• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

巷で大人気のヤツが我が家にやってきた!

巷で大人気のヤツが我が家にやってきた! 1日限定で我が家にやってきたのは・・・そう!新型プリウスです

いきなり親に
「プリウスあるよ」といわれ
マンションの上から見たときてっきり旧型だと思って降りてみたら新型だしw


当然乗り回します


まず、当然スマートキー
乗り込む ボタンを押し起動、ここまではレクサスGSのハイブリッドと一緒なので問題なかったのですがこの後が問題!

まず、ギアが変えれない。
最初にバックしたかったのにRに押しても入らずパニクる
右に倒しながら上のようです^^;なんとか入ったが今度はサイドブレーキが解除できない
Pと書いたボタンがあるが押しても無反応・・・ 結局軽自動車みたいな足で奥まで踏んで解除でした

いざ、運転・・・ブレーキが異常に効きます これが回生ブレーキというヤツでしょうか?
相当違和感

乗り出せば幅はあるもののとても軽快に動きました
結局説明書を15分ほど読みパワーモード エコモード EVモードがあるのを知り
これはあそこへ行くしかないなぁ と尾張パークウェイへ

当然パワーモードにて試乗
いやはや、素晴らしい加速ではないでしょうか 1800ccとは思えませんね。
というか低速のもりもり感といい私のマジェスタより全体にトルクがありますね
それで居て燃費がとんでもなくいいんだからすごい車です!

結局3時間ほど乗りましたがこれで300万円でおつりが来るなら
かなりお買い得ではないでしょうか?
ブログ一覧 | 日記? | クルマ
Posted at 2009/10/25 03:38:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 11:40
新型、来ましたね。(インフルでない)

プリウス、内容から考えると安いですよね~。

回生ブレーキはまだ良くなってなかったんですね。
〆(.. )カリカリッ!!
モードがいろいろあるのは、楽しいですね。
明らかに違いはありましたか??
あと、サスペンションのストロークが改善されたか、個人的に気になります。
コメントへの返答
2009年10月25日 15:03
こんにちは~
回生ブレーキは私は駄目でしたねぇ・・・いきなりガツッっと効いちゃって。高速ならいいんですが徐行くらいの速度だと急に停車しちゃう感じですかね。

モードですがざっくり言いますとパワーモードにすると通常モードより1.3倍くらいトルクが増える感じでエコモードは逆に0.8倍くらいになる感じでした。電気だけで走るEVモードも楽しかったです(50kmまでだったかな?)

サスペンションですが乗り心地はビミョー ってのが正直な所です。エンジンが静かなせいか余計に目立つ感じですね。
キビキビ走るわけでもないしふわふわで乗り心地がいいとはお世辞にも言えない・・w
あ、下道オンリーで買い物に使うなら十分仕事はしてると思いますよ。私はもっと柔らかくて乗り心地いいの期待してましたけどね・・・
ここだけがちょっと残念でした

プロフィール

主に夜行性。深夜徘徊大好きっ子です 誰も居ない静かな場所で癒されるのが大好きです( ´_ゝ`) たまーに旅行に行ったりしてます。 2010 京都 奈良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤナセ施工にてボディ&ホイルガラスコーティング済み メルセデスの基本理念や歴史を感じな ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
19歳の時に買い8年乗りました。 V8 前後 後期仕様 純正ナビがイカれた時以外はまっ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インスパイアはすごい印象的な車です。 元々は知人から格安で譲ってもらったのですが 当時は ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
初めて乗ったバイクです。 バイク嫌いのワシをバイク好きにした運命の出会い。 一応書類上は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation