昔の人はこう言いました
「人の噂話をする時は周囲に気を配るのよ」
「えー⁉なんで?」
「壁に耳あり障子に
メアリー( ´Д`)<・~~」
今日のオープニングトークも順調ですね
今日は、僕の正体を皆さんに明かそうと思います
実は、僕は海からやってきた海坊主なのです。
僕の頭を触りながら漁師さん達は
「大漁」
と
「漁の安全祈願」
をするんだ\(^o^)/
小脇に「鰤」を抱えてるけど、生臭く無いからきにしないで☆〜(ゝ。∂)
だから、みんなも僕を見かけたら
頭を触ってね
「交通安全」
にもご利益あるらしいよ
「子孫繁栄」にも
僕の居場所は
「ハイドラ」探してね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
嘘だ( ´Д`)y━・~~
えーこのオブジェ?置物?キャラクターは富山が誇る
「藤子不二雄」先生のデザイン(安孫子素夫先生)のされた
「ひみ坊主」君です
頭に触れると
「海の安全」
「大漁」
のご利益があるそうです
そしてこの「ひみ坊主」君がいるのが

「氷見番屋街」
寿司屋の看板しか写ってませんが(笑)
氷見市の「朝漁れの魚」が買える魚屋さんが軒を連ね
「氷見牛」や、勿論「氷見の魚」、「地元の野菜」などを使ったアイデア料理を楽しめる「フードコート」があります

しかし、
唯一撮影したのがこの写真のみ
なんかね
富山の人間にはね
当たり前なのよ(爆笑)
ちなみに「銭湯」施設も併設されてます
日本海(笑)
はい、終了(笑)
んで
今日のお目当て氷見市にある、「とあるラーメン屋さん」の
醤油
超アッサリ
塩
超アッサリ(エ○スコックのワカメラーメンですね)
おっと
背景は気にしないでおくれ(爆笑)
チャーハン
こいつぁ美味かった(; ̄O ̄)〜〜
敢えて"名を伏せた"のは
口に合わなかったから
チャーハンはうまかった。
餃子もうまかった。
しかし.....
ラーメンがねぇ(;^_^A
超超チョ〜アッサリ(アッサリや、アッサリしてると表現しない裏側を汲み取って(泣))
「一○」とかさ、「か○で」とかさ......
無化調とか健康を声高に謳うラーメン屋は口に合わないねぇ(−_−;)
ちょっとガッカリの一杯でした
Posted at 2013/09/01 15:56:13 | |
トラックバック(0) |
閑話休題