2010年08月07日
トヨタでミニバンを開発してる友人がボソっと
エルグランド見てみたいな~
と言ったので出かけたついでに見てきました、勿論素性は隠してw
私は日産のセダンでも見ようかと思ったんですが生憎
軽自動車とニューエルグランド、セレナしかおいて無かったです
車は、といいますとまず低車高は実感できました。
乗り降りしやすいこととヘッドライトの位置がミニバンにしては低く感じられて
これはいいと思います。
サイズは忘れましたが4900mm以上*1820mm以上だったかな?
自分が買おうとしてるEクラスよりでかかった記憶がw
乗り込むと意外と広さを感じないんですけどねぇ・・・このサイズなのに。
内装は今回見たエルグランドはハイウェイスター?ってやつだったんですが
サイドのみ黒革?のものでしたがすわり心地はよかったです。
内装の木目調はう~ん・・・トヨタとは全然違う木目調なので好みの差かな?
ミラーはなぜかやたらでかかったな(◉◞⊖◟◉;)
友人としては試乗もしたかったようですが 昨日車両が着たばかりで
展示が精一杯、登録して無いのでまだ試乗はできるところはないだろう とのことです。8月26日以降なら・・・とかいってたような( ´_ゝ`)
と、ここでまたしても日産ディーラー批評はじめますw
まず、車で入って出迎えなし!?
姉ちゃんのいらっしゃいませーがあり エルグランドの横に立つも
営業マン一向に現れずw
熱心に車を見る友人をほっておいてなぜか外で見てる俺にようやく
「カタログお持ちしましょうか?」
はっきりいって全く売る気が無いようです。
トヨタ、レクサス、ヤナセは車停めた瞬間に運転席の横に営業マン居るけどなぁ・・・
車だって興味があったらどんどん横で説明して見積もりもって来てもよさそうなものなのに説明どころか車のサイズまで知らん始末( -_-)フッ
愛知の小牧の日産Dは2軒目でしたけどどっちもひどい営業だなぁ。
今日は私の車で行ったからそっけない対応も仕方ないとしても前回なんて日産車で行って整備に出したのに。
いくら車がよくてもこれじゃあなぁ・・・
最後にニューエルグランド寸評ですが
悪くは無いけど特別よくもない無難な作り。現行アルファードと違いがそんなにわからなかったかなぁ。多分デビュー1年近くは結構売れると思いますがそれ以降はかなり苦戦すると勝手に予想します(◉◞⊖◟◉)友人曰くシートに工夫が足りない、でもシートのふかふか具合はトヨタ以上だなぁ だ、そうです
Posted at 2010/08/07 22:47:21 | |
トラックバック(0) |
日記? | クルマ