• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dash.y.hのブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

盛者必衰

先程ラジオのニュースで

「O県で74歳(よく聞き取れなかったが70代)の女性が、スーパーで通路に落ちていたアイスで足を滑らせ転倒した事件で、O県地裁は店側に女性に対し860万円の損害賠償の支払いの判決」
「店側にはアイスなどが通路に落ちていない様に店内を巡回する義務が有り、店側はそれを怠った」

と言う理由らしいです。
作業中で、ながらに聞いていたので、詳しい数字や、細かい事をききのがしてるかも。
また実際の現場を見たわけではないから、詳しい状況もわかり得ない俺が言えることでは無いかもしれない
でも


敢えて言おう


「はぁ?何言ってんの?」

アメリカかここは?

足元見てない方が悪いんじゃないの?

店内でアイス食って落としたヤツがまず第一の犯罪者じゃないの?

店側には確かに
「店内を清潔に」
「店内の安全」
とか確保しなきゃなんないのは解んだけどさ

アイス落とした瞬間に踏まれたりしたら
間に合わないよね?

そのうち

「駐車場に駐車されていた車のミラーに老人がぶつかり骨折。車の持ち主とスーパーに賠償命令が....」
「お客様一人につき、店員一人が付き添わなければならない条令が...」とか

若い時には「何でもない事」でも、年取って足腰弱ってくると「とんでもない事」になるのも解るさ

家にもご老人が一人居まして、買い物や用事など一緒に行動します
家のご老人もそうですが、そういう所で見かけるご老人の大抵の方にいつも言いたくなる
「足元ちゃんと見ろ」
「何か行動する時は周囲の状況確認しろ」
「駐車場を歩く時は車の通る所をなるべく歩くな」
「通路で立ち止まるな」
etc
と。

何でバックしてる車の後ろ横切る?

何でよそ見したままカート押して人の足踏むの?そしてどうして人の足踏んでるの気づかないの?

通路の真ん中歩いてたら車通れないでしょ?

車の陰から飛び出したら轢かれちゃうよ?
と家のご老人に注意すると(実際にはもっとキツい事を言いますが)

「年取ると若い時の様に動けない」

「素早く行動できない」
等と家の老人は反論してきます
解ってる、コッチはそんな事
「百も承知」
なのだ

60、70のジイサン、バアサンが10代みたいなキレあったら怖いよ

別にコチラは、そんなにセカセカと行動してもらいたいわけじゃない
中には

「老いを自覚してる」

「今の自分の感覚を解ってる」

そんなご老人もおられますやはりそんな方は、老人としての所作がしっかりできてる


要は

「自分は年を取っていて、若い時の様な身体や、感覚を失っているから慎重に行動しなきゃいけない」
って事を理解して欲しいの
「老人だから気を使ってもらって当たり前」って感覚なのかな?

「気を張ってても、そんな動き」なんかな?


老若男女みんなが気を使う世の中じゃないとダメなんじゃないの?


なんか伝えたい気持ちと、それを表現したい言葉が合致しないから、支離滅裂になりましたね


俺もこんな事かいてるけど、そんな老人になんのかね?

そんな俺も自分の衰えに気づけなくって

「まだまだ若いもんには~」
とか言っちまうのかね?


そんな俺を見かけたら
どうぞ遠慮なく


石でも

ぶつけて下さいな(笑)
Posted at 2013/03/14 23:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 敢えて言おう | 日記
2013年03月14日 イイね!

久しぶりに

家に誰も居ないから



アレしよう


と思ったけど、眠い

オヤスミ
Posted at 2013/03/14 13:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 閑話休題 | 日記
2013年03月13日 イイね!

美しい

一つとして無駄な痛みなどないさ

二つとして今ある光は来ないさ


散々な寝覚め 起き抜け開いた目腫れ
部屋は閑散さめざめ 育てた花枯れ果て
黄昏た時間容赦ない 憧れた未来こうじゃない


僕ら笑っていたいだけなのになぜか刺さって痛い

でも少し頑張ろうって時が充実を

さあ咲かせよう愛しき時の充実を


どんなに転んだっていいさ
この空が淀んだっていい

大事なのは擦りむいた膝で立ち
笑って振り向いた時の価値だろ?

いつだってそう悲しくて
目逸らしたって虚しくて

それでもくしゃくしゃになって泣いたらまた新しい朝


生きること自体美しい

ねぇそうだろう?

一つとして無駄な痛みなどないさ


抜粋
DRAGON ASH
BEAUTIFUL
Posted at 2013/03/13 21:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | こうありたい | 日記
2013年03月12日 イイね!

コ・ドライバー

コ・ドライバー皆様こんばんは

不定期連載「コ・ドライバー」の時間がやってまいりました

WRCでは「名ドライバー」には、「優秀なコ・ドライバー」が必ずいますね。
「サインツにはモヤ」、「マルティンにはパーク」、「セブとエレナ」、「ペタにはミルズ」、
ぺー師匠にはパー子、ヤッさんにはキー坊(キー坊のナビゲーションはヤッさんには聞こえにくい様で、時折ヤッさんはコースアウト)
一時代を築くには、「ドライバー」と「コ・ドライバー」の関係が良くないといけないようです


さて、今夜は
「私のインプレッサのコ・ドライバーをして欲しい女性ランキングベスト5」です

5位..彼女
まあ、いつも横に座ってますしね。
地図は読めない、方向音痴、散歩中の犬猫に直ぐ目を奪われる、すぐ何か食べたがる、とほぼ「コ・ドライバー」としての素質は皆無。ただ、いつも陽気(^_^)

4位...大江万里子アナ(モヤさま)

フワッとした感じか良い、ノリも良さそう。
でもちょっとオットリしてそうなので、ペースノートずれていきそう~(^Д^~)



3位..水原希子さん

ZOFFのCMがエロかった。何かエロい、妖艶
あの衣装でナビシートに座られたら....堪らん
(^▽^)




2位..石原さとみさん

顔も可愛いけど、唇がなんというかかんというか..とにかく唇が良い。
あんな唇でペースノート読まれたら、もう辛抱たまらんo(^o^)o





1位..本假屋ユイカさん

嗚呼、もうね、何て言うか、堪らんのですよ。

中学校の時に好きだった女の子に実に良く似てる。(〃_〃)ゞ
今のロングヘアーも良いけど、「スイング・ガールズ」のショートカットの方がより似てるので、ショートにして欲しい。
彼女にナビシートに座られたら、もうレースそっちのけでマックでお茶してたい(#^.^#)


う~んどの娘が座っても、マトモに運転できないような( ̄▽ ̄;)





*「邂逅俺とバラ子の日々」は作者取材の為、休載させて頂きますm(_ _)m

Posted at 2013/03/12 19:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | コ・ドライバー | 日記
2013年03月11日 イイね!

邂逅(俺とバラ子の日々大目玉編)

邂逅(俺とバラ子の日々大目玉編)皆様こんばんは

またもや勝手に私の思い出を書き連ねて行きますね


さて、ナンとかかんとか「バックで駐車の術」を会得し、本屋での買い物を終え帰路につきます

帰りも「子羊走法」炸裂です。大名行列です。


そして寮に辿り着くと、またもや寮の玄関に人影が

「おーい、こっちこっち」
と、ロマンスグレーの似合う寮長さんが手招きしてます

私「なんだろう?」

車を邪魔にならないスペースに停車し、寮長の元へ

寮長「君、新入社員のDASH君だよね?さっき呼び止めたのに、何で行っちゃったの?」プルプル
先程の人影も寮長だったようです

私「はい、お世話になってます」?

寮長「君、社則覚えてないの?」プルプル+顔まっか

私「はい?」

寮長「うちの会社は新入社員教育が終わるまでの3ヶ月間は新入社員は車を運転するどころか、所持することも禁止してる筈だろう」ドカーン

そうなのです、「新入社員の安全を守る」と言う名目の下、車の運転、所持は禁止だったのです

新入社員説明会など、夢うつつに聞いていた私の耳を素通りしておりました

寮長「(-_-メ).....君、だいたい免許証は?」

ポケットをごそごそ
財布をごそごそ

私「あっ」(゜ロ゜;

免許証は入寮の際に没収されていました

寮長「(-_-メ)......それにこの車何処に駐車するの?」

私「いや、空いてるスペースに....」

寮長「(-_-メ)....みんな決まったスペースに停めてるんだ、勝手な事をしてもらっちゃ困るよ(`□´)」

私「はぁ(-_-;)」


寮長「君、保険とかちゃんとしてるの?」

私「はぁ、保険なら、親父が保険屋なので高校卒業した時、30年満期の終身型を.....」


寮長「車の任意保険だよ、知らないの?」

私「ニンイホケンデスカ?」


寮長「(ノ-o-)ノ ┫∵:.」
寮長大爆発

寮長大噴火

寮長「事故起こしたらどうすんの?責任取れないだろ?そんな事になったら親御さんに何て説明するの?私達は君たちの親御さん達から大事な子供をたくされてるんだよ(`□´)」

私「はぁすいません」


その後、
「車を返してこい」
「例外は認めない」
と言う寮長に事情を説明し、何とか車を置かして貰えないかと懇願

「寮の裏の物置の横のスペースに停め、チェーンで囲いをする」
「チェーンの鍵及び、車の鍵は寮長に預ける」
「車を所有してる事は他言しない」
と言う条件でなんとか車を置いてもらえたのでした


ああ、全くの凡ミス、全くの無知


どうなる俺とバラ子

バラ子の助手席には、買ったばかりの

「オプション2」と



「デラべっぴん」
が寂しげに置かれていたのでした


次回「邂逅俺とバラ子の日々、嗚呼バラ子編」に続く


フォローではありませんが、寮長は普段は温厚で面倒見の良い、寮生達の良き親父でした。


元気かなぁ?
Posted at 2013/03/11 20:13:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 邂逅 | 日記

プロフィール

「よし買おう」
何シテル?   04/30 17:10
インプレッサ愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17181920 21 2223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Memorial of Crime  犯罪の記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 19:06:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の相棒 先代インプレッサとお別れ後、二度の大事故経験で日和ってオートマ車をおっかなび ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
参台目 グランドから乗り換え。初の新車、今でもこの車が来たときの事は鮮明に覚えています。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
弐台目 バラードから乗り換え。 HKSパワーフロー、不明エキマニ、不明フロントパイプ、五 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壱台目。兄から高校卒業及び、就職の祝いに貰った車。兄が色々弄ってたけど当時の私には不明。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation