• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらいまるのブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

COX訪問

COX訪問土曜日に思い返せば7年ぶりにCOXに行って参りました。
以前、お世話になったY氏もいないし後任のK氏も退職してしまっているのでとは思いましたがショールームを眺めていた所、S氏が覚えていてくれていて「お久しぶりです!!」と声を掛けて頂きました。




今回の目的は

1)この車に乗ってみたい。
GTIのヴァリアントでなく、GTI顔にしてあるだけで実は1.4のHighline DCC付きです。
 それもサンルーフ付きで皮シートです。
自由に乗って来て下さいとキーを頂き、早速キーを回すと社内には心地の良い排気音がさりげなく聞こえます。 後ろに回ってマフラー近くで音を聞きましたが殆ど純正と変わりません。

  足回り:スプリングキット+ボディーダンパー+ Toe Pivot Stop Truss + スタビ
  エンジン系:マフラー + チャンバー + Airfilter だけだそうです。
  決してECUなどはいじっていないそうです。

 とても、上品でジェントルな足回りでした。それでもハンドルを切ったときのレスポンスもよく本当に高級車に乗ったような足回りでした。また、チャンバーの効果とのことですが、低中速のレスポンスがとても良いのです。自分の車の場合、アクセルを戻して踏み直した際に低回転だともたつきますが、アクセルに素直について来ます。

早さという点ではGTIに劣りますが、このレベルがとても心地よい車でした。
といっても、きっと慣れてしまうんでしょうね。

2)車のロードノイズと細かい振動がひどいので、実際にS氏に乗って頂きました。

明らかにタイヤが硬化しており、それが全ての原因ですよと一言でした。
タイヤを替えれば、静かになるし、振動も無くなり、ハンドリングももっと良くなりますとばっさりでした。 何よりもまずタイヤですと。早速17年7月製造の18インチがR-Lineのホイル付きでお薦め頂きましたが、自分は今のホイールが気に入っているのでパスしてきました。

ということで大人しく帰って来ました。
土曜日なのにとっても落ち着いていましたので聞いて見ると、以前のG4やG5の時のように団体でオフ会をやることも少ないですし、ディーラーでも販売してますので以前に比べたら落ち着いているようです。




車高の落ちは他社に比べて控えめですが、今の車高でもオールロードまたはレガシーのアウトバックぽく嫌いではないので悩ましいですね。 もちろんロールセンターが下がりますので安定すると思いますが・・・。
いづれにしてもタイヤ交換ですね。




久しぶりのCOXでしたが押し売りもせず、あの隠れ家的な佇まいはとても大好きです。
長文にお付き合いを頂きありがとうございました。
Posted at 2017/10/09 08:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Parts

プロフィール

ぷらいまるです。宜しくお願い致します。 愛車:VOLKSWAGEN GOLFⅦ 1.4TSI (High Line) 年式:2014 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【訂正あり】B8パサート ホイール/タイヤサイズの考察【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 12:57:46
VW / フォルクスワーゲン純正 R-Lineフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 00:53:31
kisuke.さんのBMW X2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 00:18:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフヴァリアントからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ふたたび、フォルクスワーゲン・ライフ
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
短命でした。
スズキ パレット スズキ パレット
土地が広がるまで我慢です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation