• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月19日

マフラーが・・・


今日職場の駐車場で車高落とす時に気付いたんだけど・・・


多分リア全下げにしたら・・・


マフラーのパイプ着地します(爆


つけた日には、出口が大きくなったから輪留めが怖いな~くらいしか思ってなかったのに、更にパイプ着地ですか?・・・orz



純正よりパイプ位置が結構下がってるみたいで、何とかしないと!!



と思ったら即行動(笑



マフラー位置を上げるために使えそうなものは思いついてたので・・・


グランドスラムである物を頂いて来ました!!


次の休みには、実行してみます(▼∀▼)




うまく行きますように( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2007/03/19 21:43:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

千葉に出張
赤松中さん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年3月19日 21:57
マフラー着地ですか、、、かっこい~!!(爆

って、上げれるなら上げたほうがいいですね
どうやってあげるのか気になります、、、
コメントへの返答
2007年3月19日 22:00
もちろん上げます!!
エアロ着地ならカッコイイけど、マフラーのパイプ着地って見えないし(笑

上げ方は、おいらの予想通りに行けば格安で出来ます。
明後日の休みに実行してみますので、そのときまでのお楽しみ?(爆
2007年3月19日 22:08
こないだはスラムでマフラー改やったんですね~☆
一瞬やったけどチラ見できました♪

たしかにパイプは自分も悩みドコですな~。。。
やっぱ車体に中間&タイコ底上げしかないんかな~
上手く行ったら参考にさせてくださいませ~~☆☆☆
コメントへの返答
2007年3月19日 22:16
マフラー逝きました!
取り付けはスラムで手伝ってもらったけど、パーツは中古で持ち込み・・・(爆


底上げは上手く行っても行かなくてもとりあえずUPしますね~♪
2007年3月19日 22:45
せっかくのエアサス&マフラーですから、どっちも活かせるようにしたいですよね☆

私のは社外リアバンパーのおかげでマフラーの出口位置がしっくりきてないので、KAZUさんの裏技を参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2007年3月19日 22:54
心配ネタは減らしたいもんです(汗

マフラー底上げが上手くいけば、安上がりでイイと思うから実行したらUPしますね~。
2007年3月19日 22:46
普通に考えたらありえないっすねww
自分のがパイプ着地するにはおそらく10センチほど必要ですww
コメントへの返答
2007年3月19日 22:56
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
普通じゃありませんので(爆

エアサスも公認取るまでは違法改造です(笑

走行時の車高も最低地上高怪しいし・・・
2007年3月19日 23:00
エアサスって後から公認って取っても大丈夫なんですか?
確かワイド化はあらかじめ取った上で付けないといけなかったはずなので、ちょっと面倒なことになりそうです(汗

最低地上高は・・・9センチを何とかして稼ぎましょう!
使える手段は全て使いましょうww
僕のは車検時にタイヤの空気圧を目いっぱい上げましたが(笑
コメントへの返答
2007年3月19日 23:08
後からでもいけるらしいです。
ただ書類代とかイイ値段してるみたいですが・・・


最低地上高はエアサス上げてればノーマル並みの車高になるけど、ハミタイになるので車検時は純正ホイール必須です(笑

2007年3月19日 23:09
さすがに着地はマズいですなぁ~(~_~;)

着地とは関係ないんですがワンビア号は擦れ対策の為、
フレーム内に収まるマフラーを装着してますo(^-^)o
コメントへの返答
2007年3月19日 23:59
さすがに着地はまずいっすよね~。
無理矢理上げる計画が上手く行くように願うのみです(笑

フレームに収まる奴がホントはいいんだけど、とりあえず変えたかったので・・・
2007年3月20日 6:19
こういう時にエアサスが便利ですよね♪

僕セルシオ乗ってたとき、マフラー着地しながら走ってましたね(≧∀≦)


輪留めにタイコがハマってから何回無理矢理脱出したことか・・・

コメントへの返答
2007年3月20日 19:14
底擦るくらいなら、別にいいんだけど着地はマズイっす冷や汗2

2007年3月20日 9:09
低っっっっっ(笑
とんなになるのかなぁ~♪

白カメ号・・・・
余裕(*´艸`)プッ
コメントへの返答
2007年3月20日 19:16
アホですから(笑

無理矢理上げる作戦は成功するのか?
2007年3月20日 12:42
マイカーはあまり下げてないのにタイコが低いです( ̄□ ̄;)!!
もちろんファブレスですが、タイコの前の部分がやたら下がっています。
パイプ加工してちょっと上がったのですが、それでも結構下がってます。
音が良いので我慢してます(^^;
コメントへの返答
2007年3月20日 19:17
ファブレスも低そうっすねー。
デザインがイイから良しとしましょう!

プロフィール

「ローダウン完成!」
何シテル?   04/24 15:27
車バカ&釣りバカ♪ ブログ更新は中止m(*_ _)m カスタム記録のみ追加していきます?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEGANCE / J-CLUB フルLEDテールランプREVO-Type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:29:18
ウェルカムランプ マイナスコントロール配線取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:52:04
SELFISH K/D 
カテゴリ:個人HP
2010/05/09 18:05:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2022.11.22納車! 初!新車♪ 通称7型 スーパーGLダークプライムⅡ ボチ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
メインで使うのは嫁さん♪ たまに乗るからちょっと弄って遊んでます(*´ω`) 快適性+ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
高校の時から好きだったUCF11です。 シンプルにWALDを組み、リップと地面の間は8c ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
クルーガーから乗り換え(2016.1.25納車) 購入時走行距離 34100km 次 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation