• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

愛と悲しみのガルボ・ジック

愛と悲しみのガルボ・ジック ♪~コスモス宇宙を駆け抜けて~祈りをいま君のもとへ~♪


実に久々のブログUPです。


で、いきなり本題です。


完成いたしました、ガルボ・ジックが・・・・・・・



でもいったい何人の方がご存じなのでしょうかコレ・・・・・


バッフクランのギジェ・ザラルがパイロットで必殺技はゲル結界です。

イデオンの敵メカの一つといえばいいのでしょうか。


いえ書いている本人でさえ何のことやら?????です。


でもこのチンプンカンプンな語感、ヘンテコリンな外観と相まって少年の頃の私の心に刺さった小さな棘でした。


が、これなくしては後年のチンダル係数やモル濃度への理解、モンゴルの住居はゲルで、時にジェルって便利なものだなといった無用の知識を得ることはなかったでしょう。

またクレタガルボにプレタポルテ、ガゼボと無限の空耳ワールドへの入口でした。


でもガンプラブームが去った文房具やおもちゃ屋の片隅でいつまでも売れ残っていたこの模型をちゃんと作った人っているのでしょうか・・・・


PS: GTは2万5千を超えてエンジンはまさに旬です。月に2回くらいはゴルフ特急として活躍中です。


それではまた・・・・・・・














ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2009/10/03 03:15:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BCG
アーモンドカステラさん

衝撃画像
もへ爺さん

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

帰って・・・来ました! f^_^; ...
のび~さん

M44sくん誕生日
ns404さん

熱海リベンジに行ったよ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年10月3日 9:22
今となっては珍しい”イデオン”ネタですね。
ジグ・マックやドグ・マックなど、あの足の細い重機動メカのデザインにあって斬新なデザインでした。
私もガルボ・ジックは好きですね。

キットは、初版をまだ持っていたような気がしますが。
コメントへの返答
2009年10月3日 22:59
イデオンの敵メカ、ヘンテコリンな形と名前ばかりでした。

ロッグマックとアディゴが好きだったりします。

コレも青島の300円の物で、出た当時買ったやつです。
2009年10月3日 9:37
イデオンって(汗

いったい何処で手に入れたキットなんすか??
コメントへの返答
2009年10月3日 23:01
子供のころに近所の模型屋さんで買ったものですが、当時の技術では手の出しようがありませんでした。

時は流れ、ついに完成です。
2009年10月3日 10:27
今見ると、結構趣のあるデザインですね。
ここまで作りこまれたら本望でしょう(^^;

#時にジェルって…w
コメントへの返答
2009年10月3日 23:07
まずちゃんと組んだ完成品を目にすることはないのですが、実際組んでみると実はカッコいいのです。

あえて書きませんでしたが例によって猛烈に手が入っています。一人でもご理解を頂き救われた気持ちでいっぱいです・・・・

←それは聞かないでください。

プロフィール

イタリアの車とバイクが趣味です。 ブログと実像がとんでもなく違いますが、皆様のお好きなように解釈して頂いて結構です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
初期の156 2.5V6を7年乗った後、昨年12月よりアルファGTに・・・ロッソ×ナチュ ...
その他 その他 その他 その他
家族の理解を得られずにドナドナしたカタナです。 また空冷四気筒に乗りたいと思う今日この ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
Sr.2のスパイダーです。
その他 その他 その他 その他
唯一のまともなバイクです。近所の買いもに活躍中です。ベベル工房の試作品てんこ盛りですので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation