朝から行こうと思っておきましたが
眠気がとれずゴロゴロ。
結局昼前に出発です~
リュックサックぽいのがなかったんで
ドンキで購入~
追加の防寒着備えて出発です
127号下にくだります
外房はツーリングでも有名?らしいんで
日曜やしライダーが鬼のようにいました笑
途中休憩 沖ノ島
海沿い走るんできもちいいですね(^^)
結構きれいやし。
沖ノ島行く前の
館山駅沿いの道がお気に入りでした
写メないけど笑
お腹を空かせたまま、また走り出します
沖ノ島から30分くらいで小松寺到着
なかなかいい感じ?(^^)
夜はライトアップできそうな証明設備が配置されてます。
なかなかきれいでした
少し休憩で、
寺の横にあるぜんざいいただきます。
休憩中にぜんざい販売してる人と、ツーリングで休憩してるお客さんとおしゃべり(^^)
二人の会話の内容からして、
なんか金持ちオーラはんぱなかった(・・;)(泣)
出発、折り返します。
安房の道、
いい感じのウネウネ道で楽しかったです
でもまだ路面濡れてたので普通に走っても
お尻がスルンと、変な汗でました(^^;笑
今日一日ぜんざいしか食ってないので
途中にあるBINGOバーガー850円!
小松寺から上に15分くらいかな?
結構ならんでます(^^)
ここもライダーの休憩所みたいになってます
ジューシーでボリュームあっておっけー!
ソースもしつこすぎません、おっけー!
でもお店のまわりに虫がすごいのがマイナス点です笑
だいぶドロドロよごれました、
アンダーカウルとかもろに水とか当たっちゃんうんでドロドロ。
まだ洗車道具かってません( ̄▽ ̄;)
でも出発です。
40分くらい?で鹿野山到着です
久々山登って景色みました(^^)
時間も16時くらいでおっけー!
いい感じに霜があってきれい
癒されたなー~
出発です。
なんならこの夢のような標識で
右に曲がってそのまま福岡に帰りたい気分ですが
おとなしくしときましょう笑
今日一日ガツガツ食ってないので
腹ぺこすぎたので
ほか弁二つです笑
次は群馬の秋名山いきたいけど、もう紅葉ちったかな?
初めての一人ツーでした(^^)
Posted at 2016/11/21 04:07:58 | |
トラックバック(0)