• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dash.y.hのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

閑話休題

閑話休題「サ〇エさん」て

タ〇ちゃんに甘く、カ〇オに厳しいよね

息子に甘く、弟に厳しい






「人間関係」おかしいと思うんだ


カメラは今夜のおかず

DASH特製手作り餃子です

後は焼くだけ~(^▽^)
Posted at 2013/03/10 19:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2013年03月10日 イイね!

邂逅(俺とバラ子の日々編)②

邂逅(俺とバラ子の日々編)②お昼も食べたし、眠くなったので続編を

誰にも期待されずに、勝手に延々と書き連ねていきます
いいのです
私の人生いつもそんな感じです

兄からバラ子を託され、まず最初にした事は

「ドライブがてら、本を買いに行こう」です
(本当はもっと最初にやらなければならない事が山積みなのでしたが、無知&ウカレてる私には気付く由もなく、後で大目玉を喰らう)

運転席に座り、エンジン始動

「こ、こいつ、う、動くぞ」と一年戦争のカーリーヘアーの少年のように呟き、ギアを一速へ、クラッチを繋ぎいざ発進

と思いきや
ありがち其の1「お約束のエンスト」

「えへへ」
なんつって、顔を赤らめながら周囲をキョロキョロ
もう一度セルを回します

「こ、こいつ、う、動くぞ」
このくだりはもう良いですか?
はい、了解です

今度は慎重にクラッチを繋げ、繋げ、繋げ


「うーーーーーーーーーん」

ありがち其の2「半クラッチ長過ぎの術」です

そしてほとんど加速してないのに、意味もなく二速へシフトアップ

「ガクガクガクガクガクガク」
バラ子がいきなり震えだします

ありがち其の3「ノッキングの刹法」です
(〇〇刹法って子供の時よく言ったよね?)

その時、寮の玄関に人影が
恥ずかしい私は、とにかくこの「無様な姿」を見られまいと、急いで寮を飛び出します

斯くして初心者とバラ子の危険な道中が始まりました
私は、初心者ならではの「ありがち術」3つを繰り出しながら、生まれたての子羊の如く、ガクガク、プルプルと進んで行きます
端から見ればその様は、正しく「狼の皮を被った子羊」のようだったでしょう

前車とは遥かに開いた車間距離、後続は大渋滞。

まるで大名行列(;´д`)

そんなこんなで、どうにか本屋へ

そして、第一の試練
「車庫入れの門」
が待ち構えていたのです
満車状態の駐車場
何とか二台の車の間にスペースを見つけると、何故か私は果敢にも初心者のクセに
「バックで駐車の術」をくりだします

「あぁっ頭振り足りなかった」「うわっ切り返し遅かった」「うわっ早かった」


あぁ下手丸出し(;´д`)
たぶん大袈裟ではなく10回近くはすったもんだしてたと思います。
駐車場を行き交う人々の怪訝そうな、冷ややかな、邪魔そうな視線に耐えつつ、ナンとか車庫入れ完了
車から降り
「ふぅっ」
達成感と春の陽気、何故か重いステアリング操作で汗ばんだ額を拭った私の目に飛び込んだ物は


建物の奥の、広大な、まばらにしか車の止まっていない駐車スペースでした


「はぁぁ」


徒労です

やはり、そうゆう所に目がいかないってのも、初心者故なのでしょうね




大丈夫か俺?

次回「邂逅俺とバラ子の日々大目玉編」につづく

*主人公はカーリーヘアーではありません
Posted at 2013/03/10 13:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 邂逅 | 日記
2013年03月10日 イイね!

邂逅(俺とCR-X編)

邂逅(俺とCR-X編)皆様おはようございます

今日は朝から雨模様

うちの犬は、雨が嫌いらしく、雨の日はお散歩に行きません
せっかく犬用雨合羽まで買ったのに(`□´)

なのでゆっくり寝ようと思っていたら

「ゴロゴロ~ゴロゴロ~、ピカッ」

雷様の登場です。ヤヴァいです。お臍隠さなきゃです。

今回からは、CR-X(以後バラ子と表記)との日々です。
私は全くの車音痴、兄が車を譲ってくれた時
「足廻りはこうで、マフラーはここので、何々がどうで」
と説明されたのですが、一つも理解してませんでした(-_-;)

「足廻り?何?タイヤの事?」

マフラー?マフラー交換?なんで交換してあんの?タケヤリ直管にでもすんの?ヘ(°◇、°)ノ」

???????が頭の中でぐるぐる行進しております

兄は
「解った、難しい事は言わんから気をつけて乗れ」
と、やはり実の兄、私が理解してないのを直ぐに察知します
「あ~あと、ステアリングが少し重いからな、慣れるまでカッコつけて曲がるな」
「う、うん」
ステアリングが重い?エライこっちゃ、なんの事かよう解らんけど

「お前免許とってから何回か運転したか?」

「うん、母ちゃんの2、3回」
「そっか、じゃあ必ず目立つ所に初心者マーク貼って、んで後ろに速そうな車来たら直ぐに道譲れ」

「いやいや、初心者の俺より速そうな車ってみんなですやん、100㍍おきに讓らななりませんやん」
と思いながらも

「うん」

「とにかく、パッシングとか煽ってくるヤツいたら直ぐ道譲れよ」

「う、うん」

「気をつけてな」
と兄は寮の門を出るまで振り返って10回は言っていました

さて、改めて車を眺めるとやはりカッコいい
年式としてはかなり落ちてたのかもしれないけど
塗装も綺麗だし、錆びもなかったし、マメな兄の事だから、洗車とかメンテナンスをキチンとしてたんだろうな

そして兄から車を見せて貰った時から目を引いたのが「オレンジ色のフルバケットシート」
「赤いサベルトの四点ハーネス」
「ナルディのクラシック33Φ」
やはりこれだけでも、自分の知り得る車とは明らかに違う
とってもレーシー

なんて今なら興奮モノですが、
「ハンドルちっちゃ」
「シート座りヅラっ」
「何この紐?」

.....無知っていやですね┐(-。-;)┌

いや確かにカッコいいと思ったんですよ、でも、母ちゃんの車しか知らないじゃん、教習所の車しか知らないじゃん

実用性というか、何というか

まぁ、そんなこんなでバラ子との日々が幕をあけ

るのでしょうか?


次回、邂逅俺とバラ子の日々(恐怖の車庫入れ編)に続く
Posted at 2013/03/10 10:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 邂逅 | 日記

プロフィール

「よし買おう」
何シテル?   04/30 17:10
インプレッサ愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17181920 21 2223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Memorial of Crime  犯罪の記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 19:06:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の相棒 先代インプレッサとお別れ後、二度の大事故経験で日和ってオートマ車をおっかなび ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
参台目 グランドから乗り換え。初の新車、今でもこの車が来たときの事は鮮明に覚えています。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
弐台目 バラードから乗り換え。 HKSパワーフロー、不明エキマニ、不明フロントパイプ、五 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壱台目。兄から高校卒業及び、就職の祝いに貰った車。兄が色々弄ってたけど当時の私には不明。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation