• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRヒロのブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

大変ご無沙汰しております。

皆さんお元気でしょうか?
私は何だかんだと忙しくみんカラもほとんど徘徊できておりませんでした。

今年も残すところ1週間を切りました。
今年の後半にかけて色んな事がおこり私にとっては怒涛の一年になりました。

そしてその内の1つの車ネタで以前Rowenのフルエアロを着用していましたが一旦ノーマルに戻し、その後少しだけ大人の弄りをしました。

*スキッパーのフロントリップ カーボンー
*フォグランプガーニッシュをボディー同色
*リヤアンダーカバーをボディー同色
*サイドのハイブリッドエンブレムを新しいやつに変更




















こんな感じに仕上がりました。

後は年明けにスルガのマフラーが届いたら取り付けしてとりあえずの完成となります(^-^)


Posted at 2014/12/25 08:54:54 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年07月27日 イイね!

やっと届いた!

以前に注文して届いてなかったトムスのスーパーラムです。





インテークと一緒に交換したかったのですが品切れでやっと届きました。

まだ交換はしていませんがまた少しは吸気音が変わるかな?

あまり期待はしていませんが(笑)
Posted at 2014/07/27 10:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月22日 イイね!

洗車のついでにパチリ




昨日は休みをいただいて梅雨明けもしましたしISが汚れていたので朝から念入りに洗車したよ~



ついでに以前に充電していたのですがタイミングを外してしまいエンジンに火を入れてなかったハーレー(FLH)にもズドーン!と火を入れてあげました。

コンディションはすこぶる快調で独特の三拍子(ドコドッ ドコドッ)を奏でてくれました。
爆音なのでご近所の迷惑になってしまいましたが・・・

1882モデルのショベルヘッドでビス一本まで当時のパーツのままです。

マニアにとってはヨダレが出る程のアイアンホースです。

年齢で言えばかなりのお爺さんになりますね(笑)

手前が普段チョイ乗りで使っているヤマハのグランドアクシスです。

ノーマルに見えますがクランクケースの中は弄っていますよぉ~

自分なりの言い方ですが大人の弄りです(ヘヘッ)

今は生産されていない2サイクルなので弄り甲斐があって楽しいですね。






昼からは家の掃除を洗濯してシャワーをしてエアコンの効いた部屋でビールをプシュッ!

後はお昼寝してました(笑)

寝る子は育つ???
寝るオッサンか(-_-)




それではご機嫌よう!
Posted at 2014/07/22 09:38:27 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年07月04日 イイね!

オカマほられました(泣)

7月2日に母親の施設に面会に行く途中で一旦停止で停止して発進しようとブレーキから足を離した瞬間に【ドン!】という衝撃が・・・


そしてルームミラーを見たら後ろの車がやけに近かったので『オカマや!』と気付き降りて行きました。











車は点検とオイル交換に出していたのでレクサスの代車でした。

運転手は車から降りようともせずムカついたので「降りて来んかい!コラ!」と言いました。

やっと降りて来て喋った言葉が「そんな所で止まると思わなかった!もっと先で止まると思ってた!」と言うから「お前免許証持ってるんやったら とまれ の標識もあるし停止線で止まるの当たり前やろ!何を訳のわからん事言うとんじゃ!」と言うと「おたく どこの組の方ですか?」と言われました。

注意! 笑うとこじゃないですよ。


運転手は50過ぎの男性です。
常識から言うと普通は追突してしまったのなら 「すみません!お怪我はないですか?」が第一声ではないですか?

追突したのは私のせいでオマケにヤ○ザとまで言われてしまいました!

その時点でブチ切れてしまいました!

助手席の彼女はあまりの衝撃に震えて気分が悪いと言い出したので救急車を呼んでもらいました!

そして私は車両が自走できたので彼女が運ばれた病院へ向かいまだ診察中だった彼女を待っている間に私も気分が悪くなってきたので診察してもらう事にしました。

診断結果は脛椎捻挫です。むち打ちというやつですね。

現場に居る時は気が張っていたのかわかなかったですが落ち着くとそんな症状が出てくるもんなんですね。

次の朝は事故当日よりも首の張りと頭痛と吐き気がありました!

仕事も休みたいのですが少人数で回してる仕事場なので休めず違和感を覚えながら誤魔化して皆に協力してもらっています。

事故はやってもやられても嫌ですね。

レクサスさんには代車であっても傷物にしてしまった事をお詫びしました。

暫く病院通いになりそうです(泣)

皆さんも安全運転で!
Posted at 2014/07/04 11:59:55 | コメント(34) | トラックバック(0)
2014年06月07日 イイね!

ツラ出し完了

先程東大阪のショップでツラ出ししてもらいました。

注文していたパーツです。





フロント8ミリのスペーサーでリヤが15ミリのワイトレにしました。

そのまま取り付けするとアルミがむき出しになって目立ってしまうので外周をガンメタに塗装してもらっていました。




装着画像です。



リヤ



フロント


画像ではわかりにくいですね(笑)


では比べてみましょう!







上が装着前で下が装着後です。


比べるとなんとなくですがわかりますかねぇ?
ん?わからない???

ま、いいか!
とりあえずツラが出たと言う事なんです(笑)












今マイDに来て「これぐらいやったら大丈夫か?」と尋ねたら首を傾げながらギリギリですね。
と苦笑いしております(笑)

私的にOKと受け取っております(笑)(笑)(笑)


しかし走行してみるとフロントが山道でバウンドすると若干擦っているみたいですので暫くしてからまた考えます!

またお会いしましょう!

それではごきげんよう(^o^)/

CRヒロさんの弄り日記でしたぁ。







Posted at 2014/06/07 14:39:13 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「以前注文していたワイトレとスペーサーの外周にハブと同色の塗装をして準備していたのを東大阪のショップにて取り付け調整待ち(^^)」
何シテル?   06/07 10:42
CRヒロです。 3月にCT~IS300h Fスポーツに乗り換えです。 関西で一番にトミーカイラRowenのフルエアロを装着しました。 沢山の方と友達になれれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大変ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 08:57:03

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h Fスポーツ3月納車済み。 メーカーオプション ・ ...
ハーレーダビッドソン FLH ハーレーダビッドソン FLH
1982モデルのFLH ビス一本まで当時のままのノーマルで乗ってます!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation