• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dash.y.hのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

お久しぶり

色々忙しく、久々のブログです

皆さんお加減いかかでしょう?


我が愛車インプちゃんもそろそろ車検の時期になりました

思えば前回の車検以後、ラジエーター漏れやら、当て逃げやら、スタビリンクの破損やら、ブレーキパッドの磨耗やらと、色々なトラブルに見舞われました


今回の車検は気合い入れて悪い所の補修をしてもらうべく車検+整備の見積もりを出してもらいました

今回見つかった補修ポイント

1.LSDからのオイル滲み(早急性はない)

2.タペットカバーからのオイル滲み(こちらも早急性はない)

3.ロアアームのジョイントからのグリス漏れ(カバーが破れているので交換しないと車検通らず)

4.リアナンバー灯の球切れ(車検通らず)

5.バケットシートが車検通らず

6.ステアリング径が小さいから車検通らず

7.発煙筒期限切れ?

と、ザックリと7つの不具合が見つかった訳です

1、2に関しては早急性がないし、車検には問題ないらしいしちょっと考えが有るので来春当たり

3、4に関しては車検の為に交換しなきゃなんない

問題は5、6なんだけど、見積もり取ったショップ曰く
「バケットシートはレカロシートにレカロのレール、若しくは、ブリッドシートにブリッドのレール」じやなきゃダメらしい。
ステアリングも「ステアリング径が小さい物はダメ」らしい

今のインプちゃんは前回の車検までほぼ内装を変えて無かったので(シートのみレカロのリクライニングにブリッドレール)アレなんだけど、
以前のシビックは無名メーカーのフルバケにモモの小径ステアリングとか平気で車検通ってたのになあ?(シートもステアリングも購入当時から付いてた)
ウチの曰く(以前車屋に勤めていた。車検要員。)
「内装なんかほとんど見ないよ」との事
色々見てると、「検査官による」ってことが書かれてますが、どうなんでしょうかね?

まあ、最悪車検の時にレカロのリクライニングに乗せ変えればいいし、ステアリングもそろそろ痛んできたんで大系のステアリング購入するんだけど...

結構福沢さんが飛んでいきそうです(泣)
















唐突に最近食った色々画像





あぁ。タペットカバーからのオイル漏れ発覚〜(泣)
Posted at 2014/11/06 10:40:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「よし買おう」
何シテル?   04/30 17:10
インプレッサ愛してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Memorial of Crime  犯罪の記念。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 19:06:36

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在の相棒 先代インプレッサとお別れ後、二度の大事故経験で日和ってオートマ車をおっかなび ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
参台目 グランドから乗り換え。初の新車、今でもこの車が来たときの事は鮮明に覚えています。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
弐台目 バラードから乗り換え。 HKSパワーフロー、不明エキマニ、不明フロントパイプ、五 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
壱台目。兄から高校卒業及び、就職の祝いに貰った車。兄が色々弄ってたけど当時の私には不明。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation