• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Milky+のブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

お出かけ「湯布院」11/30

お出かけ「湯布院」11/30







前日17時出発w
佐方SA (下り)で仮眠
防寒対策不足で、朝方アイドリング暖房( ̄ー ̄)


宮島観光案内所2F
開館10時なので、温泉むすめさんを盗撮(≧∇≦)


1Fで、ステッカーいただきました。

大野IC~椎田南IC高速利用233km
お高い{{(>_<)}}


京築広域圏消防本部
消防カードいただきました。


県50号「仙の岩」
スゴいΣ( ̄□ ̄;)


湯布院温泉「旅荘 牧場の家」


温泉むすめさん


事実上、露天風呂を貸切入浴w


由布岳見えず。。

15時本州に戻ります。


裏耶馬渓?
R10は懲り懲りなので、R210、玖珠町から県道乗り継ぎR500,496、行橋市で夕食休憩。
21時前に関門トンネルを渡りました。

今日のカード・ステッカー・缶バッジ

Posted at 2020/12/04 10:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年11月28日 イイね!

お出かけ「湯原温泉」11/28

お出かけ「湯原温泉」11/28







湯原温泉 プチホテルゆばらリゾート
部屋のお風呂もかけ流し
温泉むすめさんは観光案内所に行ってしまい寂しい感じ(T-T)


小物が興味深い
8時出発w


有名痛車と勝手にコラボ(≧∇≦)


ハイドラポイント、旧道から行けばお楽にゲットw

三朝温泉へ


投入堂
今日は雨(T-T)
いつか行ってみたい{{(>_<)}}


模様替えされた三朝温泉温泉観光案内所、温泉むすめコーナー


奉納された丸ステッカー
今では手に入らいものも・・・
欲しい~


湯村温泉観光案内所


温泉むすめさん

雨が続く、テンション↓


城崎温泉「ブックストア・イチ」
温泉街は劇混み、土曜日来るものではない(T-T)


温泉むすめさん

雨が降り続き、失意の帰還w

17時帰宅w
2日間走行距離773km
Posted at 2020/12/03 18:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年11月27日 イイね!

お出かけ「湯原温泉」11/27

お出かけ「湯原温泉」11/27







早朝出発w
初「湯郷温泉観光案内所」


特別観光大使に就任


好物のジオラマ(≧∇≦)

「鏡野町物産館 夢広場」でマンホールカードいただきました(^-^)v


R181「神代の鬼の穴・竜宮岩」




実際どこが竜宮岩なのか?
川に削られた岩がスゴいと思う( ̄ー ̄)


一見手前の穴が「鬼の穴」のようですが?
真っ暗で違う様・・・
フラッシュで撮影すると天井にコウモリがたくさん写っていて、奥に行かなくてよかった( ̄ー ̄)


神代の鬼の穴


自動で20分照明が点灯します。






鍾乳石はないけどスゴいΣ( ̄□ ̄;)


入口を上から

「道の駅 がいせん桜 新庄宿」でマンホールカードいただきました(^-^)v


道の駅奥大山
マンホールカードいただきました(^-^)v


湯原温泉ミュージアム・観光案内所


特別観光大使に就任


湯原温泉のキャラクター


油屋さん趣ある~


プチホテルゆばらリゾートに宿泊zzz

今日のカード

Posted at 2020/12/03 17:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年11月25日 イイね!

カード収集遠征「和歌山・奈良・三重県」 11/25

カード収集遠征「和歌山・奈良・三重県」 11/25







ホテル出発w
新宮からR168で北上


国道の「鼻白滝」看板引き寄せられて・・・


滝近くまで遊歩道は整備されていませんでした(T-T)


行けるところで・・・
かなりの大物でした(*^-^*)


道の駅 十津川郷
2019.12から配布され始めた「奥里ダム」ダムカードをいただきました。
あとお買い物をするともらえる
「風屋ダム」60周年(非公式)ダムカードをいただきました。


津風呂ダム
ハイドラポイント未達成だったので立ち寄り
管理所でダムカードをいただきました。


赤目四十八滝
事務所で名水百選カードをいただきました。
駐車場代が痛いw


青蓮寺ダム
管理所で記念ダムカードをいただきました。


榊原温泉郷おもてなし館


温泉むすめさんのステッカーとお米・パンフレットなどをいただきました。


最後の目的地、高山ダム
管理所で記念ダムカードをいただきました。

普通なら伊賀又は和束町経由でR307に出るところですが、どちらも遠い~
ナビで細い道を発見。
三国越林道を選択


登り口途中のお寺


夕日が沈む。。
林道は良い道でした。
次の林道を乗り継いでR307へ、あとは所定のコース。。
ただし、R1,9は通勤で劇混みでした(T-T)

20時半帰宅、1.5h+かなΣ( ̄□ ̄;)
走行距離463km

今日のカード

Posted at 2020/11/26 17:59:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年11月24日 イイね!

カード収集遠征「奈良・和歌山県」 11/24

カード収集遠征「奈良・和歌山県」 11/24







橋本市9時頃予定でしたが、突発的に思い立って・・・
前日20時発、大台ケ原1:30着
満天の星空を見ましたw
写真は写ってません(T-T)


しばらく寝て、明るくなったので下山(≧∇≦)


下山途中


JA紀北かわかみでゆるキャラトレカ
かきたんカワ(・∀・)イイ!!


和歌山市役所で名水百選カード
観光案内所でマンホールカードいただきました。


和歌山城

御坊市「日高港 新エネルギーパーク」は振替休館日でした(T-T)


崎の湯
どうしても入浴しないと「温泉むすめさん」のステッカーもらえない( ̄ー ̄)
ささっと入浴
波打ち際の露天風呂はココですかぁ~

新宮市まで行きたいので白浜観光案内所・JR白浜駅はパスw


串本町役場
名水百選カードいただきました。


古座川町役場
名水百選カードいただきました。

新宮市役所
名水百選カードいただきました。

リターン


買い出しして、紀伊勝浦のホテルにチェックイン

今日のカード


大台ケ原~新宮~紀伊勝浦374km
Posted at 2020/11/26 15:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「敦賀港
北へ」
何シテル?   09/15 21:57
Milky+です。よろしくお願いします。 かわいいフォトですが、おじさんです。 あまり弄りはしませんが、みなさんの記事を楽しみにしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
89 10 11121314
15 1617 18 192021
2223 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ATシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:36:34
シフトノブ?交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 13:25:22
汎用キーレスキット取り付け!(マイナスコントロール化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 13:07:41

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ホンダ Nボックス+ H25/4/1納車。 ☆メーカーオプション ディスチャージヘッド ...
マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
増車しました。 中古2018年式 103,600km
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
四角いデザインが好き。 モデルチェンジで亡くなるので、後継フリードが発売される1ヵ月前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation