• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぼー・525のブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

すっかりご無沙汰です(^_^;)

すっかりご無沙汰です(^_^;)久々の更新です(^_^;)
ここしばらく公私ともに多忙でみんカラもすっかりご無沙汰していました。。

オートバイも昨年から走行距離が延びていませんでしたが、ようやく少し落ち着いてきたこともあり、2月後半からあちこち走り廻っています。・・と言ってもまだまだ寒い時期ですので、近隣ばかりですが、、。(^_^;)

先週末は、お気に入りのケーキ屋さんへ出かけましたが、いい季節になってきましたネ!
愛車のW800は、久々にノーマル状態に戻しましたが、いい感じです。
Posted at 2017/03/17 18:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | W800 | 日記
2015年09月21日 イイね!

車検で快調に♪  明日からロングツーリング(*^_^*)

車検で快調に♪  明日からロングツーリング(*^_^*)前置きが長かったのですが、ようやく明日の早朝より九州までロングツーリング決行です。

ツーリング前の整備を兼ねて、MSセーリングさんで車検を受けたのですが、車検整備の後、W800の取材でちょっぴり写真を撮られたそうです。
どこかの雑誌にパーツ等が掲載されるのかも。。。しれません。(^_^;)

車検後にパワーコマンダーの再調整をしていただいたそうですが、低速でのトルクがグ~ンとアップし、乗り味がかなり変わった気がします。さすがですね、セーリングさん♪ (*^_^*)
明日からのツーリングで走りを楽しんでみたいと思います。

とりあえずは、明日は大阪南港からのフェリーに間に合うようのんびり走ってみます♪
Posted at 2015/09/21 14:20:02 | コメント(1) | W800 | 日記
2015年08月02日 イイね!

今年は、ロングツーリングで九重連山を堪能~♪

今年は、ロングツーリングで九重連山を堪能~♪例年、9月後半は有給休暇の残取得のためちょっと長めの休暇を取っています。

父親の様子を見に行きたいこともあり、ちょっと涼しくなった頃に久しぶりに九州までのロングツーリングに出かけてみたいと思います。(#^.^#)

約30年前は、九州からあちこちにツーリングへ出かけていたのですが、今回は逆に故郷、九州へのツーリング。
果たして体力が持つのか不安なこともあり、とりあえず大阪と別府のフェリー往復を予約。快適な旅が期待できそうです♪
 ・・・台風が来なければ。。(^_^;)

 リヤキャリヤを付けて旅仕様の準備をと思いましたが、ツーリングバッグを仮装着してみると。。なんだかリヤキャリアを付けなくても行けそう。。コレでいいっか。(*^_^*)

 しかし、最近のツーリング用品は便利になっています。こんな大きなバッグ装着も数秒~(@_@;
30年前にこういうものがあったら便利だったろうなぁ~。
 
 さぁ、体を鍛えよう。。(^_^;)
Posted at 2015/08/02 10:52:43 | コメント(2) | W800 | 日記
2015年07月12日 イイね!

ようやく晴れました♪ さっそくバイクのタイヤ交換です。(#^.^#)

ようやく晴れました♪ さっそくバイクのタイヤ交換です。(#^.^#)週末はいつも雨、、、今年の梅雨は、ホントによく雨が降ります。
バイクは5月の山中湖ツーリング以降、ほとんどエンジンを始動することもなくそろそろ体がムズムズ、、(^_^;)
今週末は何とか晴れそうということが分かった時点で、タイヤ交換の予約を入れて、早速交換して参りました。

タイヤに関しては色んなものを物色していましたが、結局最初から付いていたダンロップのTT100-GPに! これまで特に不満もなかったからということですが、一番の決め手は、お安いから。(^_^;)

 交換したお店は、東京都文京区にある『マッハ』さん。
 専門店だけあって、作業は早くて丁寧でした。これからちょくちょく利用させてもらおうと思います。
Posted at 2015/07/12 14:23:06 | コメント(0) | W800 | クルマ
2014年11月15日 イイね!

紅葉を求めて奥多摩へ~♪

紅葉を求めて奥多摩へ~♪紅葉を求めて久々のツーリングです(*^_^*)

朝は10℃を下回る時期ですので、軽めの冬装備でしたが、朝の高速道路はやはり寒いです(^_^;)

中央道の上野原インターをおりて、小菅方面へ県道33号 →県道18号を走ります。
標高が少し高いからでしょう、紅葉は終盤という感じです。

小菅で早めの昼食をとり、丹波山経由で奥多摩湖を下ります。
奥多摩湖周辺の紅葉は今が一番の見ごろかもしれません。

お昼すぎには帰路につきましが、久々のツーリングでリフレッシュできました。♪
走行距離は、約290km 。燃費24.9km/ℓ 。素晴らしい燃費です。(^_-)-☆

先日のN-ONEの燃費は、23.5km/ℓと驚異の燃費でしたので、いいとこ勝負ですね(*^_^*)
Posted at 2014/11/15 19:47:13 | コメント(1) | W800 | 日記

プロフィール

「Monkeyの脅威の低燃費に驚き。。(^^; http://cvw.jp/b/178504/48552861/
何シテル?   07/20 14:50
触っては壊し・・弄っては壊しで、結局はノーマルが一番だなぁ~と悟ってます。 ノーマルだけどよく見るとちょっと違う・・・そんなクルマを目指してます (^_-)-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 13:54:17
[ホンダ モンキー125] フォグランプの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 09:15:53
[ホンダ モンキー125]デイトナ アクセサリー電源ユニット D-UNIT 16075 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:20:18

愛車一覧

ホンダ モンキー125 モンちゃん (ホンダ モンキー125)
Ninja1000からの乗り換えです。 注文の後に6か月で手に入れることができました。^ ...
ホンダ N-ONE きなこRS (ホンダ N-ONE)
RS(マニュアル)に試乗して足廻りの良さに驚き、その場で即決してしまいました。(^^; ...
カワサキ Ninja1000ABS Ninja 1000 (カワサキ Ninja1000ABS)
久々(約30年・・^^; )の4気筒! 気持ちいいい排気音と吸気音が気持ちを昂らせます( ...
ホンダ N-ONE Nコロ・きなこ (ホンダ N-ONE)
私としてはスバル360以来のライトウェイトカーです(^_^;) パワー不足も考え、初のタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation