• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dangb5x3(だんご)のブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

マジで有り得ん 拡散希望

この記事は、これやったやつ探してます。について書いています。

みん友の真恵さんがほんまに有り得へん被害に遭ってます

同じ17乗りとして他人事に思えません

嫌がらせの度合いを遠に越してます

逆の立場やとどう思うか犯人は分かってはるんでしょうか?

自首していただきたいですねほんまに

自分がやったことに向き合って欲しいです
Posted at 2014/01/21 19:52:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

私のもう一つの趣味

現在は車を優先していますが

たまに弄るもう一つの趣味をご紹介します

Nゲージです(iPhoneと大きさを比較)

線路の幅が9mmで

9を英語で「Nine」ですが

頭文字のNを取ってNゲージと呼ばれています

日本では鉄道模型の中でこのNゲージが一番親しまれています

大きいものではHO、Oゲージ

小さいものではZゲージなどあります

縮尺が大き過ぎても小さすぎても値段が張ります

それと日本の居住空間を考えてもこれくらいの縮尺がちょうど良いものと思われます

それが日本には合っているのかもしれませんね











小さいからといって種類は鉄道模型内でもNゲージはダントツ1位です

新幹線からローカル線の単行まで幅広い種類があります

私が所持しています車両を少しお見せしようと思います













キハ82です

国鉄の気動車特急の定番でした

後に出力がアップしたキハ181にバトンタッチしました

黒ずんでいるところがありますが

ウェザリングと言ってわざと汚す表現方法です








223系6000番台

関西の車両です

223系2000番台からの改造です

JR東西線架線の離線対策に先頭車にパンタグラフを2基搭載しています








381系

サロからの改造車です

この編成は特殊で片側先頭車がパノラマ席になっています

主に中京圏の「しなの」で活躍しました












115系3000番台

広島や山口で見られる車両で

通常片側3扉ですが2扉しかないのは3000番台の特徴でもあります












223系0番台

関西空港へのアクセス車両として活躍していますが

後継の2500番台や225系5000番台の増備によりすんなり見つけるのは困難な車両になりました

私は8連を模型で再現していますが

ちょっとマニアックな編成になっていますw

左:223系2500番台
右:223系0番台


左:223系0番台
右:225系5000番台

こんな凸凹編成が実際存在しますw













今回紹介したのはごく一部で

全部ひっくり返すと300両くらいはあると思いますね

やはり関西在住なもんで

自然に関西の車両の所有率が高いです

製品を買ってそのままとかやなくて

基本的には何かしらの改造は施してますね

現役の車両はやっぱり現行仕様にしてあげるんが定番になってます

その改造の情報提供ですがそこでお世話になっているのが

ネットで写真を公開している「撮り鉄」と呼ばれている方達です

私は実車にはあまり興味なく模型でお腹いっぱいなんで

撮り鉄さんにはいつも感謝してますね^^














でわでわ~
Posted at 2014/01/13 16:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

ドコモアンテナ

ドコモアンテナ年明けに何気なく



トランクにアンテナ付けたいなぁ~



と呟いたんですが

Twitterで



アンテナいりますか?



と声をかけてくれた方がおりまして

頂いちゃいましたw

線は切っちゃってるみたいですが

どっちにしろ使えないので全然おkでした^^

明日にでもつけてやろうと思います

Posted at 2014/01/12 18:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

VOXYまでもが・・・

VOXYまでもが・・・今月下旬にVOXYがフルモデルチェンジされますが

TOYOTAはやってくれました

高級セダンだけという概念は見事に打ち砕かれました

























スピンドルグリルーーーーーーー!!!
Posted at 2014/01/11 13:59:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

ピンクの霊柩車

ピンクの霊柩車今年1月1日から佐賀県でピンクラの霊柩車が走り出してるご様子!

実車を見たい気もしますが

これってどぉなん・・・?
Posted at 2014/01/02 14:17:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年06月01日07:07 - 19:23、
71.26km 2時間38分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント150ptを獲得」
何シテル?   06/01 20:08
dangb5x3←これで「だんご」と読みます。 どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジン吹けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 07:16:46
♪ハイマウントストップランプにロゴ入れぇ~ 【作成手順編 その②】♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 14:56:27
▲▲▲ 17クラウン キーレス 追加登録 ▲▲▲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 20:10:06

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ファミリーカー
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
まさかこの歳で可愛い車に乗るとは思ってもみませんでした(笑) インパネ色はボディと同色 ...
トヨタ クラウンマジェスタ マジェスタ (トヨタ クラウンマジェスタ)
プリウスの後釜です。 前々回の17クラウンと同じ紺です。 黒を探してもらうつもりでした ...
トヨタ プリウス リウスさん (トヨタ プリウス)
関東より購入 半年前から乗り換えを検討していました クラウンから乗り換えによるコストを ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation