• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

自民ざまぁみやがれ

私は政治にまーったく関心もないしここのブログは車に関係あることしか書かないけど
選挙のこと書くのには理由があります

それは暫定税率

私はハイオクで超燃費悪い車とバイクを飼っておりますが去年のガソリンの値上がりはホントにすごかったですよね、私含めみ~んな家計には辛かったと思います

そんなときに一時的とはいえ廃止してくれた人たちは 

ほんとようやってくれた!

って感じでした

そしてバカな自民党はたったの1ヶ月で暫定税率復活・・・
調査で7割の一般人が「必要ない」っていってるにも関わらず即復活、そして満面の笑顔のアホ政治家ども・・・

マジで消えてくれと思ったものです

道路の維持ならガソリン税と重量税で賄えよ。車とガソリンだけであれだけ税金持って行ってまだ取るか?ETCだって訳分からん団体作って天下り・・・

自民は散々民主の事を口だけって言ってるけど口だけは自民だろ 小泉のときはホントによくしてくれそうだから皆入れたんだろうがもう今は小泉も居ないしね~

とにかく暫定税率を復活させた時点で自民は完璧に終わったと思っております(一人の車&バイク好きとして)
余談だけど定額給付、あれもバカ丸出し。毎月数千円の小遣いの小中学生ならともかく大人に1万5千円てバカにしすぎ。1回メシ食いに行ったら終わりじゃん 今やってるエコカー減税みたいに数十万円なら経済効果も見込めるけどさ(事実今新車が売れまくってますよね)

愛知 全区で民主が当選 当然のことだと思います
これからどうなるかは誰にも分からないけど天下りの廃止、消費税維持、これだけはマジで頼むw
民主党さん 口だけじゃないことを祈ってますよ だからこそ初めて投票に行って民主に入れてきたんだから(ぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/30 20:45:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

醍醐味!
shinD5さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 1:59
久々です。

自民には文句は山ほどありますが・・・

車のことで言えば・・・

民主、自動車税あたりを思いっきり上げて来ますよ。

高速の無料化をする分、その後の赤字分や建設途中の道路工事分、維持費が全部まわって来るんですw

色々知ると実際の生活が更に苦しくなることばかりなんですよ。扶養控除なども一切無くなるし。

嗚呼憂国・・・。
コメントへの返答
2009年8月31日 23:01
こんばんわん~過激な名前でウケましたw

自動車税かぁ~そうですなぁ上がるのは困るけどまだ決定ではないですよね?

少なくても増税だけで借金は減らない、おまけに増税を重ねる自民に任せて今までいい事あったかなぁ・・・そう考えるとガラっと変えて少しでも希望を見出すのが人間ってものじゃないでしょうか?自分含めそれが今回の選挙の結果だったんじゃないかと思います
そもそもどことは言わないけど宗教団体がでかい顔して政治家で居るのもかなりむかつきますしね

生活が苦しくなるのも今に始まったことじゃないですしねえ、自分たち会社員はともかく農家なんてほんと悲惨ですよ 国はなにやってるんだ?と話を聞くたびに思います

扶養控除無くなるのは私は結婚する気無いので正直ありがたいくらいです(それで少しでも借金減るならですがw

ま、人それぞれ考えはありますが私はどう変わるか楽しみですよー例え悪い方向でも^^;
2009年8月31日 21:29
ニヒリズムですが、自民でも民主でも根本的には変わらないともいます。
バカがカバになったようなものでしょう。

定額給付はバカでしたが、子供手当てもバカでしょう。
少子化の根本原因を考えろと・・・

脱官僚も無理だと思います。
アメリカみたいに政権ごとに総替えなんて無理だし。具合的な案が出てないしw
郵政民営化のように一部民営化するか、省庁の合併縮小ぐらいでしょう。
(よって、郵政民営化は一定の評価はできると考えます)

そもそも、税金は十分、足りていると思います。
どっかの大悪党が税金を貪っておる!!
コメントへの返答
2009年9月1日 0:05
そうですねぇ、人間金と権力手に入れちゃったら結局は同じとこに行きそうな気がします

子供手当て・・確かにバカですねぇ~妹が子供3人居ますがまず子供を預ける場所が無いから働けない、収入が増えない(ダンナの甲斐性もありますがw)がでかいような・・・医療は無料ですからね あとは産む時の高額な費用かな~

官僚制度は学歴社会が変わらないと無理かな?有能な人が活躍してくれるのは大いに結構なのですが・・・やはり↑と同じく調子こくのがいかんですなぁ

税金 やっぱしそう思いますよねぇ。議員の贅沢っぷりとか宿舎の充実ぶりとか見たら「こいつらの金巻き上げるだけで減税できそう」って思うくらいですな。公務員も売り上げとか考えず終身雇用だからやり放題・・・いい加減にして欲しいですな
個人的には役所だってサービス業なんだから土日にやってほしいものです(その分平日休みにしてもいいから

プロフィール

主に夜行性。深夜徘徊大好きっ子です 誰も居ない静かな場所で癒されるのが大好きです( ´_ゝ`) たまーに旅行に行ったりしてます。 2010 京都 奈良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤナセ施工にてボディ&ホイルガラスコーティング済み メルセデスの基本理念や歴史を感じな ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
19歳の時に買い8年乗りました。 V8 前後 後期仕様 純正ナビがイカれた時以外はまっ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インスパイアはすごい印象的な車です。 元々は知人から格安で譲ってもらったのですが 当時は ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
初めて乗ったバイクです。 バイク嫌いのワシをバイク好きにした運命の出会い。 一応書類上は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation