• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dash.y.hのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

無くて七癖

は~いども~

本日三本目のブログです


暇です(´┏艸┓`)


昔の人は良く言ったもので

「無くて七癖悪い癖」


自分では気付かない癖ってどうしてもありますよね

日常にしても然り

仕事にしても然り


今回は車の運転に関してですが
私はトラック運転歴が長いので、乗用車を運転していても結構トラックを運転する感覚が出てしまいます

「左折時の過度の巻き込み確認」まあ¨過度¨かどうかは人それぞれの差も有るんでしょうが、しないよりはした方が良いですよね

「左折時の大回り」
どうしても大回りしたくなります。
「えっ!?その車大型?」って聞きたくなるくらい頭振り込んで、何でもない交差点を大回りしていくドライバーいますよね。アレを見ると「ウワッカッコ悪いわぁ」と気付かされ今は大回りしないように曲がってます(笑)


「信号停まりたくない病」
信号で停車したくない~(笑)

「信号ブッチしたい」じゃなくて「完全に車を停車した状態から発車したくない」んです。解りづらいかな?
荷物満載の(過積載ではないよぉ)トラックドライバーさんならこの意味は解ってもらえるかな。
¨惰力を利用して車を走り出させたい¨から車を完全に停めたくない

トップからサード、んでセカンドに落としてトロトロと信号のタイミング合わせます。後ろの車には迷惑か?
いや、何かさぁ停車状態からローでスタートすると燃費に悪そうな....
乗用車には意味ないかもしんないけどね。ヤッちゃうのよ

「ギアチェンジのタイミング」
トラックだと交差点や大きなカーブだとエンブレかけるタイミングが遅いかも(個人の感覚)ですんで乗用車でもエンブレかけるタイミングが遅いような....


んで以て何が言いたいかといいますと
「上手い人に診断してもらいたい」



「教習所行けよ」って?
私は普通免許取得後、何度か教習所であったり運転免許センター等の教習や試験を受けましたが
教えられるのは「安全で基本的な運転」で実用的ではない


「走行会」みたいな催しに参加するのも一つの手なのか?


免許取得から20年
「運転って奥が深い」
と改めて感じています((T_T))
Posted at 2013/07/05 01:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月30日 イイね!

軽快

軽快どもーdashでーす



つかみのネタありませんm(__)m

今日は「4点式シートベルト」取り付け行いました


まあ簡単な作業です

リアシート外す

各所のボルトを外す

付属アイボルト装着

4点式シートベルトつける

ベルト調節

リアシート戻す

終了ヽ(*´▽)ノ♪




ただ唯一問題は
ドア側のアイボルトが付属品だと短い((T_T))
しかし、かねてより「みんカラの緒先輩」の整備手帳にてこの問題点が多数指摘されておりました

しかししかし、「みんカラ賢者」様達の改善対処策も書かれてましたので別段困ることもなく...
「長いアイボルト」使用か?
「L型ステー」使用か?



SABにて「アイボルトロング」\1800
ホームセンターにて「L型ステー」\500
L型ステーにしました

レースやサーキットじゃ認められてないようですが

サーキット?

行きません(多分)

レース?


しません(多分)

ですのでステーでオケー(゜∇^d)!!



装着感は

「ア○ロ行きま~す」状態です

なんかヤル気が湧いてきます


ジオンの「赤い彗星」にも勝てそうですヽ(^○^)ノ



Posted at 2013/06/30 15:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月26日 イイね!

暗中模索

もさ~くは木~を切る~
ヘイヘイ ホ~ ヘイヘイ ホ~
働き者だよ~
ヘイヘイ ホ~ ヘイヘイ ホ~



迷ってます

非常に

どうしましょ?


偉大なる
「みんカラ」の緒先輩方よ

我に尊きお知恵を授けたま~え~(;≧ー≦)ノ



ちょっと壊れてます
元々壊れてますんでかなり壊れても振り幅は人様より少なめで済みますが.....


エアークリーナー+マフラーです
どうしましょ?


いや
エアークリーナー+マフラーを交換すべきか?

先にコンピューターを変えるべきか?


インターネットで色々見ていると
インプレッサにそのまま「毒キノコ」は装置しない方がいいよ~的な

「エアフロセンサー云々~」的な

「燃調云々~」的な


セットで変えればベストなんでしょう



お金があればね((T_T))


じゃあ先にコンピューターか?

と悩んでいるのです

エアークリーナー+マフラーのお代金にもう少しだせばフルコン購入できそうだし

今ひとつ理解しきれてませんが
「フルコン購入+現車あわせ」で車のフィーリングは変えられるのですよね?

じゃあ
エアークリーナー+マフラー交換じゃなくても良いかなと


サーキット行くわけじゃないし、タービン変えるとか、ブーストアップしたい、とかじゃなくて一番欲しいのは
「フィーリング」
もっと低回転からモリモリパワーが欲しい
逆に高回転域は犠牲になっても良いから


結局街乗りしかしないんだけど


「フィーリング変えるならこんなやり方は」

「フルコンじゃくてもサブコンでオケー」

「こんなのも」

「いやいやノーマル吸排気じゃいみねぇよ」
教えてくださーい


STiマフラーに純正エアークリーナーのほぼノーマル仕様です
Posted at 2013/06/26 22:36:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月22日 イイね!

左手の恋人

左手の恋人今朝の気温

4月も下旬になろうかとゆーのに

「3℃」

出勤の為、しばらく暖気ののち、ギアをローに入れる

左手をシフトノブへ



「うひっ」( ; ゜Д゜)

首筋にさぶいぼが.....

やはりアルミ製シフトノブは危険だったか((T_T))


「お年寄り」や「心臓の悪い人」が、アルミ製シフトノブで心臓発作起こす事件が急増してるのも頷ける(嘘)

「ハァハァ」してから握りましたよ

そしてなるべく左手はシフトから離さない方向で



夏も危険なんだろうな.....

長時間車から離れる場合は

「サンシェード」

してくんだけど、短時間でも



「ハーイ、ジェニー。このシフトノブ凄いんだぜ。生卵を落とすと、ホ~ラ簡単に目玉焼きができちゃうよ。料理が苦手な君にももってこいさ」状態か


購入当初はジュラコン製と悩んだんだけど


ジュラコン製って



「皮剥いた里芋」っぽくない?



近所の量販店に売ってないから実物を見たことが無いもので(σ*´∀`)


なんか「ヌメッ」としてそうな...

いや、一応金属なんでしょ?

「ヌメッ」とはしないんだろうけど

なんか「ヌメッ」 と感が払拭できなかった(;>_<;)


いつかは欲しい一品ではありますが


んーで「ノブ太」の使用感ですが

「かなり良い」


握りやすい太さ

握りやすい球状

握りやすい高さ


「シフトノブの三冠王」

「やったぁ、明日はホームランだね」
です

まあ、高さはエクステンションで調整してるからかヾ(@゜▽゜@)ノ

しっかりした剛性感(一回使ってみたかった)でしょーか


純正ノブにはない「カチッ」とした感じが宜しおますなぁ


気に入った((( ̄へ ̄井)




んで、も一つの足の恋人

「ペダルセット」さん達は

危険な香りプンプンです

現状は、前オーナーさんが着けてくれてた「えすちーあい」のペダルパットが着いてて、純正がどんな物か全く解ってない状態



目視と触診の結果.......




なんか固いブツにペダルパットついてる(そのまんま)



みんカラの緒先輩の整備手帳みても


よーわからんぞー(+゚Д゚)r鹵~<巛


気合い一発

「電動ドリル」か?


リャンメンは危ないかな?


私のブログもやっと
「みんカラ」らしくなってきた

Posted at 2013/04/22 18:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月21日 イイね!

着けてやったわ((( ̄へ ̄井)

着けてやったわ((( ̄へ ̄井)雨~の~せいで~

何も~する気~にならないよ~(´・ω・`)ショボーン

はぁ 唯一の活動日に雨

雨、雨、寒い、眠い

とゆーわけで

今日は室内でひっそり、こっそり、もっそりしながらでも出来る

シフトノブ交換の日

なんたって

純正シフトノブぶっこ抜き~の

シフトノブはめ~の


六角締め~の



はい完成ヽ(*´▽)ノ♪



「冒険」も「スペクタクル」も「ミステリー」も何一つ微塵も感じさせないものの二分ほどの作業です


そして完成した物がカメラとなりますんヽ(^○^)ノ



「ローポジ」


とゆー時代のトレンドに逆行する



敢えてエクステンション咬ましての


「ハイポジション」指でOK


だってシフトノブ高い位置の方が好きなんですもの(σ*´∀`)


男は長くて太くてナンボでしょ


俺のもこんなんだったら ☆(゜д(○≡(-_-#o)


気持ち悪いか ヒエェ(;゚Д゚;)ェェエ

Posted at 2013/04/21 12:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「よし買おう」
何シテル?   04/30 17:10
インプレッサ愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Memorial of Crime  犯罪の記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 19:06:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の相棒 先代インプレッサとお別れ後、二度の大事故経験で日和ってオートマ車をおっかなび ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
参台目 グランドから乗り換え。初の新車、今でもこの車が来たときの事は鮮明に覚えています。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
弐台目 バラードから乗り換え。 HKSパワーフロー、不明エキマニ、不明フロントパイプ、五 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壱台目。兄から高校卒業及び、就職の祝いに貰った車。兄が色々弄ってたけど当時の私には不明。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation