• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ大佐のブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

AMGですかそうですか

AMGですかそうですかちょっと前に 付き合いのある友達?知り合いの方とお話しました。

その方は会社を経営してて年は自分よりも親に近いくらいなのですがこれが車好きな方で、結構朝まで語ることもw

んで久々にお話したんですがオープンになるソアラをうっぱらってCLK63を買ってたようです。しかし 思ったより小さいから買い換えると・・・

んで、次に買うのがCL63だそうですw
ちなみにCL63
http://catalogue.carview.co.jp/spec/MERCEDES-BENZ/CL-CLASS/latest/37356/
のスペック・・・2200万円w


本人いわくベントレーも検討したけどやはりトータルで考えるとAMGが一番いいらしい。AMG 乗ったことありますが確かにいい車ですね、しかしメルセデスに2200万円とは少々勿体無い気もします^^;
その金額出すんだったら自分だったらベントレー マセラティ フェラーリ検討するけどなぁ・・・ま、一生選択できないですけどw

その折に言われたことが・・・元々その人が乗ってて彼女の足にしてたけど今度彼女にポルシェカイエンのGTS与えるらしくて AMGのE55がいらなくなるから買わない?って言われました。

破格でしたが丁重にお断りしましたよ、あんなもん維持費だけでクラウンの新車買えそうだわw買うとしてもフツーのメルセデスでいいです私は ハイ
Posted at 2009/05/28 00:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | マジェスタなお話? | 日記
2009年05月16日 イイね!

超久々にトヨタ以外の車見てきた

妹が車の買い替えを検討するということなので久々に車屋めぐりしてきました
まずは家の目の前にあるネッツへ・・・

ヴェルファイヤ? アルファードを下品にした車に乗ってきました。
でかくて広い!何度見てもすごい広さですね ぜひ乗りたい・・・後ろの席にw

その後はホンダのエリシオンを見てきました
やっぱ・・ホンダは内装がちと見劣りするかなぁと。特にシートのモケットの質感。シート開発してる友人に見せたら1時間くらい講釈してくれそうな感じですw
見た目はすごい好きなエリシオンですが(あくまで私がw)ラケッジを開いたときの開放感とかシートの形などやはりアルファードには勝てんなぁと思いました。
しかし値段が恐ろしく安いので妹は迷っていたようです

ついでにホンダの高級セダンであるインスパイアとレジェンドも見てきました
黒皮でいいなぁ~でもやっぱ着座した時の視点が低いですねー私も昔インスパイア所有してたのでわかるけどホンダの特徴ですな。近くで見ると大きいのに街中で見ると目立たないのはなぜだろう・・と不思議に思う今日この頃。

それにしても皆様の所の景気はいかがでしょ?私の会社はいわゆる日本を代表する企業のひとつ(この言い回しで大体わかりますよね)ですが今まで遭遇したことのない不景気にかなり切り詰めております。とはいっても今年の賞与は4ヶ月弱に決まったようなのでかなり貯蓄あるようですがw

景気に左右されるのが多少世間より遅れる事業なので一刻も早い景気回復を願っております
Posted at 2009/05/16 21:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記? | 日記
2009年04月27日 イイね!

新型クラウンマジェスタとレクサスISのコンバーチブル乗ってきた

昨日ですがちょっとミッドランドスクエアに行く用事があってついでにレクサスショールームとその上のトヨタのショールーム見てきました。

まだ車両がディーラーに行き渡ってないという新型クラウンマジェスタ乗ってきました、っていっても運転席乗り込んだだけですが(ぁ

クラウンと似たようなレポになってしまいますがやはりドアの内張りに木目がないからかイマイチ高級感に欠ける^^;
シートの感じやハンドルとかのポジションは変わらないので違和感なく乗れそう(金額的に無理だけどw
ただ、内側のドアヒンジ?がちと使いにくかったかも・・・

んで見た目ですが実車を目の前にするとやはり写真と違い大きい車でおまけに車高があるのでなかなかの迫力でしたよ~展示車がゴールド?なんていう情け無い色だったのでアレですがこれ、黒なら結構な迫力になりそうです(特にフロント見

ネットで好評のようで自分もちょっと興味があった本木目ですがなんか・・・正直家にあるタンス見てるようで自分的にはイマイチでしたorz
型落ちの車の話をしても仕方ないんだけど30系セルシオのバーズアイメイプルの本木目はほんと今見てもかっこいいんだけどなぁ・・・

あ、んでレクサスISのコンバーチブルですがスタイルはすごくいいですね~オシャレ!の一言です。こちらも意外にも車高が高くてISというよりGSのような1ランク上の感覚です。リアシートはクーペだけあってかなりの狭さ・・・SCやスポーツカーのように非常用や荷物入れと割り切ったほうがよさそうな感じ。

ハードトップの格納部はとてもきれいな立て付けで綺麗な白だったのでオープンにしたらかっこいいだろうなぁと思いまんた。
Posted at 2009/04/27 20:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスタなお話? | クルマ
2009年04月12日 イイね!

新型マジェスタのカタログゲットだよ~ん

新型マジェスタのカタログゲットだよ~んこの間の京都旅行の時に車に変な警告灯がつくので
愛知トヨタへいってきまんた。

ちなみに警告灯はハイマウントの玉切れでした^^;
んでついでに新型クラウンマジェスタのカタログを貰ってきました。

比較に最終型セルシオのカタログ並べてみましたが
作りが似てますね。ビミョーに違いますが

カタログを見てびっくりしたのが4駆のマジェスタは
旧型のマジェスタのエンジンなんですねorz
当然トルコンも旧型 なぜでしょ、売る気無いのかしらw
でも値段は690万円・・・まじすか?

セルシオと比べると値段は変わらないのに内装の選択がかなり縮まったような・・・
内装はファブリックが白黒で2色、革がノーマル革が白黒で2色
プレミアム革ってのが白黒で2色

それとLパケのみ専用でちょっと茶色がかった革みたいですね アルミも違うようです
木目は全グレード共通みたいでここがセルシオとの大きな違いの気がします。

グレードはFパケとLパケってのが増えたみたいで
Fはセルシオの時のFパケと一緒ですな
LSのセパレートのロングよりはお値打ちだし国産なので目立たないハイヤー使用にはうってつけなのかな?LSのロングは目立つもんね

Lパケってのはセルシオで言うeR仕様ですな。
まさかマジェスタに走りグレード用意するとは思いませんでしたw
Posted at 2009/04/12 18:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスタなお話? | クルマ
2009年03月30日 イイね!

新型マジェスタですかそうですか

http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/toyota_crown_majesta/12/

マジェスタ乗りとしては当然気になる新型ですね。
お、フロントは意外とかっこいいですね、ライトはロイヤルとそんなに変わってない気もしますがグリルのせいですかねぇ、リアも角度によっては悪くは無いような・・・リアは決して いい とはいえませんがw
フロントもリアも17マジェスタに少し近くなった気がしますね、あくまで私の主観です。


そして庶民には気になるプライスw
ん!?Aタイプで610万円ですと!!
Fパケは見たところリアがセパレートなので別としてGタイプで740万円・・・すげぇな セルシオより高いじゃん^^;

ちなみに私の乗るマジェスタの場合
4LのAタイプで473万円 Cタイプで508万円
新型の場合は全タイプにマルチが標準なので50万円の上乗せ
Gタイプの場合本革がついてるので30万円高は納得のいく数字ですが・・・

たった600ccのアップにしてはえらい値上げだな。
まぁ原材料高沸もわからんでは無いですがよくこの時代に出したもんだ。

それにしても車なんて進化して当然なのに
進化と同時に値段もすばらしい値上がりですねw

えぇ、私 当然ですがこんな高い車買えません( -_-)フッ

次に買う候補の車がまた1つ減りましたなorz
Posted at 2009/03/30 21:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

主に夜行性。深夜徘徊大好きっ子です 誰も居ない静かな場所で癒されるのが大好きです( ´_ゝ`) たまーに旅行に行ったりしてます。 2010 京都 奈良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ヤナセ施工にてボディ&ホイルガラスコーティング済み メルセデスの基本理念や歴史を感じな ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
19歳の時に買い8年乗りました。 V8 前後 後期仕様 純正ナビがイカれた時以外はまっ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インスパイアはすごい印象的な車です。 元々は知人から格安で譲ってもらったのですが 当時は ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
初めて乗ったバイクです。 バイク嫌いのワシをバイク好きにした運命の出会い。 一応書類上は ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation