• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Milky+のブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

鳥取県「下蚊屋ダム」ダムカード

 鳥取県「下蚊屋ダム」ダムカード







11/27 「道の駅 奥大山」の後、「下蚊屋ダム」に立ち寄りました。
管理事務所は無人だったので、ポストに住所・氏名を書いた紙を投函w


12/3 ダムカード届きました\(^.^)/
新Ver.2.0(2020.4)ありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2020/12/04 19:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2020年01月06日 イイね!

ダム活奈良県 1/6

ダム活奈良県 1/6







奈良県のダムカードのVer.アップ収集と未訪問ダムへ
「白川ダム」
白川ダム管理センターでダムカードいただきました(^-^)v


ため池みたいですが、ココがダムらしいところp(^-^)q


亀みたいな収集車
前面は普通でした(≧∇≦)


今年も「石上神宮」を参拝


干支みくじは6種の内、3種売り切れ
金色は1日で売れたそう・・・
ハリネズミを買いました。


「天理ダム」
管理センターでダムカードいただきました(^-^)v


「大迫ダム」
未訪問、アーチ式ダム萌えww


放水に虹
管理事務所でダムカードいただきました(^-^)v


帰りに「大滝ダム」でダムカード(^-^)v
信貴山「大門ダム」は無料Pが無さそうだったのでパス。
また考えます( ̄ー ̄)

石上神宮の干支みくじ


ダムカード

Posted at 2020/01/07 19:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2019年11月04日 イイね!

長野県遠征 11/4

長野県遠征 11/4







ちょっと寝すぎて急いで「しらびし峠」
意外に道中の道も良くて拍子抜け( ̄ー ̄)


ちょっと進んでホテル
高そう~


客車壊れてますね(T-T)


展望台
逆光目がぁ~


隕石クレーター


奥の山が端なので想像を絶する大きさですね♪


クレーターの中の駐車場
ロマンを感じました(^^;

ここで折り返して大鹿村へ


道の駅 歌舞伎の里大鹿
大鹿発電所のカードをいただきました(^-^)v


塩の里直売所
大鹿第2発電所のカードをいただきました(^-^)v
もなか購入w


小渋ダム
小渋第1・第3発電所のカードをいただきました(^-^)v


望岳荘
四徳発電所のカードをいただきました(^-^)v
ハチ博物館って「蜂」だったのかΣ( ̄□ ̄;)


道の駅 花の里いいじま
与田切発電所のカードをいただきました(^-^)v


信州まつかわ温泉 清流苑
小渋第2発電所のカードをいただきました(^-^)v


羽広温泉 みはらしの湯
春近発電所のカードをいただきました(^-^)v


みのわ温泉 ながた荘
信州もみじ湖発電所のカードをいただきました(^-^)v


道の駅 大芝高原
西天竜発電所のカードをいただきました(^-^)v


高遠ダム
Ver.が変わったダムカードをいただきました(^-^)v


高遠さくらホテル
高遠さくら発電所のカードをいただきました(^-^)v


道の駅 南アルプスむら長谷
美和発電所のカードをいただきました(^-^)v


グリーンビレッジ横川 かやぶきの館


でかい↑
横川蛇石発電所と横川ダムのカードをいただきました(^-^)v


かやじい?動きますΣ( ̄□ ̄;)


すすきともみじ


道の駅 木曽川源流の里きそむら
奥木曽発電所のカードをいただきました(^-^)v

ここで終了w
本日のカード



塩尻市の道の駅で停泊。
Posted at 2019/11/07 20:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2019年08月13日 イイね!

第7回 DCCC オフ in 岡山 その他

第7回 DCCC オフ in 岡山 その他







AM5時出発w
下道レーシング、苫田ダム8時半着
まだ時間があるので、近くのダムCP取り。。


ダムCP奥に立たずむ「極楽寺」
仁王様、迫力ありましたp(^-^)q


マンホールカードも(^-^)v


苫田ダム
ダム名を見ても、どんなダムだったか?お思い出せない(T-T)
現地で見て初めて「あぁー」来たことあるある(*^-^*)


珍しくダム内見学w


夏は涼しくていいですねぇ~


外は暑い~


表彰式
おめでとうございます\(^^)/

こういうのは苦手なので、自分は頑なに辞退w
空気読めないヤツでごめんなさいm(_ _)m

カード交換会は、いろいろ見れてよかったです(*^-^*)

運営・ご参加の皆様ありがとうございましたm(_ _)m

この後、皆様とはお別れして(^o^)/~~~
自分は岡山の棚田カード収集へ


みち停「あさひ」
「小山」の棚田カードいただきました(^-^)v



道の駅「くめなん」
「北庄」「上籾」の棚田カードいただきました(^-^)v


美咲町物産センター
「大垪和西」の棚田カードいただきました(^-^)v

残念ながら、棚田には行けませんでした(T-T)


湯郷温泉 てつどう模型館&レトロおもちゃ館




楽しかったですp(^-^)q


帰りも道が空いていたので、地元花火の終りに間に合いました( ̄ー ̄)

棚田カード


Posted at 2019/08/13 22:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2019年08月08日 イイね!

カード収集遠征「三重県」 8/8

カード収集遠征「三重県」 8/8








那智高原公園
朝起きてトイレへ
その先の下り斜面には長い滑り台とか見えました。

HPを見ると台風被害でずっと閉鎖されてるらしい・・・


昨日の棚田をちょっと上から

また戻って、阿弥陀寺~那智の滝の道へ


阿弥陀寺前のPより
写真だと広角なのでイマイチだけど、実見は海辺に雲があって神々しい~


那智の滝もチラ見(≧∇≦)

ノロノロ国道をガマンして熊野市へ


熊野市消防本部
消防カードいただきました(^-^)v


丸山千枚田見晴し台
棚田凄いですね♪


熊野市役所 紀和庁舎
棚田カードいただきました(^-^)v


紀州鉱山選鉱場跡
立入禁止


もう少し近くで見れたらいいのに~


トンネル
山の向こうにはトロッコ電車とかあるんですねぇ~( ̄ー ̄)


七色ダム
美しい~


北山川電力所
「七色ダム」「池原ダム」のカードをいただきました(^-^)v


R285通行止、坂本ダムへ行けない(T-T)


池原ダムの反対側を撮って、折り返しR309.42経由で尾鷲市へ
奥に見えるゲートが先ほどの北山川電力所


北山川電力所 尾鷲駐在事務所
「坂本ダム」のカードをいただきました(^-^)v


三重紀北消防組合消防本部 尾鷲消防署
消防カードいただきました(^-^)v


三瀬谷ダム
写真撮影w


紀勢地区広域消防組合奥伊勢消防署
消防カードいただきました(^-^)v


道の駅奥伊勢おおだい
「三瀬谷ダム」のカードいただきました(^-^)v


宮川ダム


宮川ダム管理室
ダムカードをいただきました(^-^)v


道の駅 飯高駅
棚田カード置いてありました(^-^)v


深野のだんだん田


もう暑すぎて適当{{(>_<)}}

帰還w
R368.422~名張~伊賀上野~いつもの道
23:30着

消防カード・ダムカード


棚田カード

Posted at 2019/08/10 21:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「自分も燃費記録出来ません。早く回復してほしいですね」
何シテル?   07/28 11:47
Milky+です。よろしくお願いします。 かわいいフォトですが、おじさんです。 あまり弄りはしませんが、みなさんの記事を楽しみにしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第13回DCCCオフ ご当地カード交換会 ハイタッチのみOK! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 21:06:41
 
ATシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:36:34
シフトノブ?交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:25:22

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ホンダ Nボックス+ H25/4/1納車。 ☆メーカーオプション ディスチャージヘッド ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
増車しました。 中古2018年式 103,600km
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
四角いデザインが好き。 モデルチェンジで亡くなるので、後継フリードが発売される1ヵ月前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation