• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぼー・525のブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

久しぶり〜の蜂楽饅頭〜♪

久しぶり〜の蜂楽饅頭〜♪関東は少し暖かいようですが、熊本はなんと、、雪です。
Σ(゚д゚lll)
積もる事はないと思いますがやはり寒いです。。

熊本には蜂楽饅頭と言うスイーツ ^^; があります。
今川焼、大判焼き、、似ているお饅頭はたくさんありますが、蜂楽饅頭が熊本人のソウルスイーツです^^;
久しぶりに食べたくなって買って参りました。
やっぱり美味しい〜♪
Posted at 2018/02/12 15:17:09 | コメント(1) | 日常の出来事 | 日記
2018年02月03日 イイね!

節分・歳の数だけ・・・腹いっぱい~(^_^;)

節分・歳の数だけ・・・腹いっぱい~(^_^;)今日は2月3日。節分です。
子供たちも大きくなり、家に居ませんので特にイベントはしませんが、先日スーパーで買っておいた福豆をいただきます。
 とりあえず歳の数だけ。。小さい福豆にもかかわらずてんこ盛り・・・ちょっとしたおつまみです。(^_^;)

 明日は立春。 そろそろ春も近くなっていると思いますが、来週も寒波で寒そうです。
春が待ち遠しいですネ(#^.^#)
 
Posted at 2018/02/03 19:21:20 | コメント(1) | 日常の出来事 | 日記
2018年01月23日 イイね!

久々の雪かき・・・腰に来てます。。(T_T)

久々の雪かき・・・腰に来てます。。(T_T)関東は約4年ぶりの大雪でした。
昨日の帰宅時は、駅のホームが大変な混雑にかなり驚きました。。(^_^;)
雪の影響を考慮して早めに帰宅した方達が一気に集中したようです。

“今日中に帰れるかなぁ~ ”と不安になりましたが、電車は遅れながらもきちんと運行していたので無事に帰宅することができました。助かりました。(#^.^#)
公共交通機関の皆さんの努力には頭が下がります。

4年前の大雪時の雪かきが大変だったこともあり、数年前に雪国で使用されている“ママさんダンプ”を購入していたのですが、ようやく活躍する機会となりました。

今日は、ちょうどいいタイミングでお休みでしたので、朝から雪かき! “ママさんダンプ”が大活躍してくれました。雪国のツールは便利ですね♪

しかし腰は・・・やっぱり痛いです。。(T_T)
Posted at 2018/01/23 13:38:22 | コメント(2) | 日常の出来事 | 日記
2018年01月13日 イイね!

久しぶりの糸居五郎さんの声に感激・・(#^.^#)

久しぶりの糸居五郎さんの声に感激・・(#^.^#) 昔からのラジオ好きとしては、もちろん糸居五郎さんのオールナイトニッポンは聴いていましたが、久しく声を聴きたいなぁ~と思っていたところに当時の放送音源の一部が奇跡的に発見され、ワーナーミュージックからCDが発売されたことを知りました。(*^。^*)

 そのCDの完成&リリースを記念して、代官山 蔦屋書店でトークイベントが開催されることを知り、さっそく本日出かけてみることに。。

 代官山の蔦屋書店、なかなかオシャレですね♪

 トークイベントはワーナーミュージックの宮治さん、音楽評論家の鷲巣さん。
年代は私よりちょっとだけ上のお二人ですが、実に楽しいトークイベントでした。
同世代のおやじとしては話が盛り上がります♪

 見つかった音源からCD化までの苦労話しと合わせて、当時の糸居五郎さんの秘蔵DJ音源と当時の洋楽ヒット曲も流していただきましたが、糸居五郎さんの声は約40年ぶりくらいでしょうか。。感動です!

 CDは、ニッポン放送で発売を知ったときすぐにニッポン放送に購入(通販)の申込みをし、配達待ちです。。早く聴きたいなぁ~。楽しみです(#^.^#)
Posted at 2018/01/13 22:01:27 | コメント(0) | 日常の出来事 | 日記
2018年01月06日 イイね!

心に沁みます。 (#^.^#)

心に沁みます。 (#^.^#)新年があけました。
あけましておめでとうございます。
今年は戌年、愛犬きなこ も喜んでいます。(*^。^*)
皆様にとり健康でよい一年となりますように。。。

今年のお正月は、天気も良く穏やかな年明けとなりました。
とは言え、1月1日からカミさんも子供たちも仕事ですので我が家はいつも通りお正月らしさはありません。。(^_^;)
私も4日から仕事始めで出社しましたが、なんとなくホッとしました。いつも通りが一番ですネ。

 私はラジオ大好きおやじですので、年末年始はいつも以上にラジオ生活を楽しみました。
1月2日の夜に半崎美子さんのオールナイトニッポンを聴きましたが、すっかりはまってしまいました。
 以前から“ショッピングモールの歌姫”で話題になっていたのは知っていましたが、ご本人からいろんなお話と一緒に曲も聴き、心を打たれてしまいました。
 少しじっくり聴いてみたくなり、CDを3枚ほど購入してみました。
・・心に沁みます。
Posted at 2018/01/06 14:54:17 | コメント(1) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「Monkeyの脅威の低燃費に驚き。。(^^; http://cvw.jp/b/178504/48552861/
何シテル?   07/20 14:50
触っては壊し・・弄っては壊しで、結局はノーマルが一番だなぁ~と悟ってます。 ノーマルだけどよく見るとちょっと違う・・・そんなクルマを目指してます (^_-)-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 13:54:17
[ホンダ モンキー125] フォグランプの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 09:15:53
[ホンダ モンキー125]デイトナ アクセサリー電源ユニット D-UNIT 16075 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:20:18

愛車一覧

ホンダ モンキー125 モンちゃん (ホンダ モンキー125)
Ninja1000からの乗り換えです。 注文の後に6か月で手に入れることができました。^ ...
ホンダ N-ONE きなこRS (ホンダ N-ONE)
RS(マニュアル)に試乗して足廻りの良さに驚き、その場で即決してしまいました。(^^; ...
カワサキ Ninja1000ABS Ninja 1000 (カワサキ Ninja1000ABS)
久々(約30年・・^^; )の4気筒! 気持ちいいい排気音と吸気音が気持ちを昂らせます( ...
ホンダ N-ONE Nコロ・きなこ (ホンダ N-ONE)
私としてはスバル360以来のライトウェイトカーです(^_^;) パワー不足も考え、初のタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation