• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tダのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

カーメイト Vクリア専用替えゴム(雪雨用)を交換し、雪対策

カーメイト Vクリア専用替えゴム(雪雨用)を交換し、雪対策純正のワイパー。



結構スマートな感じで、昔の骨組み丸出しよりかなりいい感じ。



前のエスティマの時に、わざわざアームを変えてまで付け替えてたくらい。

骨組みが見えにくくなってるので、もしかしたら雪にも強いのかと思ってたら、普通に弱い(笑)。

なので、雪に強いことを謳っている、カーメイトのVクリアを冬用に使用中。

今回は、替えゴムを付け替えてみました。



かなりスマートな感じになります。



交換したら、パッケージの指示通り、5分~10分、乾いたままの窓にワイパーを稼働させます。



ビビりもなく、いい感じです。

ワイパー自体がばねになっているので、持ち上げるとこんな感じにぐんにょり。やる気があるんだか無いんだか(笑)



さぁ、雪、来い!
Posted at 2013/12/14 16:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2013年12月07日 イイね!

発電機としてのお仕事(その2)。

発電機としてのお仕事(その2)。先日、自分の学童のバザーで発電機した話をしていたら、学童クラブ全体のお祭りでも出動してほしいとの要請が(笑)。

京都で発電機関係の痛ましい事故があったこともあり、ガソリンの管理が不要なハイブリッド車発電が面白いと思ってもらえたようで。
最近はカセットガスでの発電機もあるんですけどね。

エスティマからドラムで電気を引っ張り、ポップコーン製造機(最大1400Wもあるらしい)とバリスタをつないで使ってもらいました。
両方が最大稼働すると、若干電圧?電流?が足りないのか、バリスタが少し調子悪かったらしいですが、エスティマからの給電は止まることなく、最後まで活躍できました。



10時くらいから3時くらいまで、5L弱のガソリンで済んだ感じです。1時間1L弱な目安ですかね。

普通の発電機だとどのくらいの燃費なんでしょうね。ちょっと興味があります。

お祭り自体は、ちんどん屋さん(身内(笑))が出るなど、とても盛り上がっていました。


Posted at 2013/12/07 21:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ
2013年12月04日 イイね!

マップランプをLEDに(2)

マップランプをLEDに(2)秋月に車の車内灯に便利なLEDが割と安く売っているという情報を得て、秋葉原へ。



以前、手持ちのLEDに交換していたのですが、正直、あまり明るくない。
以前のACR40WではK'Speckのものを入れてたので、暗く感じるのはしょうがないとしても、マップランプとしてちょっとどうよって感じの暗さだったので、入れ替え。

やっぱり明るいです。もう一クラス小さいのでも(明るさの面では)大丈夫だったかもしれません。



左が旧バルブ。右が交換後。

…写真がへたくそすぎる(/_;)
Posted at 2013/12/04 23:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマハイブリッド | クルマ

プロフィール

「@ドい~ら あれ?いつものスタイルじゃないね。(ちょっとお上品に書いてみた)。」
何シテル?   02/26 17:55
ACR40Wに10年載り、AHR20Wに乗り換えました。 足回りまで完了したので、あとはぼちぼちのんびりといじっていきます。 DJデミオが増えました。コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

123 456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

20251003フューエルリッドのラバークッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 19:39:19
マツダ(純正) ファスナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 20:16:15
インナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 17:58:21

愛車一覧

マツダ ロードスター もちこ (マツダ ロードスター)
遊べる車を定年前の稼ぎがあるうちに何とか入手。オープン、MT、2人乗り。なんて贅沢な車な ...
トヨタ エスティマハイブリッド えす玉 (トヨタ エスティマハイブリッド)
初めての新車、初めての連続同じメーカーで同じ名前の車、同じ色の車です。 いつのまにか10 ...
マツダ デミオ デミオ2 (マツダ デミオ)
浜松で大切に乗られてたデミオを譲っていただきました。 娘が乗る予定です。
スズキ レッツ スズキ レッツ
平成9年8月登録。 長い間がんばり続けてくれています。 うちで一番の働き者です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation