• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちーぼー・525のブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

2024春夏モデルの予約が始まっていました(#^^#)

2024春夏モデルの予約が始まっていました(#^^#)なんと今年に入りエンジンもかけていないNinjaでしたが、月末に車検を控えていますので、さすがにまずいです。(^^;
本日は天気も良く少し暖かくなりましたので、メンテのためにエンジン始動~♪
昨夜、何気にクシタニオンラインをのぞいてみると、「2024春夏モデル」の予約が始まっていることが分かりましたので、目的地をKUSHITANI江戸川にして、ぶらっと散歩がてら出掛け、昨年の夏前にタイミングを逃して購入できなかったメッシュジャケットを早め(!?)に予約して参りました。
今月後半から3月にかけて春夏モデルは発売されるようですので、気になる商品がある方は早めに動いた方が良さそうです。
しかし、この寒い時期にメッシュジャケットとは、、。(^^ゞ
Posted at 2024/02/10 16:48:26 | コメント(0) | Ninja1000 | 日記
2024年01月02日 イイね!

2024年もよろしくお願い致します。<(_ _)>

2024年もよろしくお願い致します。&lt;(_ _)&gt;新年あけましておめでとうございます。
皆様にとり、良い一年であることを願います。

さっそくですが、昨日の夕方からの「能登半島地震」には本当に驚きました。
関東地方も地震アラームが鳴り、ゆっくりとした揺れを感じました。
ご家族が揃って穏やかなお正月を迎えていらっしゃるときの突然の災害に心を痛めます。
寒い時期ですので、本当に大変かと思います。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

・・こういう状況で心苦しいのですが、ご近所へのお買い物で普段は購入しない福袋を一つ購入してきました。普段はなかなか飲めないブルーマウンテンをゆっくりと飲みたくてコーヒーの福袋です。

自然の美しさと同時に怖さを感じる年明けになりました。
自分自身、謙虚さを忘れずに、また自然を大切にする行動を真剣に考えないといけないなと感じています。
Posted at 2024/01/02 12:23:23 | コメント(0) | 日常の出来事 | 日記
2023年10月22日 イイね!

秋の夜長はレコードを楽しみます~♪

秋の夜長はレコードを楽しみます~♪なんだか最近、レコードの復活を感じます。遥か彼方に沢山所有していたレコードは引っ越しを繰り返すうちにほとんど処分してしまいましたが、最近レコード流行りということもあり、昔からのアルバムを久しぶりに聴いてみると、CDでは感じられない音の広がり温もりを感じます。♪
レコードプレーヤーでレコードをかける、しかも盤面をクリーナーで綺麗に掃除してかける。。便利な世の中で こういうアナログな儀式は少なくなりました。
けれどもコーヒー片手にこうやって音楽を楽しむ儀式はなんとも心地良いなか。(^^ゞ
・・しっかり音楽業界に乗せられている私ですが、40年振りにレコード生活復活です。

 ということで新たに購入した最新のレコードプレーヤーのカートリッジを少しだけバージョンアップしてみました。しかし価格程の音の変化は微妙~(^^;
・・こういうアナログ的な所がオヤジ心をくすぐりますね。(^_-)-☆
雨が降る日は、神田の中古レコード店をのんびり探す生活も悪くないかな。。
Posted at 2023/10/22 08:54:36 | コメント(0) | 日常の出来事 | 日記
2023年10月01日 イイね!

乗ってないけど・・秋ツーリングの準備♪(^^;

乗ってないけど・・秋ツーリングの準備♪(^^;今年は異例の猛暑で、9月いっぱいまで暑さが続きましたが、通勤時に見上げる空も高くなり、ようやく秋をすこしづつ感じるようになってきました。
今年の夏は、本当にNinjaくんに乗る機会がなくかなり反省しています。(^^ゞ
そろそろツーリングシーズンかな・・ということでスクリーンを“ワイド”に交換しておきました。
秋は紅葉を楽しみたいと思います。(#^^#)
Posted at 2023/10/01 14:00:24 | コメント(0) | Ninja1000 | 日記
2023年09月03日 イイね!

夏の終わりにプロテクターを新しく(#^^#)

夏の終わりにプロテクターを新しく(#^^#)今年の夏は異常な猛暑で本当に参りました。(-_-;)
8月は危険な暑さが続き、バイクに乗る機会を逃したのですが、さすがにバッテリーが上がりそうなので、メンテナンスのために少しだけバイク散歩です。
せっかくなので秋に備えてジャケットのプロテクターを新しくしようとKUSHITANI江戸川さんに出かけました。
猛暑なんですが、なんとなく夏の終わりを少しだけ感じる一日でした。(#^^#)
Posted at 2023/09/03 15:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ninja1000 | 日記

プロフィール

「Monkeyの脅威の低燃費に驚き。。(^^; http://cvw.jp/b/178504/48552861/
何シテル?   07/20 14:50
触っては壊し・・弄っては壊しで、結局はノーマルが一番だなぁ~と悟ってます。 ノーマルだけどよく見るとちょっと違う・・・そんなクルマを目指してます (^_-)-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 13:54:17
[ホンダ モンキー125] フォグランプの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 09:15:53
[ホンダ モンキー125]デイトナ アクセサリー電源ユニット D-UNIT 16075 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:20:18

愛車一覧

ホンダ モンキー125 モンちゃん (ホンダ モンキー125)
Ninja1000からの乗り換えです。 注文の後に6か月で手に入れることができました。^ ...
ホンダ N-ONE きなこRS (ホンダ N-ONE)
RS(マニュアル)に試乗して足廻りの良さに驚き、その場で即決してしまいました。(^^; ...
カワサキ Ninja1000ABS Ninja 1000 (カワサキ Ninja1000ABS)
久々(約30年・・^^; )の4気筒! 気持ちいいい排気音と吸気音が気持ちを昂らせます( ...
ホンダ N-ONE Nコロ・きなこ (ホンダ N-ONE)
私としてはスバル360以来のライトウェイトカーです(^_^;) パワー不足も考え、初のタ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation