さて「イオン上越店」散策中、連れ合いが
「ワサビの茎の漬物知ってる?あれ欲しい」と言い出します
ワサビの茎の漬物?葉じゃなくて?....でも以前何処か何かでみたような?
私「漬物コーナーいってみんべ」
漬物コーナーウロウロ..無い
特産品コーナー.....無い
ツ「調味料コーナーに無いかな?」
ツ「これどうかな?」
連れ合いが手に取ったブツは
「S○荒おろし生ワサビ」
(o≧▽゜)o
ツ「ツブツブしてそうじゃない?」
イヤ、アナタ、ソレツケモノジャナイネ。ソレサケノツマミニナンナイYoヾ(・・;)
酒のヤマヤも物色....無い
私「ワサビつったらさ、静岡とか長野なんじゃない?新潟にはイメージ無いけどな。どうしても欲しいならインターネットお取り寄せのが早いんじゃないの?」
ツ「そうかな?」
と連れ合い渋々諦める
そうこうしている内に、お宿のチェックインの時間がきます
私「お宿むかうべ」
イオン上越店から車で5分
「門前の湯」
に到着。ここはホテルに宿泊すると隣の温泉施設が入り放題
ヽ(*´▽)ノ♪
「ツイン素泊まり6000円」は私達にとって持ってこい

外に夕食食べに行くし、朝飯要らないもんね、素泊まりでOK
上越での常宿になっております
さてチェックインし、すぐさま温泉施設へ。
私はお湯に長く浸かれませんが、サウナ好きなのでサウナを楽しみますヽ(^○^)ノ
室温85℃ ちょっと低いか?
しかし、5、6分もすると体の表面に汗が滲んできます。もう2、3分経つと滝のように汗が
私「ムフームフー(@_@)」
12分入り水風呂へザブン
私「サウナ最高」
これを3、4回繰り返し、湯船へ浸かります。
体を洗い(サービスカットは在りません)
風呂から出ます
自販機の
ポカリが「美味しいわよ~」
フルーツ牛乳がぁ「甘いわよ~」
ミネラルウォーターがぁぁ「甘露の味よ~」と渇いた喉を誘惑します
私「うぅっ、飲みたい((T_T))」
しかし我慢、我慢
「最高の一杯の為」にここは我慢しなくては
部屋に戻り「喉の渇き」を忘れる為と「睡魔」に襲われ暫くの昼寝

気が付くと18時半
私「おっ!?良いタイミングやんけ。起きないなさい、出かけますよ」
つられて昼寝中の連れ合いを起こしお出かけ
上越初日のメイン
「酒と飯 あごすけ」さんへ
ここは上越のラーメン人気店「ラーメンあごすけ」さんのマスターが営んでおられる居酒屋
店はいつもの如く大繁盛
連れ合いに「えっ!?もう予約したの?」と呆れられながらも一ヶ月前に予約しといてよかった(^_^;)
「いらっしゃいませ~」と顔馴染みの女性店員さんに迎えられ
席へ案内されます
私「生ビール二つ」
あぁ早く飲みたい、喉がカラカラや、しかも久しぶりの生ビール。あぁ早く....
(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァ
「お待たせしました。生ビールです」
あぁ美味そうや、あの黄金色に輝く液体。あのクリーミーな泡、グラスの滴まで美味そう
(*´Д`)ハァハァ/lァ/ヽァ
私&ツ「カンパーイヽ(*´▽)ノ♪」
くぅぅぅぅ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ッ
私&ツ「ウメェ~~~ヽ(^○^)ノ」
あっという間に一杯目の生ビールが消えます
ちょうど顔馴染みの女性店員(以後Cちゃん)が注文を聞きに来てくれたので、ツマミを何点か注文し、暫く談笑
Cちゃん「お久しぶりです」
ツ「暫くこれなかったけど覚えててくれたんだ( 〃▽〃)」
Cちゃん「一ヶ月前から予約入ってたのチェックしてましたよ」
私「ほら気づいてくれてたじゃん。一ヶ月前に予約して良かったでしょ?((( ̄へ ̄井)」
私達は「酒と飯 あごすけ」さんでの楽しみは料理も勿論の事、この陽気で気さくなCちゃんに会えるのが楽しみの一つでした
Cちゃん「もしかして知ってらしたんですか?」
私&ツ「えっ?」
Cちゃん「実は私...」
Cちゃんの口からとんでもない事実が..
其の四につ.づ.く

Posted at 2013/05/09 19:25:30 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記