• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピン3のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

北へ!(5)最終章~プロローグ・・・はぁ?

うううっわっっとんでもない風!雨しぶきのすごさ!!

皆さん大丈夫でしょうか?
今回の台風の直撃は結構キツいです!





 死んだふりのピン3ですw・・・( ̄。 ̄;)?






  で、





上陸後、ミン友の、こうとさんと別れてから近くに予約していたホテルへと向かい、明日の移動に備えてグッスリ就寝です。


明けて14日は、帯広の晩栄競馬へ!






天気もそこそこいいし、気楽なドライブです。






道は真っ直ぐ、ゆったりと。



走っては休み、




さすが北海道、


リスも只ならぬ大きさ・・・




















トラックが多いですね、









休んでは走り・・・






十勝平野の眺め、少し霞んでますが、
車の外気温表示は8℃でした・・・





















野を越え、山を超え・・・





たどり着いた、帯広で昼飯なう





帯広名物豚丼 《いっぴん》さん


 香ばしさがすばらしい!

昼時ということもありほぼ、1時間待ちました。




晩栄競馬の第一レースが2時30頃だったので、少し早いのですが
早速向かいました。

で、





・・・すみません、、、





私の限界点到達ですww













   最終章~・・・・・続く   w

















   









 ぇえ?  続けなくていい?













 でわでわ、、、、









 

   さいなら~ヾ(≧∇≦)

   

@@@
Posted at 2014/10/13 23:08:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域
2014年10月10日 イイね!

北へ!(4)

記憶障害も、これだけは!




 ・・・仮死状態のピン3ですw






早速ですが北海道メインイベントの一つ、



   進化し続ける白髭号







9月13日
      pm20:30



北海道上陸後、ハイドラ起動するも反応せず、
3kmほど走って、ミン友のこうと♪さん発見、
が、・・・



フェリー乗り場でのニアミスで、待ってると、
追いかけて来てくれました。


しばしのお付き合いしてくれるとのことで、
メガドンキーまでの案内をお願いしました。
カルガモ時の白髭号のお尻撮り忘れました(T.T)
  

初メガドンキー・・・デカっっっ!



明るい時なら良かったのですが、それでも満足でした。






もっと色々話したかったのですが、
お忙しいなか遅くまでもお付き合い
有り難うございました。


 











 



 

ガンバッタケド

   そろそろカンオケに・・・






   



   記憶の糸を・・・

Posted at 2014/10/11 00:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域
2014年10月05日 イイね!

北へ!3


おさむーなりましたなー、
ばんなりました・・・

ながてぃー1まいで外おると、手足がかじかんでしびれるだわいやww



このあたりからカメラも変なんですよ(--;)




      ははは



   まだまだ生きてますピン3ですw







さて、もうすでにうろ覚え状態になってしまった『北へ!』続けてみます。。。




 
乗船翌朝、最初にヤるべき事は・・・




今回新設されたドッグラン!

結構ストレス解消されたのではないかと思います。。
前回以前はペットルームのケージに閉じ込めっぱなしでしたから
大きな改善点ですね。







嬉しくも緊張気味なワンコ

今回結構他にもワンコいましたw





あと、前回無かったと思いますこれ、




まー、これにお世話になりたくないですし・・・(食べ過ぎ急患で・・・?)





で、今回は和室と、洋室取りました。。



 日差しが入り込むので物干し専用の
 2~3名和室












メインに過ごした洋室ツイン




てか、無駄な写真多過ぎで・・・


 飯食う所w 






  
  醤油w








飯。。。





で、


イベントのビンゴ大会で、ゲット



 ・・・あれ?

交換したっけ?


   記憶障害ww





もーひとまず船内のヒトトキ終わり!





このままだと上陸はいつになるか?










    ・・・つぎの投稿には忘れてそう、、、

























      さいならーーーーーヾ(≧∇≦)
Posted at 2014/10/05 21:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域
2014年09月28日 イイね!

北へ!(総集編)


   ごぶサタデーナイトも終わり、皆サンデーの
   今日この頃、如何オス五指でしょうか?




とりあえず生きてます私・・・






さてさて、これから先だって、北海道での
怪しい行動の数々を始めとする、独りヨガリの
作り話・・・( ̄。 ̄;)をはじめます。。




    でわでわ、、、、








仕事終わりのその足で、荷物や奥さんにわんこ、あらゆる限りの
ウェイトハンデを積み込み出発します。
  おっもーーーーい。゚(゚´Д`゚)゚。








出発から1時間足らず・・・
ワンコのトイレ待ちw、まだまだ先は長いぜ~(--;)







各駅停車の鈍行機関車状態ながら、着きました
よ敦賀港




今回、新造船?されたすいせんとすずらん、楽しみですね~。。









乗船待ちです。



この間に乗船手続きと、ワンコの散歩、トイレ諸々で2時間たち・・・








   乗船、は



車高の低さで判断され、一般的乗船口でなく、
昇降角度の少ない2階へ
5台位いましたw








なんとか、無事に乗船し部屋へ。












入室後、消灯までの少ない時間に風呂へ、、、

後はお決まりの・・・ビール 昏・・・








     爆睡











編集能力の限界をこえました・・・


・・・

    









  

 

 

   サイナラ~ヾ(≧∇≦)



Posted at 2014/09/28 11:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域
2014年09月23日 イイね!

北へ!(帰着) 

やっとこさ帰ってきました、北海道を後にし本州へ。。




9月12日の仕事終わり~21日AM1時帰着まで
ほぼ1週間北海道を周遊(単なる徘徊?)しました。







総走行距離

 約1950キロ



   自宅⇄敦賀港・フェリー・苫小牧東港⇄道内



帰りの船内あたりから、
ハイドラ攻撃と、デジカメの写真大量注入で
タブレット悶死状態のため何も出来ず、、



やり忘れてたゴミ箱内の削除に3時間ほど・・・

放置の間、
本日は洗車とタイヤ交換、車内清掃除菌www諸々








 お後は追々おもひでとして小刻みに
uuuuu.p






する









   つもり?








      です。。。。






とりあえず生きてますんで・・・



















  

     サイナラ~ヾ(≧∇≦)


  
Posted at 2014/09/23 19:23:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域

プロフィール

「夏の終わり、、、」
何シテル?   08/15 20:45
ピン3です。 老酔なんで地元をマッタリと走ってます。 爆粋の方と莫睡などの方は追突注意!! よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラー内の収納モーター、ギア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 10:40:40
久しぶり、クロモリロードバイク♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 00:33:58
スパークプラグ交換の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 23:58:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひげG (スズキ スイフトスポーツ)
思っても見なかった31→32へとスイフトスポーツ2台目、 長い付き合いします。
ダイハツ アトレーワゴン かめじい (ダイハツ アトレーワゴン)
長い付き合いしたかったスイスポと別れ、相方嗜好に逆らえずに180°の方向変換を余儀無くさ ...
スズキ スイフトスポーツ ムササビ君 (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ(ZC31S)に乗っています。 なが~い付き合いしていきたい車で ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ある意味痛車w

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation