• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステラーのブログ一覧

2006年05月20日 イイね!

恋敵/長女(4歳)の危険な昼下がり

今日は長男のサッカーの試合あり、家族総出で市民グラウンドへ行きました。試合の合間に長女は若い青年と遊んでもらっていました。その青年は長男の所属するサッカークラブのOBのようですが、まだ若くて19歳とのこと。しかもその甘いマスクは女子のあこがれの的!「はぁ~~・・。オレもあんなに若かったらなぁ~・・・。」とオヤジのようなボヤキを思いつつ二人の様子を見ていました。

そこへもう一人の女の子が。この子は長女の親友で普段から二人でよく遊んでいる同級生の子です。(仮名:A子ちゃん)しかし、このA子ちゃんの登場で事態はヤバイ方向へ・・・。A子ちゃんもこの青年が好きでよく二人で遊んでいるらしく、なんとバレンタインには青年にチョコレートを渡すほど熱の入れよう。それなのに今はウチの長女と遊んでいる・・・。面白いはずがなく終始恨めしそうな目で二人を見てました。

その後、青年は練習の指導へ行ったので後に残された長女とA子ちゃんは気まずい雰囲気。(笑)お互いのすることにイチャモンをつけるなど険悪ムード・・。最後はシカトの応酬。(;´▽`A``

まだお互い4歳なのにやることはマセてます。「4歳のソナタ」か?(笑)でもね~、もし長女がまかり間違ってこの青年と結ばれる事になったなら、あの青年に「お父さん」と呼ばれるんですよね?だとしたら

君にお父さんと呼ばれる覚えはなぁ~い!

このセリフ言ってみたいなぁ~~~。(笑)

PS:長男の試合は同点の末、PKで敗れました。(T.T)
Posted at 2006/05/20 23:22:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | キッズ | 日記
2006年05月10日 イイね!

それはちが~~~~う!!!

今日の夕食で次男が好物の納豆を食べていて一言。
オレ納豆じょうぶつ!」

ちが~~~う!誰にその言葉教えてもらったのかは知らんが、それを言うなら「好物」とちゃうか?納豆を成仏してどうするの!

と次男に言うと「バカ!ブタ!」と逆ギレ。なんでオレが逆ギレされなくちゃいけないんだよ~~~。_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
Posted at 2006/05/10 22:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | キッズ | 日記
2006年04月30日 イイね!

子供は残酷?!(笑)

今日、長女と一緒に嫁さんの実家の近くで遊んでたとき、長女がアマガエルを見つけてきました。女の子なのにアマガエルをよく掴むもんだなぁ~と感心しましたが、そこはやはり生き物なので、自然界に帰してあげなければと思い長女に話してみることに・・

私:「カエルさん、おうちに帰りたいといってるから逃がしてあげな。」

長女:「え~~~!カエルさんと遊びたい~~~!」

私:「でもカエルさんのお母さんが心配してるから帰してあげなきゃ・・・。」

長女:「分かった~。じゃぁ~帰してくるね・・・。」


うむ!さすが女の子、物分かりがいい!と感心している私の目と鼻の先で長女は

「フン!」

とカエルを用水路の中へ全力投球!あまりの力強さに「パシャァ~ン!」という水に激突する音が聞こえるほどでした。しかしカエルは帰してくれたのが嬉しいのか、元気に泳いでどこかへ・・・。

自然界に帰してあげたのはいいけど・・・。小さい女の子って時には残虐なんですね・・・。おおこわ・・・(;´▽`A``


Posted at 2006/04/30 22:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | キッズ | 日記
2006年04月04日 イイね!

さりげなく書くな~!(笑)

さりげなく書くな~!(笑)今日、家に帰るとリビングの「プーさん絨毯」になんか黒いものが・・・よ~く見るとそれはなにやらマジックで書かれた顔らしい・・・(^_^;)

犯人は長女でした!(笑)いくらなんでも絨毯に書くなよ~!
Posted at 2006/04/04 23:16:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | キッズ | 日記
2006年03月18日 イイね!

今日は卒園式

今日は卒園式お久しぶりです、今日仕事より帰ってきました。

ちなみに今日は次男の卒園式。しかし私は今日の朝まで仕事だったので、途中から卒園式に参加しました。

幼稚園の卒園式には意外にも今回が始めての参加(長男の時はやはり仕事で参加できませんでした。)でしたが、次男の成長ぶりには驚くことばかり。入園当時はなかなか園に馴染めず、一人で家に帰ろうとして先生を困らせてしまうこともありましたが、年長さんになる頃には一緒に通ってる長女の手を引いて園に行くなどお兄ちゃん振りを発揮してました。

嫁さんは式の最中に思わず感極まって泣いてしまった担任の先生にもらい泣き。あの成長ぶりを見たら確かに泣いてしまうかもね・・・。(T.T)

今日無事に卒園した次男も今年の春からは1年生です。まだまだ幼稚園気分が抜けきらないところがあるものの、親としてシッカリ成長を見守っていきたいです。
Posted at 2006/03/18 16:35:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | キッズ | 日記

プロフィール

マツダの地元、広島に住むステラシルバーのプレマシー23S乗り「ステラー」です。以後よろしく!色んな情報を交換し合いましょうね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

孤高のマツダ車 
カテゴリ:お友達
2007/06/07 22:15:24
 
マツダ・ウェブチューンファクトリー 
カテゴリ:マツダ
2006/02/25 00:43:21
 
マツダスピード 
カテゴリ:マツダ
2006/02/20 01:08:51
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシーはサイコー!O(≧▽≦)O 発表された当時から気になってました。嫁さんを何と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation