• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dash.y.hのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

拉麺奇譚

拉麺奇譚その恐怖は先週土曜日に起こりました

私と連れ合いは昼食の為に、お気に入りのラーメン屋「たつや」(豚骨)へ

生ビール一杯と餃子一皿、ラーメン二つを注文しました

連れ合いがビールと餃子を楽しみ

私は「新記録」樹立の為にラーメンを食べます

「今日はちょっと調子悪いな。新記録は無理そうだ」
等と思いながら食べ進めていきます

私「う~ん今日は調子悪いわ、替え玉2かな」

連れ合い(@ ̄□ ̄@;)!!「弱気な」

言われても食べられない物は無理して食うべきじゃない


しかしラーメンのクオリティは高い

美味い

一口、二口食べているうちに調子も上がってきます

「替え玉」

「替え玉」

と替え玉3を食べ終えた時にあの「忘れることのできない恐怖」への引き金を、私は引いてしまったのです

何やら丼が寂しくなりトッピングしたくなってきました
メニューに目をやります

チャーシュー

もやし

ネギ

キクラゲ




私のチョイスはキクラゲでした

「替え玉とキクラゲ追加」


出てきたキクラゲは
直径10センチ程の平皿にモリモリにもられた
「キクラゲ」

私(@ ̄□ ̄@;)!!

連れ合い(~_~;)




ヤられた

そりゃそうだ


わざわざお店も「料金」取ってトッピングするんだから
「丼の中にバランス良くもられた」程度の量のワケが無いのである


ココから「キクラゲ地獄」の始まりです((T_T))

箸で一掴み丼の中に入れて麺を食べ、半分ほど麺がなくなったら、また一掴みキクラゲを入れて....

埒が空きません

キクラゲだけスープに着けて食べてみたのですが.....

やはり、元々味を求める食材ではなくスープに絡まない


「やはり麺と一緒に食べなきゃ」

替え玉しながら「キクラゲ」を減らすしかないのです


しかし、当初の
「今日はそんなに食えない」

「キクラゲの歯応えで満腹感」

「連れ合いはキクラゲがあまり好きではない」(頑張って食べてくれましたが....)


キクラゲ追加から「替え玉2」しましたが半分も減ってない((T_T))

お店の人に申し訳ないので残したくない



しかし

私も連れ合いも「限界ギリギリchop」です

私はこの果てしない
「不毛な戦い」に終止符を打つべく、最後の替え玉を注文し、残っていた「キクラゲ」を全て投入します



もう丼モリモリ



モリモリのキクラゲ



それを見た連れ合いの一言



「二郎系だね(笑)」


そう「キクラゲ」の二郎系


「キク二郎」である


麺を一掴みするたびに、キクラゲを絡ませて何とか間食しました(* ̄◇)=3


そしてお会計の時マスターに一言

「向こう一年、キクラゲ入れないでね」



しかし、恐怖はまだ終わらないのです


私達が会計しているときに入って来られたお客様のオーダーが


「ラーメンかた(麺硬め)、キクラゲトッピング」



どんだけ歯応え求めてんだよ(笑)


恐くて

そのラーメンを見る勇気は私達には有りませんでした((((;゜Д゜)))


Posted at 2013/08/05 19:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「よし買おう」
何シテル?   04/30 17:10
インプレッサ愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 5 67 89 10
11 12 131415 1617
18 19 20 21 222324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

Memorial of Crime  犯罪の記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 19:06:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の相棒 先代インプレッサとお別れ後、二度の大事故経験で日和ってオートマ車をおっかなび ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
参台目 グランドから乗り換え。初の新車、今でもこの車が来たときの事は鮮明に覚えています。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
弐台目 バラードから乗り換え。 HKSパワーフロー、不明エキマニ、不明フロントパイプ、五 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壱台目。兄から高校卒業及び、就職の祝いに貰った車。兄が色々弄ってたけど当時の私には不明。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation