• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぼー・525のブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

コストパフォーマンスに優れた愛着のバイク・・(^^♪

コストパフォーマンスに優れた愛着のバイク・・(^^♪これまでのバイクは意外に短期間で乗り換えを考えていましたが、Ninjaは満足度が高く、長く付き合える愛着のバイクにやっと出会えたと感じています。(#^^#)
Posted at 2022/03/26 14:27:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月12日 イイね!

Nコロくんの12か月点検~(^^♪

Nコロくんの12か月点検~(^^♪もうすぐN-ONE RSに乗り始めて一年になります。
点検案内が来ていましたので、本日ちょっと早めの12か月点検をお願いしました。
点検は、HONDAの定期点検プランの“まかせチャオ”に入っていますので、オイル+オイルフィルター交換は無料ですが、せっかくなので店内にあった「MT-10エフィ」という添加剤を注入していただきました。
効果の程はよくわかりませんが気持ちだけリフレッシュです。(^^;
点検時のODOメータは、「1,862Km」・・・。コロナ禍の中、私的にはよく乗ったつもりですが、少ないですね~。(^^ゞ
Posted at 2022/03/12 15:34:57 | コメント(0) | N-ONE | 日記
2022年03月06日 イイね!

2回目車検完了です(#^^#)

2回目車検完了です(#^^#)2回目の車検時期を迎えました。
まさにコロナ禍の2年間でしたので、前回車検からの走行距離はわずか“3,470Km”。(^^;
いつものMSセーリングさんにお願いしましたが、走行距離がかなり少ないために今回の車検は最低限でお願いしました。
冷却液とフロントブレーキオイルの交換のみに抑えましたので、リーズナブルに仕上がって満足。(^^♪
もう少し暖かくなったら自分でオイル交換しちゃいます。
帰路でガソリンスタンドに寄りましたが、高くなってますネ~(@_@)
・(備忘録)ODO:13,918Km
Posted at 2022/03/06 13:16:02 | コメント(0) | Ninja1000 | 日記

プロフィール

「Monkeyの脅威の低燃費に驚き。。(^^; http://cvw.jp/b/178504/48552861/
何シテル?   07/20 14:50
触っては壊し・・弄っては壊しで、結局はノーマルが一番だなぁ~と悟ってます。 ノーマルだけどよく見るとちょっと違う・・・そんなクルマを目指してます (^_-)-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 13:54:17
[ホンダ モンキー125] フォグランプの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 09:15:53
[ホンダ モンキー125]デイトナ アクセサリー電源ユニット D-UNIT 16075 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:20:18

愛車一覧

ホンダ モンキー125 モンちゃん (ホンダ モンキー125)
Ninja1000からの乗り換えです。 注文の後に6か月で手に入れることができました。^ ...
ホンダ N-ONE きなこRS (ホンダ N-ONE)
RS(マニュアル)に試乗して足廻りの良さに驚き、その場で即決してしまいました。(^^; ...
カワサキ Ninja1000ABS Ninja 1000 (カワサキ Ninja1000ABS)
久々(約30年・・^^; )の4気筒! 気持ちいいい排気音と吸気音が気持ちを昂らせます( ...
ホンダ N-ONE Nコロ・きなこ (ホンダ N-ONE)
私としてはスバル360以来のライトウェイトカーです(^_^;) パワー不足も考え、初のタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation