• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三鷹っち☆RG1のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

一畳のスペースで...

一畳のスペースで...お友達から、「一畳プラレール」なんてものを教えてもらったばっかりに、子供より親のほうが気になってしまって...

チャレンジして見ました(笑)

よせばいいのについさっき23時過ぎくらいから、大の大人が1人でプラレール遊びです(危な...


でも、遊び始めてすぐにわかりました。
ウチの部材ではレールはあるんですが、橋脚が圧倒的に足らないということに。

なので、写真の通り貧相ですが3階建てのループを作って終了。
一応これでも一筆書きなので、ポイント切替しなくても車両は上から下まで廻ってくれるんですが、それでもやっぱりなんか悔しい(笑)

いつもは2~3畳くらい使って2~3階建てレイアウト作ってたんですが、1畳ともなるとやはり上にレールを繋げていく技とパーツが必要ですね。


ということで、プラレールの橋脚捨てちゃう人、いたら送ってください(爆)
↑って、嘘ですよ、嘘!(^o^;

ちなみに、関連情報のリンクは「一畳プラレール」をググるページに飛びます。
直接リンク掲載許可取ってないので、検索結果ページですが、興味ある方は見てください。
すごいですよ~☆



Posted at 2009/09/23 00:36:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ以外のこと | 日記
2009年09月22日 イイね!

ラジネタ:バッテリーとモーター

ラジネタ:バッテリーとモーター昨夜、さやゆうパパさんと、厚木にあるカーペットのサーキットで遊んできました。

前にもちらっと書いたんですが、バッテリの種類で走りがかなり変わったんですが、そんなものでしょうか。

画像上のオリオンのニッケル水素。
プロポ握ると、ドッカン!とスタートします。

対して画像下のインテレクトのニッケル水素。
どんなにスロットル握っても、マイルドです。満充電したんだよね?と疑いたくなるほど。
いきなりドッカンと行かないので、クルマは扱いやすくなるんですが、なかなかスピードが乗ってくれない...

容量の差こそあれ、充電はどちらも0.8Cでやんわり入れてます。
種類が違うとこうも違うモンなんですかね~。



で、題名のもう一つのネタ、モーターのこと。
今回からこのモーター入れて走ったんですが、流石にトルクが違います。
滑った後の立ち上がりが良くなりました。
でもスピードもかなり早いので、スロットル全開で握る時間が減ったかも(^o^;
慣れるまでもう少しですが、結構楽しめそうです♪


あとは直ドリの練習あるのみ。
昨夜も多重事故の原因を何回か作ってしまいました...(-o-;


Posted at 2009/09/22 11:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年09月21日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( ホンダ ステップワゴン )
 年式(   H17年式       )
 型式(   DBA-RG1     )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( 不明、たぶんMPSN-70B24L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 2 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 3,4 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

海外でも信頼性の評価が高いメーカーである、というイメージを持ってます。



※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/21 12:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年09月19日 イイね!

ちょっと弄りました

ちょっと弄りました弄ったといっても、実車じゃなくてラジコンの方ですが(^^;

ちょっとモーターをパワーアップしたくて、
でもお金がないのでブラシレスなどいけず、
今のアンプの許容範囲内でモーターだけチマチマ変えてみました。




まだ試走もしてないので、
走りが変わるか、変わったことを実感する前にシャーシが持たずに壊れるかわかりませんが(笑)、
次のラジオフが楽しみです♪

ちなみに、モーターパワーアップ対策のため、ちょっとだけマウントも加工しました。
これで大丈夫かどうかはわかりませんが、まぁ気休めってことで(^^;



Posted at 2009/09/19 22:45:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年09月19日 イイね!

カウントダウン!?

カウントダウン!?昨日のネタですが、今月閉園の多摩テックからこんなお知らせが届きました。

もうあと2週間もないんですね。
いよいよカウントダウンという感じです。

ただ、「平日をお勧めします」って、
今月残ってる平日はもう何日もないような...

もうちょっと早く発送しても良かったんじゃね?と思いつつも、
その下にある注意書きにびっくり。

アトラクションで3時間待ち...!

うはー、ありえない!w

小学生の時分から来てますが、そんなに待ったことって一度もなかったような記憶が(^^;

この連休もすごい混むんでしょうね~。

ウチはもうサヨナラのつもりで遊びに行ったのでいいですが、これから行く人たち、大変そう...

駐車場混雑緩和のため、徒歩で来た人はちょっと割引きしてるって話もちらっと聞きましたが、
ホント、これが普段から続いてれば閉園にならずに...って、もう言っても仕方ないことですね(^^;


ちなみに、このハガキ、ファミリ-クラブの子供向けにもなってまして、
裏にはキャラクターのコチラちゃんが、「もてぎや鈴鹿で会えるからぜひ来てね♪」みたいな内容が書かれておりました。

気軽に行ける距離じゃないのが残念です。


Posted at 2009/09/19 22:11:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭 | 日記

プロフィール

「液漏れ!? http://cvw.jp/b/178468/27415240/
何シテル?   08/13 11:13
クルマより、ラジコン(ドリラジ)にハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
67891011 12
131415161718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

フタバ産業 
カテゴリ:ラジコン
2009/03/04 21:21:54
 
スーパーラジコン 
カテゴリ:ラジコン
2009/02/24 00:15:40
 
エルパラ 
カテゴリ:LED
2009/02/23 13:55:33
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供の成長に伴ってスライドドアが欲しいっ!ということで乗り換えました。 ■タイプ:G ...
その他 その他 その他 その他
TT-01からのステップアップ。 TA-05 VerⅡ-R ケツカキ仕様です。
その他 その他 その他 その他
まずは入門ということで(^^; タミヤTT-01ドリフトスペックです。 2010/8よ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
平成8年から10年間乗ってました。 北海道と沖縄を除いて、全都府県走った仲です♪ 遅くも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation