こんばんわ!昨日から風と雨が強くて洗車が出来なくて悲しい思いをしてましたが、先ほどムカついた出来事がありました。夕方から自分のマークⅡではなく母親の軽で、父親と買い物をした帰り道に事件は起こりました。地元のバイパスを走っていると、後ろから勢いよく煽ってくるヴェルファイアが後ろに走っていました。遅く走っていないのにベタベタに煽り、ムカついて何度かブレーキ踏んで攻撃してもまだ煽って来て、最後は、並んで幅寄せされて去って行きましたが、自分は60㌔前後で走っていたのに軽だから馬鹿にされたのはムカつきましたよ(-_- )最近、地元のバイパスのマナーが悪くそのほとんどが水○ナンバーです。朝の通勤の時間帯もかなり危ないです。あれでは、いつ事故が起きてもおかしくないです。
実は、自分の母親は昨年の8月に深夜勤務のパート先から帰宅途中に地元のバイパスから旧道に曲がる際に、飲酒運転の18系クラウンアスリート後期に右折している所に後ろから時速130㌔で、ミラジーノの運転席に衝突され大きな事故になりました。衝突された際、母親は右足膝から切断とほとんどの骨が骨折という重傷で約二週間はICUに入っていました。今では、元気にリハビリをしています。でも、右側から衝突されたので後遺症があり、通常の体にはなかなか戻れないのが現状です。相手ですがミラジーノに、衝突してその反動で歩道の看板の柱を倒して縁石の上を横転しても、軽いケガで済んでしまったのです。多分、サンルーフが付いて無かったので助かったんでしょ。(付いていれば死んでましたね。)相手は、23歳でキャバクラの帰りでアルコールの数値を計った際に、0.45でした。あまりにも酷すぎです。画像は、ちょっと過激が少ないを選びました。これだけの事故でも、相手の懲役は二年でした。今の法律では、危険運転にはなかなか出来ないと検事の方と話していました。本当になぜ母親が苦しい思いをしなくてはいけないのかを考えるだけで辛いです。相手側の保険屋も対応が悪いです。CMをやってる場合では無いと言いたいです。みなさんもくれぐれも飲酒運転は、絶対にさせないしないことを願います。

(過激な為ご注意を)相手のクラウンです。

Posted at 2013/04/07 21:37:46 | |
トラックバック(0) | 日記