
春が近づいてきて~天気と気温が安定しない感じに成って来ましたね!?
この冬の東京。
本格的な積雪は~無さそうなんですかね!?
朝だけは気温が低いです。
そして、今年2回目の【稲城の丘ご近所モーニングオフ会】が開催されました。
毎度の2003年頃からの古いメンバーを含む、基本固定メンバーで2006年9月から、6~7回/年開催しております。

今回のトピックスは~「走るオフ会」関東組重鎮のお一人、
「赤い彗星=シラケンさん」の久しぶりの登場と、ゲストの
「くろいいろさん」との再会でした。
「くろいいろさん」は~日曜日も仕事なので、14か月ぶり!
2017年平成29年12月の【稲城の丘モーニングオフ会】以来でした!
今日も「CBさん」と~2台の「ラピスブルー:7R」が揃いました。

曇天なので、落ち着いた色に成っていましたね。
最近は青色が並ぶ中で、シラケンさんの登場により~~~
赤い差し色が!
人車共にお変わりなく~何よりでした~~~(^o^)
「シラケンさん」とも、平成29年12月の「城ケ島まぐろ締めオフ会」以来!?の14ヶ月ぶり!???でした!
「フラッシュレッド」と「ジャズブルー」が揃うと、曇天でも華やかに成る事を~再認識しました!
今日は2時間経過後、早目の9時頃に解散しました。
気温が上がらない中、先日娘と行った若葉台「コーチャンフォー」へ~オプションで移動しました!

空かさず~バックショットを!赤機が連なっていて嬉しかったです。
9時15分頃~入場。
まだ空いていたので、整列記念写真を撮りました。

店舗建築ですが、お金が掛かっている!?~絵に成る背景でした!
やはり「赤機」が居ると~写真を撮りたくなりますね!
シラケンさんは~地元を中心に「30万km」を目指すそうで、現在「19.7万km」だそうです。
「20万km」に成ったら~~~「お祝い会」をやりましょう~~~(^o^)

「青機」も~走りは調子いいです。
天井の布地の垂れは~付け焼刃的対処です~(笑)
ご参集の「赤BORAさん」、「CBさん」、「いっとさん」、「地味へんさん」、「くろいいろさん」、「zeekeさん」、「シラケンさん」、朝から乙でした!
井戸端会議的な時間も、楽しく貴重だと思いました。

赤機との走り~楽しかった~(^o^)/
Posted at 2019/02/17 14:29:11 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記