お久しぶりの更新でございます
<(_ _)>
GSに新しい靴を履かせるために、
日々、山の神 (妻・総統)と交渉の末
企画案が通りましたので、
ご機嫌取りとドライブをかねて、
貢物を集めてまいりました。
まずは瀬戸 道の駅しなの
新鮮な野菜盛り沢山。 貢物になるものなし。
そこから、せと品野IC から東海環状で土岐方面へ
そして中央道 内津峠PA へ
ここ岐阜だと思ってたんですが?
愛知県春日井なんです。
貢物発見(^^ゞ 総統の好きなこれ
マカロン(結構高い)1個230円
ミニシュ-クリ-ムと同じぐらいの大きさで
この値段(^_^;)
ガソリン タカッ!!!
ハイオク 171円
地元のガソリンスタンドは
シェル ハイオク本日、会員割引で
なんと154円
カ-ドで入れてるためそこから今、☆4
でここから10円引き
実質 144円
171円ー144円=27円 の差
10Lでマカロン1個分 (笑)
そしてここから守山PA
ここには、これを買いに
桑名名物安永餅 10個入り 1,070円です
子供のリクエストです。
愛知県下の高速道路ではここだけしか購入できないみたいです。
さぁ 続きまして昼食かねて
オフ会でよく使う、上郷SAの上り(いつもは下りですね)
トリックア-トが迎えてくれます
全て 壁に描かれてます。
昼食はこてこての 名古屋飯
八丁味噌カツ丼 &きしめん(小) セット 780円
貢物発見
またまた、総統の好物
虎屋 のういろう
今回は、抹茶とおはぎ 950円
これで貢物の収集終了し、帰宅
せと品野IC→中央道→東名→東海環状
豊田藤岡ICで下車 すると なんと
高速代金 200円でした(^o^)/
イイのかな??
以上総統へのご機嫌取りのドライブでした(笑)
ポチりました(^o^)/
届いたものがこれです。
T20 LED ピンチ部違い対応?
ウインカ-バルブ
楽天・ヤフ-にお店があります。
インタ-ネット ショップ
ここで購入しました
発光色:アンバー
サイズ:LED部直径18mm 全長約57mm
前面 CREE XB-D5 chipx4=20w
側面 Epistar chipx12=36w
56W級と言う意味ですよね・たぶん。
オフ会の時言われました
先日のツ-リングの時思ったけど・・・
Tari さんウインカ-
暗くない???
ドキ!(汗) ばれた
実は以前より 暗いと自覚しておりました(笑)
そして そのお方の、LEDがこちら
これかなり明るい。
それでは、私これにチャレンジと購入決定
結果、負けず劣らず 明るいLEDでした。
まずは、点灯確認
抵抗は以前のLEDせ装着済みです
ハイフフラ 無し
色合い 良し
そして 以前の LED と比較
極太 です
リアの装着に手こずりました。
4個付け替えで 30分でしょうか?
明るさ比較 です ここ大事です
結果
左 56W級 LED
右 THINK DESIGN LED
左 56W級 LED
右 THINK DESIGN LED
ブランドを選ぶか、
明るさを選ぶかは
あなた しだいです。
私 文句なし 左 56W級LED
結果私の リアはこうなりました。
明るくなりましたが、
耐久性の検証はこれからです
1年の保証付き です。
![]() |
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッドに乗っています。 2012/10 に納車されました。 ... |