• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dash.y.hのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

こんちくわ

皆さんこんつくわ久しぶりの更新です。

前回のブログ返コメできず、すいませんm(._.)m

春の日差しも暖かく、心地良い日々皆様どうお過ごしでしょうか?

私は「仕事」と「睡眠」の繰り返し(笑)
そんな私の日常に大事件が...

二週間程前インプちゃんのエンジンルームをチェックしてると、クーラントのサブタンクがかなり減っているので補充。クーラント本体の液量はキチンとあるので、安心しておりましたのよ。

翌日買い物に行く途中、フロントグリル当たりから何故か蒸気が...

「前車の排ガス?」と思いましたが、前車がかなり離れても蒸気がモウモウと

途中、路肩に停め、エンジンルームをチェック

ボンネットを開けたら

ラジエーターが緑の液体まみれ

ボンネットの裏側にも付着していたらしく、髪から顔から緑の液体塗れ(苦笑)

インプちゃんの弱点らしい「ラジエーターかしめ部の破損」が遂にきたかと(泣)

経過年数など踏まえ、今年末の車検で大掛かりな補修プランの中の一つでしたから「覚悟」はしてたんですが


「今かよ...orz」

「ちょっと前にA/Fセンサー交換したばかりじゃん(泣)。ターボパイプも交換しなきゃなんないの誤魔化しごまかししてんのに(泣)年末まで我慢してくれよ。おじさん小遣いないよ(泣)」
と愚痴ったりしましたが。ここまで酷いとどうにもなりません

「ブリッツ」や「KOYO」のオールアルミが欲しかったんですが
ブリッツは「メーカーに適合確認」した所「GDBには保証できるけど、GDAには保証出来ない」との答え
ナンダとこのやろう┗(`皿´)┛コノォ---

ならKOYOは...

「た、高い(泣)」
流石に今回はそこまで出せませんでした
ショップさんに「リビルド品って手もあるよ」と言われ、財布の中身と相談した結果今回の選択となりました。

ラジエーター上部のレゾネーターの吸入部?外すと

こんな酷い亀裂が

そりゃ漏れるよ

ダダ漏れだよ



んで交換しました

ついでに、アッパーとロアホースも

ついでに





マフラーも(笑)

いや


ラジエーター探してウロウロしてたらね


オクでね

手頃なの見つけちゃってね


買っちゃった

小遣いないのに(笑)


タイコにガリ傷あったけど

ダメ品でも諦めつく値段だったし

ポチッとね


音が素晴らしいね

「デロデロデロデロ〜」

みたいな

フィーリングも若干変わった




はず(笑)

緑の液体も吹いてないし

これでまた、インプちゃんに乗るのが楽しくなりました\(^o^)/


友情出演メインメカニックT氏

今回もありがとう









Posted at 2014/05/05 09:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「よし買おう」
何シテル?   04/30 17:10
インプレッサ愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Memorial of Crime  犯罪の記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 19:06:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の相棒 先代インプレッサとお別れ後、二度の大事故経験で日和ってオートマ車をおっかなび ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
参台目 グランドから乗り換え。初の新車、今でもこの車が来たときの事は鮮明に覚えています。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
弐台目 バラードから乗り換え。 HKSパワーフロー、不明エキマニ、不明フロントパイプ、五 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壱台目。兄から高校卒業及び、就職の祝いに貰った車。兄が色々弄ってたけど当時の私には不明。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation