• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

つまり、そう云う事だ

つまり、そう云う事だ


今日購入の2冊


JAGUAR F-TYPEのすべて

BRUTUS / 101 things to do in NY




現実逃避したい(^^)



いやぁ F-TYPE 素敵過ぎです。
自分は V6の2本出しマフラーが
往年の E-TYPEを彷彿させてカッコイイと思います。





プロジェクト7の様な
http://openers.jp/car/car_news/news_jaguar_project_7_37764.html?rp=kan



色は明るいブルーが良いのですが、
市販モデルにはありませんので
ちょっと冒険して ファイアーサンド(オレンジ系)の外装に

グレーの幌、キャメルのレザーシート~


2シーターなので
今の自分には正に現実逃避ですね。金額も(^^;)








------------------------------------------------------------


そして、ここからは現実です。


新生児は後向き



3歳からはこちらに
ジュニアシート




いやぁ、2台は やはり狭い
このままだとSAで仮眠出来ないな。。。


でも、反抗的な自分は
「絶対にファミリーカーと
呼ばれる車種には換えないゾ」と
嫁さんに反抗しておりますので(笑)


頑張ります。


あと、ようやく貼り付けました。






ん~ NYに行きたい。宛ても無く(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/08 23:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年9月8日 23:48
こんばんは。

不躾ですが、箇条書きで(笑

①F-Typeは私もV6のセンター2本出しマフラーのほうがスキデス。

②私は3歳違いで子供が3人。家内にも子供にも対抗できずにミニバン生活15年・・・

③インタリオ・フラッグ、そこに貼りましたか。いつも目にするところですね。見惚れてわき見運転をしないでくださいね。
コメントへの返答
2013年9月9日 0:04
こんばんは。

ありがとうございます。

①センター2本出し 洒落てますよね。

②子供さん3人ですと、セダンはキツイですよね。。。

敢えての選択ならワゴンに
逃げようかなと。。。

③よくよく見ると意外にも手の込んだ
ツクリですよね!
Dさんにも「高くついた穴補修ですねぇ!」と
茶化されました(^^;
カッコイイので、ふとした瞬間見入っちゃいます(笑)
2013年9月9日 0:56
プロジェクト7はリア両サイドの4本出しのマフラーだからV8?

先日V6とV8の二台のFタイプの試乗が出来ました
市街地中心ならV6
高速主体に使用するならV8

マフラーサウンドも高音の管楽器が好きならV6
ドロドロ音のアメリカンV8音が好きならFタイプのV8
シートの質感と内装充実はV8が優勢
でもどちらもプライスがねぇ〜(^◇^;)
どちらも200諭吉〜300諭吉プライスダウンなら買いますけど…

我が家はチャイルドシート、ジュニアシートは卒業しましたが…
お気持ちを察します
下手なファミリーカー私も買わずに子供が小学校に入るまでの間だけジュニアシート付けてましたよ
コメントへの返答
2013年9月10日 1:11
こんばんは。
コメントありがとうございます。

V8よりV6が好きなんですよね自分…
寧ろ直6が(笑)

マフラーサウンド、未だ ちゃんと耳で聞き比べては無いのですが、
皆さん音にも好みがありますもんね(^-^;

車は気筒の数、スペックが高いグレードに優先?されて豪華な装備が用意されてしまいますよね…どのメーカーも…

F-type当初
ジャガーのエントリーモデルで
安価なスポーツモデルと
謳って発表されていた記憶があります(-_-)が…

確かにXKよりは安価かも知れませんが、
やはり仰るように200~300諭吉様は高いですよね…

ファミリーカーやハイブリッドを永く愛せる気もしませんし…例えば10年所有したとしても
なんだかジャガーの様に思い入れ出来ない気もします。

乗り換える事が エコではないと思います!

なんて…いつまで言えるかは分かりませんが(^_^;)
ジュニアとチャイルドシート頑張ります。


2013年9月10日 10:39
こんにちは。

いやいや
その次期にはファミリーカーと
言われるものが必要なんですよ(笑)
ワタシも乗ってましたよ〜(^_^;

室内泥だらけ(Ⅲ▽Ⅲ)

コメントへの返答
2013年9月10日 12:13
こんにちは。

angryさんがファミリーカーですか?

想像つきません(・・;)

この時期は我慢の時期でもあるんですよね…
「子ども を主とする考え方に…」と
云われる事もありますが、
ボク自身が子どもなんですよね(笑)
実家はずっとセダンでしたし…


うちはお菓子のカスだらけです(^_^;)
2013年9月14日 8:50
おはようございます。

私はファミリーカーには

断じて乗らない派です。

二人の娘をプジョー、アルファ、

デルタ、ジャガーで育てて

来ましたよ(笑)
コメントへの返答
2013年9月14日 11:34
コメントありがとうございます。

断じて!
同意させて頂きます(笑)

デルタで子育てはお洒落過ぎです(*^^*)

車も家族の一員ですからね~
ただ、ジャガー君は
一番の大飯喰らいですが(^◇^;)

プロフィール

「 NAGOYA Motor Show 2015 http://cvw.jp/b/1784927/36862826/
何シテル?   11/26 01:55
'97 xj-6 anniversary 4.0(X300) 来年春 所有10年目を迎えます。 みんカラ愛読暦は長いのですが、なかなか参加に 至れませんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こんな症状の方へ movie  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 00:34:56
今日はジャガーの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 14:04:57
Jaguar 2014 Big Game Commercial 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 12:20:21

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
'97 xj-6 anniversary 4.0(X300)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation