• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぼー・525のブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

最高でした~♪、山下達郎ライブ映像配信(#^^#)

最高でした~♪、山下達郎ライブ映像配信(#^^#)あっという間に7月が通り過ぎました。。(^^ゞ
6月上旬に梅雨入りし、ずっと雨ばかり。。特に7月に青空が望めたのは数時間だったと思います。
 記録的な大雨で、各地で被害が出ました。被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。
 熊本の今回の災害エリアは、首都圏に出て来るまで住んでいた所ですので、知り合いも多く、とても心が痛いです。できればボランティアで災害復旧のお手伝いをしたいところですが、世の中のコロナウィルスの影響によりそれもままならない状況です。とても申し訳なく思います。
 どうか一日も早く平穏な生活に戻られることを心からお祈りいたします。

 今年は本当に落ち込むことばかりですが、先日 唯一楽しむことができました。
7月30日の『TATSURO YAMASHITA Super Streaming 』です。
私は中学生以降、洋楽ばかりを聴いていた世代ですが、成人前にカセットのCMで流れてきたRide On Timeで山下達郎を知り、こういう人も日本には居るんだなぁ~と衝撃を受けました。
それから40年以上を経過しますがもちろん今でも大好きなミュージシャンです♪
 コンサートにも機会を見て出かけますが、最近はなかなかチケット取れない程の人気が続いています。すごいですね!
 今年はコロナウィルスの影響により、エンタメ業界も苦悩している状況ですが、新たな取り組みとして初のライブ配信をしてくれました。
 私も視聴チケットを購入し、PCとテレビをHDMIケーブルで接続し、大画面で堪能しました。ちょっと気になっていた音質もすばらしく、なんといっても動く達郎を見れたのは長い期間を通して初めての事で感動的でした。
 ライブ配信の終わりには、予告になかった1980年代の超貴重な映像もおまけ(!?)に配信され、目が点。。(@_@。
若い頃に出かけた達郎コンサートが蘇ってきて涙ものでしたよ~。(^^ゞ

 暗くなりがちな時期ですが、すごく元気をもらった気がします。
達郎さん、ありがとう。これからも応援させてもらいます。♪
Posted at 2020/08/01 08:02:37 | コメント(0) | 日常の出来事 | 日記
2020年05月02日 イイね!

ここはひとつ「籠城じゃ。」・・<`ヘ´>

ここはひとつ「籠城じゃ。」・・&lt;`ヘ&#180;&gt;春からの外出自粛が続き、4月からは在宅勤務も余儀なくされています。
今日から本格的な連休突入ですが、報道を見ると外出自粛はやはりウィルス感染に対しては効果絶大なようです。。なので、しっかりと Stay at Homeです。(#^^#)
本当は父の顔をみるため、実家の熊本に出かけたいのですが、今は無理ですネ。(^^;
熊本では、Stay at Home では無く画像の「籠城じゃ。」で呼びかけています。
加藤清正ならば確かにこう言ったかもですネ!~心に響きます。(#^^#)
今年はツーリングも全てキャンセルしていますが、のんびりと走れるときがいつかは来ると信じて、仕事以外はしっかり籠城いたします。(^^;
Posted at 2020/05/02 08:09:04 | コメント(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年12月22日 イイね!

有楽町でぶらぶらと・・。

有楽町でぶらぶらと・・。ある手続きのため有楽町・銀座へ出かけました。
やはりクリスマス直前のお休みですので、人が多いです。
さっさと用事を済ませて帰宅しようと思いましたが、せっかくなのでNISSANのショールームで写真を一枚。(^^ゞ
今年、何度も見ているのですが、コレは最新のコンセプトカーでしょうか。。^^;

帰宅しながらふと気づいたのですが、街中ではクリスマスの音楽もなく、装飾もそれほど派手なものは少なくてクリスマスの雰囲気は余りない感じの銀座でした。
おじさんにはコレくらいの落ち着いた雰囲気の方がイイですね。(#^^#)
Posted at 2019/12/22 14:18:06 | コメント(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年12月15日 イイね!

気が付くと今年も残り少なくなりました。

気が付くと今年も残り少なくなりました。寒暖差も激しい毎日ですが、すっかり年末も押し迫ってきているんですね。
バイクで散歩するときもウィンターグローブじゃないとちょっとつらくなってきました。。
毎年感じることですが、一年が本当に短く感じます。それだけ日常の生活に変化が無いということでしょうか。。(^^ゞ
今年も事故もなく楽しく乗れたことに感謝しながらのんびりとバイク散歩を楽しみました。
(#^^#)
Posted at 2019/12/15 12:31:15 | コメント(0) | 日常の出来事 | 日記
2019年11月03日 イイね!

晩秋に富士を望みます (^^♪

晩秋に富士を望みます (^^♪   今年は、全国で台風や大雨で甚大な被害が出ました。被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
 初夏以降の雨続きもあり、バイクのエンジンをかけることもままならない状況でしたが、久しぶりにツーリングでリフレッシュしようということで、クシタニコーヒーブレークミーティングに参加してみました。
 場所は、今年もネオパーサ清水! 本日は雨予報でしたが、意外にも綺麗な富士山を望むことができました。早朝に出かけて時間に余裕があったので今年は、富士川を上り、富士五湖をまわって帰って参りました。まさに快走で、久しぶりにリフレッシュできました。
 ~写真は、本栖湖で富士山を望んだもの。千円札の富士のモデルになった場所らしいです~(#^^#)
Posted at 2019/11/03 18:10:17 | コメント(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「Monkeyの脅威の低燃費に驚き。。(^^; http://cvw.jp/b/178504/48552861/
何シテル?   07/20 14:50
触っては壊し・・弄っては壊しで、結局はノーマルが一番だなぁ~と悟ってます。 ノーマルだけどよく見るとちょっと違う・・・そんなクルマを目指してます (^_-)-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 13:54:17
[ホンダ モンキー125] フォグランプの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 09:15:53
[ホンダ モンキー125]デイトナ アクセサリー電源ユニット D-UNIT 16075 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:20:18

愛車一覧

ホンダ モンキー125 モンちゃん (ホンダ モンキー125)
Ninja1000からの乗り換えです。 注文の後に6か月で手に入れることができました。^ ...
ホンダ N-ONE きなこRS (ホンダ N-ONE)
RS(マニュアル)に試乗して足廻りの良さに驚き、その場で即決してしまいました。(^^; ...
カワサキ Ninja1000ABS Ninja 1000 (カワサキ Ninja1000ABS)
久々(約30年・・^^; )の4気筒! 気持ちいいい排気音と吸気音が気持ちを昂らせます( ...
ホンダ N-ONE Nコロ・きなこ (ホンダ N-ONE)
私としてはスバル360以来のライトウェイトカーです(^_^;) パワー不足も考え、初のタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation