• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dash.y.hのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

やっちまったなぁ

それは今朝の事でした。私が愛犬(STi仕様、柴色)と散歩していたとき、背後から車の気配と共に「ずりずりーっ」「ゴットン」と自分がステアリングを握っている時には聞きたくない音が。
昨夜からの冷え込み、凍結でオバちゃん側溝にフロントタイヤ落としちゃったのね涙
助けてあげたいけど犬どうにかしなきゃなんないし(犬エンジンがパワフルで他人じゃ抑えが効かない)
家は歩いて5分ほど
犬家に置きに行ってまだ困っていたら助けてあげよ」

家に犬繋いで現場に戻ると、やはりおばちゃんオロオロしてた

こんな時は、やはりこうゆうケースが多いらしく、「J●Fさんもだいぶ時間がかかる」との事

近所のオジさん連中は、「ワイヤーで」とか「ジャッキで」とか「木のコロで」とか、挙げ句には「クレーン車じゃなきゃ」とか

私は、車の下廻りとタイヤの嵌まっている側溝、車の周囲をざっくり見回し決意しましたよ
「このオバちゃんを助けるのは俺しかいない」
なんて大袈裟なもんじゃないけど
「俺やりましょうか?」

運転席に座りステアリングを落ちた方向と逆に目一杯切る。後はレンジを「ロー」に入れてアクセルを軽く、一踏み、二踏み。はい完了指でOK見事脱出完了
この脱出方のポイントは4つ
フロントタイヤが脱輪(リアタイヤの場合は無理)
車の腹がつかえていない
ステアリングを切ってタイヤが側溝の両端に掛かること
ボディーが家の塀垣や電柱なんかに接触してないこと
この方法、意外と知られてない事なんかなぁ?
私はこの方法で、幼稚園の送迎バスや、大型トラックも脱出させた事があります
覚えておいて損はないかも

あとこの脱出方を行う際は、自己責任でお願いします。
Posted at 2013/02/17 13:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記

プロフィール

「よし買おう」
何シテル?   04/30 17:10
インプレッサ愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28  

リンク・クリップ

Memorial of Crime  犯罪の記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 19:06:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の相棒 先代インプレッサとお別れ後、二度の大事故経験で日和ってオートマ車をおっかなび ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
参台目 グランドから乗り換え。初の新車、今でもこの車が来たときの事は鮮明に覚えています。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
弐台目 バラードから乗り換え。 HKSパワーフロー、不明エキマニ、不明フロントパイプ、五 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壱台目。兄から高校卒業及び、就職の祝いに貰った車。兄が色々弄ってたけど当時の私には不明。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation