• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shin-sunのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

10年目にして、生えました!

10年目にして、生えました!傘が赤いキノコが生えましたー。

汎用品ヤフオクで、ゲット!乾式です。モンデオ用ではありませんので、配管用のパイプを加工しての取り付けです。結構完璧かと…
でも、問題が…吸気温センサーの取り付け穴がありません!

っで、穴あけ加工で、ちょっと工夫…バッチリOK!

しばらくアイドリングしてから、テスト走行しましたが、ビックリ!

力もりもりで、とってもパワフルになりました。見た目もGOODで、満足です。

初めて試みましたが…大丈夫だよね?

?!問題発見

純正エアクリ外したら、そのしたに、ラジエーター液が溜まってる!

ホースジョイント部の劣化か?今度見てもらわなければ…
Posted at 2008/03/09 18:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2007年08月11日 イイね!

ダンモデって知ってます?part 2

ダンモデって知ってます?part 2この間、作成したダンモデヒコーキに次ぐ第2段「ダンモデ・キング」(\1200)で~す。コンボイスタイルの「全長81cm」の大迫力!モンデオ専用トレーラー風に作成いたしました。
いっしょに写っている、スーパーアグリ風F1(\600)は、昨年発売されて、作ったやつ。

このコンボイ、タイヤが回るんですよ!「ブーン ブーン」って、遊べます。後ろのコンテ
ナにも積載可能です。工夫次第では、もっといろいろ遊べますよ!

これで、全ラインナップが揃いましたので、次回ご紹介させていただきま~す。
Posted at 2007/08/11 13:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2007年07月29日 イイね!

ダンモデって知ってます?

ダンモデって知ってます?王子製紙の子会社である「アピカ」から発売されております、「ダンモデ」シリーズの第2段!昨年「F1」「ヘリコプター・コブラ型」「機関車」の3種(\600/税別)発売され、かなりビビットきました。そのシリーズの第2段「ダンボデ2・ヒコーキ\800(税別)」と「ダンモデキング・アメリカントレーラー\1200(税別)」が追加されました。ダンモデとは、親会社の王子製紙から、ダンボールの可能性を追求した商品作りの命から、考えられた、ダンボール版プラモデルみたいなもの。お子さんをお持ちの方なら、もう作られた方もいらっしゃると思いますが、第2段もGOODですよ!「ヒコーキ」は、来春就航予定のボーイング787型機をイメージして作られております。開発に「ちょっとだけ」携わった私です。写真のヒコーキは、私が作成した物。翼を787風にしようとRを付けたが、ダンボールのしわがよっちゃった!
経営難の噂も聞かれる、Alitalia航空のカラーリングを真似て作成!全長61cm!迫力満点!ランチャストラトスのカラーリングが大好きですので・・・
お子様と一緒に、夏休みの宿題?は不味いか?でもいっしょに作ると、とっても楽しいですよ~。親父がきっとはまりま~す。
トレーラーは、全長80cmの大迫力!次回作成予定です。
Posted at 2007/07/30 00:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味

プロフィール

「ボンネットのストライプがかなり劣化してきています。思ってから3年くらい過ぎたかな?張り替えのステッカーは用意してあるのだが、なかなか出来なくて、ようやく今日剥がしを終えた。

さあ〜この猛暑が貼り時だー(^^;;」
何シテル?   08/15 12:52
車と車いじりの大好きなスーパーカー世代のおじさんです。今まで乗った車は、7台で、あの一世を風靡したファミリアXGに始まって、レーザーターボヨーロッパ、プレリュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 12:52:37
eddie's Fiestaさんのフォード フィエスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 15:20:41
KKMOON ペア樹脂車のフロントヘッドライト眉まぶた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 19:37:58

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
1.0Lターボ 流行りのダウンサイジングターボ!も、普通の時代になり、今年で9年目突入。 ...
スズキ ワゴンRスティングレー 弄りOK? (スズキ ワゴンRスティングレー)
実は、今年3月に長年セカンドカーで世話になった、勝手に弄らないでよプレオを手放しました。 ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
価格破壊なんて、言葉が出始めでしたかね?輸入車の価格破壊で、導入された、ヨーロッパフォー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めての車。色はシルバーでした。 まるで、プラモデル状態で、ボーイズレーサーやってました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation