ 
カテゴリ:LED
2009/02/23 13:55:33
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供の成長に伴ってスライドドアが欲しいっ!ということで乗り換えました。 ■タイプ:G ...
その他 その他 その他 その他
TT-01からのステップアップ。 TA-05 VerⅡ-R ケツカキ仕様です。
その他 その他 その他 その他
まずは入門ということで(^^; タミヤTT-01ドリフトスペックです。 2010/8よ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
平成8年から10年間乗ってました。 北海道と沖縄を除いて、全都府県走った仲です♪ 遅くも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation